沢尻エリカ風メイク術!ベースメイク・ポイントメイクを徹底解説!

女優さんやモデルさんは、皆さん魅力的で見習うところが多くあります。数多くいる女優さんの中で、今回特集するのは「沢尻エリカさん」です。華やかなデビューの裏に色々なエピソードも有名な話しです。しかし、未だに変わらない美しさと雰囲気は沢尻エリカさんの魅力です。そんな沢尻エリカさん風のメイク術を一緒にチェックしながら学んでいきましょう。メイク術と言っても難しく考えず、楽しみながら実践してみましょう。

目次

  1. 真似したい!沢尻エリカさん風メイクの方法を徹底解説!
  2. メイクのお手本!沢尻エリカさんってどんな女優さん?
  3. 昔と今の沢尻エリカさんのメイクが違う!?
  4. 最初にチェック!沢尻エリカさん風のメイクのポイント
  5. 始めの一歩!沢尻エリカさん風ベースメイクの方法
  6. 丸みのある沢尻エリカさん風アイブロウメイクの方法
  7. 沢尻エリカさん風のアイシャドウメイクの方法
  8. インパクト大!沢尻エリカさん風のアイライナー&マスカラメイクの方法
  9. 血色をプラス!沢尻エリカさん風チーク&リップのメイク方法
  10. 魅力的な沢尻エリカさん風メイクを実践しよう!

真似したい!沢尻エリカさん風メイクの方法を徹底解説!

今回参考にしたい女優さんのメイクは、「沢尻エリカさん」です。沢尻エリカさんは、とても魅力的で、メイクだけでなく、学びたい部分も多くあります。そんな美しさの秘密でもある沢尻エリカさん風のナチュラルなメイクの方法について画像と照らし合わせながらチェックしていきましょう。

メイクのお手本!沢尻エリカさんってどんな女優さん?

最初に見ていくのは、今回参考にさせて頂く沢尻エリカさんについてです。ご存知の方も多いと思いますが、改めて振り返りながら見ていきましょう。ここでは、沢尻エリカさんのメイクの方法の前に、簡単なプロフィールからご紹介していきます。

沢尻エリカさんは…【さまざまな苦労を重ねて今に至る女優さん】

沢尻エリカさんは、1986年の32歳です。女優さんだけに限らず、歌手としても活躍しています。デビューは、小学6年生の時で、女子に大人気だった「りぼん」の懸賞ページから始まったそうです。その後、2003年に連続のテレビドラマに初出演しました。2005年には、「1リットルの涙」で初主演を勤め、一躍有名な女優さんとなります。

そこから人気は衰えませんでしたが、2007年に主演した映画の舞台挨拶での振る舞いが物議を醸し出し、2010年頃まで活動を休止していましたが、たかの友梨ビューティークリニックのTVCMや巨大広告が話題となり、沢尻エリカさんは、芸能活動に復帰します。順調に仕事を重ねて、人気はさらに上がったそうです。

昔と今の沢尻エリカさんのメイクが違う!?

沢尻エリカさんのメイク方法は、活動休止前と休止後では、かなり変わっています。実際、芸能活動の休止前と休止後の沢尻エリカさんの画像を見比べながらその違いを見ていきましょう。これにより、メイクのパーツの形や濃さ、色使いなどがどれだけ大切かということがわかります。

沢尻エリカさんの昔のメイクは?

昔の沢尻エリカさんのメイクは、どこか攻撃的で強い印象を受けます。眉毛がキュッと上がっていてなおかつ薄く細くなっていますし、アイメイクもアイシャドウやアイライナー、マスカラがしっかり施されています。

さらに、リップのカラーは色味のないベージュだったり、逆にかなり華やかな赤である場合もありました。どちらかと言えば、少し近付き難い強い女性の雰囲気を感じます。

沢尻エリカさんの今のメイクは?

今の沢尻エリカさんのメイクは、時と場合によっては華やかさのあるメイクもあります。しかし、全体的なメイクの色を画像などで見てみると控えめで、ナチュラルな印象を受けます。

眉毛の太さが太くなったり、アイメイクもアイライナーで囲んだり、マスカラをたっぷりつけるのではなく、1本1本に丁寧に施されている印象を受けます。そのため、昔のメイクの画像に比べると女性特有の柔らかくてふんわりとした感じがします。

最初にチェック!沢尻エリカさん風のメイクのポイント

今回ご紹介するのは、沢尻エリカさんのナチュラルなメイクの方法です。実際に、メイクの方法ややり方をスタートする前に、沢尻エリカさんのメイクのポイントを把握しておきましょう。

ポイント①丸くて柔らかい眉毛

沢尻エリカさんのナチュラルなメイクのポイントは、丸くて柔らかい眉毛です。昔の画像を見てみるとキュッと上がり、角張った細い眉毛になっています。しかし、今の沢尻エリカさんの画像では、眉毛の太さが太くなり、丸みとアーチが緩やかな眉毛へと変化しています。

ポイント②キャッツアイのアイライナー

沢尻エリカさんのナチュラルなメイクのポイントの2つめは、キャッツアイ風のアイライナーです。沢尻エリカさんのメイクでは、やはりアイメイクがポイントになります。その中でも目尻がナチュラルに上がった目元が沢尻エリカさんのキュートさを演出してくれているようです。

ポイント③ナチュラルな血色

沢尻エリカさんのナチュラルなメイクのポイントの3つめは、お肌に馴染むナチュラルな血色です。その血色を表現するパーツは、チークとリップです。ふんわりと入れられたチークと沢尻エリカさんのお肌にピッタリのリップが沢尻エリカさんのメイクをよりナチュラルに見せてくれています。

始めの一歩!沢尻エリカさん風ベースメイクの方法

それでは、沢尻エリカさん風のメイクの方法をパーツごとにお話ししながら実践してみましょう。行程としては、全部で5つです。メイクの始めの一歩は、ベース作りです。まずは、沢尻エリカさん風のお肌を作るためのベースメイクの方法からご紹介していきます。

メイクのやり方①ピンクのコントロールカラーの下地を塗ろう!

下地には、さまざまな種類があります。イエロー、ピンク、グリーン、ブルー、パープルなどがありますが、沢尻エリカさん風のベースメイクには、「ピンク色」のコントロールカラーを使いましょう。ピンク色のコントロールカラーには、血色を良くしてくれたり、お肌の色をワントーン明るくしてくれる効果があるそうです。

コントロールカラーの中には、部分用と全体用があるそうです。ここでは、全体用のコントロールカラーを塗る方法をご紹介します。手の甲に適量のコントロールカラーを取り出して、指の腹を使って両頬、おでこ、顎、鼻に置いたら、指を使って外側へと広げていきましょう。

ある程度広げたら、スポンジなどを使ってお肌に馴染ませたり、フェイスラインや生え際、目元、小鼻などの細かい部分へと塗り広げます。

メイクのやり方②リキッドファンデーションを塗ろう!

沢尻エリカさん風のベースメイクを作る時は、リキッドファンデーションがおすすめです。お肌に潤いを保ちながらつややかなお肌を作ることが出来ます。リキッドファンデーションを手の甲に出して、コントロールカラー同様、おでこ、両頬、顎、鼻に置いたら、人差し指から薬指までの指の腹を使って外側に塗り広げていきます。

目元や小鼻にも適度に広げたら、スポンジなどを使ってお肌に馴染ませてあげましょう。まぶた、目の下、小鼻、生え際、フェイスラインも忘れずに塗り広げます。もしカバーしたい部分があったら、コンシーラーを使ってカバーするようにしましょう。

メイクのやり方③パール入りのフェイスパウダーで仕上げよう!

ベースメイクの最後は、フェイスパウダーで仕上げていきます。沢尻エリカさん風のベースメイクでおすすめのフェイスパウダーは、パール入りのアイテムです。大きめのパフにフェイスパウダーを取ったら、二つ折りにしてパウダーをパフに馴染ませたり、手の平やフェイスパウダーのフタを使ってパフに均等に馴染むようにしましょう。

こうすることで、お顔にパウダーを乗せた時にもムラになりにくくしてくれます。お肌を優しく押さえるようにしながら面積の多い部分から順にパウダーを乗せていきましょう。目元、小鼻、生え際、フェイスラインにも丁寧にパウダーを打っていきます。

手の甲でお肌に触れた時、サラッとしていればOKです。仕上げに、専用のブラシを用意して、お顔に残った余分なパウダーをサッと落としたらベースメイクは完了です。

丸みのある沢尻エリカさん風アイブロウメイクの方法

次は、沢尻エリカさん風の丸みのあるアーチ眉を作っていきましょう。沢尻エリカさん風の眉毛の特徴は、小鼻から上がった所に眉頭、眉山はなく、眉尻は、小鼻から目尻の延長線上に位置しています。少し上がったタイプの眉毛になっています。

メイクのやり方①眉毛の形を整えよう!

スクリューブラシを使って眉毛の流れを整えたら、先ほどの沢尻エリカさん風の眉毛の位置を参考にしつつ、アイブロウペンシルを使ってどういう眉毛にしていくかイメージしていきます。軽く輪郭を書いたら、指かスクリューブラシで毛流れの方向に押さえて出た眉毛をカットしていきます。

眉カットをする時は、自分の眉毛を活かしながら必要のない部分を切る形です。それが終わったら、カミソリを使って細かい毛を綺麗に処理しましょう。眉毛を整え終わった際に、ベースメイクが取れてしまったと感じたら、上からファンデーションなどを重ねて修正しておくとGOODです。

メイクのやり方②眉毛を描いていこう!

再度スクリューブラシで眉毛の流れを整えたら、アイブロウペンシルで薄く眉毛の輪郭を描いていきます。必要な部分だけ描くようにしましょう。次に、アイブロウパウダーを出して、鏡を見ながらまるで塗り絵を塗るように眉毛の中を埋めていきます。

塗る時は、眉頭が薄く、眉尻が濃くなるようにします。最後に、アイブロウマスカラで、髪色に合わせて眉毛を染めていきます。

沢尻エリカさん風のアイシャドウメイクの方法

次は、沢尻エリカさん風のメイクのポイントとも言えるアイメイクの方法を見ていきましょう。アイメイクのステップとしてご紹介していくのは、アイシャドウです。沢尻エリカさん風のナチュラルメイクに活用する色味がやはり「ブラウン系」です。しかし、ただのブラウンではなく、パール入りのブラウンを使ってメイクしていきましょう。

メイクのやり方①ハイライトカラーを入れて立体感をON!

まず始めに、アイホール全体にハイライトカラーを入れていきます。チップやブラシにハイライトカラーを取り、まぶたの丸みに合わせて塗っていきましょう。それが出来たら、さらに少量を取って、目の下の涙袋の部分にも軽く乗せていきます。

メイクのやり方②ミディアムカラーを重ねて行こう!

次にミディアムカラーを塗っていきます。チップやブラシにミディアムカラーを取って、ハイライトカラーと馴染むようにグラデーションになるように上に伸ばしていきましょう。乗せるたびに鏡を見ながら両目のバランスを確認します。

ミディアムカラーは、目の下にも乗せていきます。目の下の乗せる時は、目尻の部分から少し外側に丸みを出すイメージで塗り、黒目の位置まで塗りながら馴染ませます。

メイクのやり方③ダークカラーを目のキワに入れよう!

アイシャドウメイクの最後に、ダークカラーを目のキワに乗せて目元を締めていきます。ハイライトカラーとミディアムカラーと同様、細目のブラシにダークカラーを取って、目のキワから上に向かって薄めに入れていきます。様子を見ながら少しずつ足してあげることがポイントです。

インパクト大!沢尻エリカさん風のアイライナー&マスカラメイクの方法

アイシャドウまで出来たら、次は、アイライナーとマスカラです。沢尻エリカさん風のナチュラルメイクで活用するアイライナーは、ペンシルのアイライナーです。自然なラインを描くことが出来ます。さらに、マスカラもコームタイプのマスカラを用意すると便利です。

メイクのやり方①キャッツアイを作っていこう!

沢尻エリカさん風のナチュラルメイクでは、ペンシルライナーを使ってアイラインを描いていきます。まず目のキワを埋めるようにしながらアイラインを入れていきましょう。目頭から目尻に進んでいれて、目尻になったら軽く上に跳ね上げるようにペンシルを滑らせます。失敗しても大丈夫です。

先の尖ったタイプのめん棒を用意して、目尻のキャッツアイのラインを整えてあげましょう。もう少しくっきりしたラインが良いという方は、リキッドタイプやジェルタイプのアイライナーを使用して、さらにしっかりラインを引いてあげます。目尻の部分は、長めに流さず短めにすることがポイントです。

メイクのやり方②まつ毛メイクを丁寧に行おう!

次は、まつ毛をメイクしていきます。ビューラーをまぶたに当てて根元から軽く挟みながら徐々に上に引き上げてまつ毛をカールさせてあげます。しっかり上げたら、マスカラを取り出し、余分なマスカラ液を取ったスクリューブラシをまつ毛の根元に当てて左右に動かしながら上に引き上げていきましょう。

それを真ん中、目尻、目頭と均等に行います。もしコームタイプのマスカラでない方は、マスカラをした後に、まつ毛をコームで梳かしてダマを取ってあげましょう。さらに、下まつ毛にも軽くつけてあげます。

血色をプラス!沢尻エリカさん風チーク&リップのメイク方法

最後にご紹介していく沢尻エリカさん風のナチュラルメイクのパーツは、チークとリップです。チークトリップは、先ほどもお伝えしたようにメイクの血色を担うポイントとなる部分です。画像と共に早速見ていきましょう。

メイクのやり方①チークをふんわり入れよう!

沢尻エリカさん風のチークを入れる方法は、ほお骨の下の部分から丸い楕円形を描くように入れていくことです。大きめの専用ブラシにパウダーチークを取って、余分なパウダーを落とした後、頬にブラシを置いて大きく動かしながら耳の方向に向かって斜め上に向かうように入れていきます。

この時、ふんわりと頬に乗せるようにしながら優しく入れていくことがポイントです。濃くなりすぎないように少量ずつ入れていきましょう。

メイクのやり方②リップを塗ろう!

次は、リップです。沢尻エリカさん風のナチュラルメイクで活用するリップは、チークと統一させたり、自分の血色と似たような色を選ぶとGOODです。自分に似合う赤味を知りたい時は、指の腹の下を押さえて浮き出て来た赤味を参考にしましょう。

リップベースとして、リップクリームやリップバームを塗ります。リップブラシにルージュを取り、唇の真ん中から口角に向かって描いていきます。上唇と下唇に同じように塗ったら、唇の真ん中部分だけ少し多めに塗ることで、メリハリのあるリップが出来上がります。

魅力的な沢尻エリカさん風メイクを実践しよう!

沢尻エリカさん風のメイクは、魅力たっぷりのメイクです。画像を見ても分かるように、ポイントがいくつかあります。是非、実践しながらメイクを楽しんでいきましょう。

メイクに関するその他の記事はこちら

堀北真希の清純派メイク方法を解説!透明感あるナチュラルメイクのポイントは? | Luupy[ルーピー]
武井咲風メイク方法まとめ!眉毛の作り方や書き方を紹介!【画像あり】 | Luupy[ルーピー]
深田恭子のものまねメイク方法は?ポイントの眉と唇のコツは? | Luupy[ルーピー]
指原莉乃のメイク方法まとめ!可愛くて真似したい愛用「さしこすめ」を紹介 | Luupy[ルーピー]

関連するまとめ

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ