綾瀬はるかの本名は蓼丸綾で読み方は?韓国籍説の真相は嘘!
ドラマにCMに大活躍の綾瀬はるかさん。アンケートで「好きな女優」第1位に輝いた綾瀬はるかさんですが、本名を知っていますか?蓼丸綾と書きますが、正確な読み方は?そして実は韓国籍という説もありますが、正真正銘の日本人であるというだけでなく、実家まで特定出来てしまう手がかりがこの本名に隠されています。今や国民的女優となった綾瀬はるかさんのルーツを本名から読み解きます!
目次
「綾瀬はるか」は本名?

CMやドラマなどで大活躍の綾瀬はるかさん。キュートなルックスと魅力的なスタイルで多くの人が惹きつけられています。その証拠に週刊文春の2018年「好きな女優」アンケートで綾瀬はるかさんは堂々の第1位に輝いています。ちなみに「バイクの後ろに乗せてみたい芸能人」というアンケートでも綾瀬はるかさんが1位になっています。綾瀬はるかさんの人気を物語っていますね。

そんな綾瀬はるかさんですが、「綾瀬はるか」は本名ではないようです。今回は綾瀬はるかさんの本名と読み方をご紹介します。また、巷では在日韓国人では?なんていう説もあるみたいですが、真相は本名をじっくり読み解きながら解説したいと思います。さらに本名から辿ることのできる綾瀬はるかさんの実家の情報も合わせてご紹介します。
大人気の綾瀬はるかさんのプロフィール

綾瀬はるか(あやせはるか)
1985年3月24日生まれ
出身地:広島県広島市
血液型:B型
身長:165センチ
事務所:ホリプロ
綾瀬はるかさんのデビューのきっかけ
綾瀬はるかさんは学生時代スポーツ万能少女だったようです。高校時代、ホリプロのスカウトキャラバンに友達の誘いで参加します。参加理由は部活を休みたかったという理由だったようですが、審査員特別賞を受賞し、これが芸能界デビューの大きなきっかけになりました。その後、堀越学園に転校し、グラビアアイドルとして活動しながら、徐々に女優に転身していったわけです。

綾瀬はるかさんといえば女優のイメージがありますが、2001年「金田一少年の事件簿」で女優デビューしました。その後2004年「世界の中心で、愛をさけぶ」のヒロインに抜擢されます。さらに2013年「八重の桜」で大河ドラマ初出演及び主演となり、2013年には紅白歌合戦の司会にも抜擢されました。女優として活躍の場をどんどん広げて、お茶の間に愛されるようになったのです。
綾瀬はるかさんの本名と読み方を紹介

綾瀬はるかさんの本名は「蓼丸綾」といい、読み方は「たでまる あや」です。「蓼丸」という苗字、聞いたこともない、読み方も分からない、なんて方は少なくないのではないでしょうか。そもそも綾瀬はるかさんの本名「蓼丸綾」が世間に知れ渡ったきっかけは、芸能人ならよくあるネット上での卒業アルバムの写真が流出したことにあります。高校の卒アル写真の下に、本名である「蓼丸綾」の名前が書かれていました。
そうそう、諸々の経緯があって実家の母からSK-Ⅱもらっちゃったんですよ(使いかけ)
— yaya (@gambatte_mimasu) February 28, 2017
明日起きたら綾瀬はるかになってますよね?ね? pic.twitter.com/kUNWXDi85p
でも実は綾瀬はるかさん、初めから「綾瀬はるか」の名前でデビューしていたわけではありません。ホリプロのスカウトキャラバンには本名で参加しており、デビュー当初は意外にもこの「蓼丸綾」という本名でデビューしていたというのです。その証拠画像を次にご紹介します。
実は本名でデビューしていた?

デビュー直後は本名の「蓼丸綾」で活動していました。その証拠画像が下記です。「夜もヒッパレ」に出演したときの貴重映像です。確かに「綾瀬はるか」ではなく「蓼丸 綾」の名前表記になっていますね。しかし綾瀬はるかさんはデビュー早々に蓼丸綾という本名から「綾瀬はるか」に改名しています。
本名から芸名に変えた理由

元々本名である「蓼丸綾」で活動されていた綾瀬はるかさんですが、さすがに「蓼丸」は難しすぎたのでしょうか。芸能人は名前を覚えてもらわないと意味がありません。インターネット上で芸名を公募し、「綾瀬はるか」という名前が誕生しました。綾瀬はるかさん自体、名前をとても気に入ったそうで可愛いと喜んでいたそうです。その応募数はなんと1万6千件にもなったということから、綾瀬はるかさんがどれだけ注目されていたのかがわかります。
韓国人疑惑は本名のせい?

綾瀬はるかは在日なのでは?というあらぬ噂があるようですが、どうやらこれは真っ赤な嘘のようです。しかしなぜそのような噂が立ったのでしょうか。これも本名が関係しているようです。なにしろ本名が「蓼丸綾」と、多くの日本人がすぐに読めない漢字が入っていますから、中国人か、韓国人っぽいと考えてしまうのも無理はありませんね。
イスンギがラブコール送った綾瀬はるか韓国で検索語1位 | Joongang ... http://t.co/4qY5zdfN
— 綾瀬はるかニュース (@AyaseHarukaNews) January 31, 2012
そもそも在日韓国人が日本で生活する場合、ほとんどの場合韓国のオリジナルの名前に由来する名前を使います。例えキムさんだったら、金本、金田など。ところが綾瀬はるかさんの本名「蓼丸」は韓国の姓としては全く使われない漢字で、仮に綾瀬はるかさんのご両親が韓国人だったら選択するはずのない名前なんです。

しかし、綾瀬はるかさんの「蓼丸綾」という本名を詳しく調べてみると、在日どころか正真正銘、由緒正しい日本人のルーツをたどることができるのです。まずは本名に含まれている「蓼」という漢字の意味を解説します。
綾瀬はるかさんの本名の「蓼」とは?
綾瀬はるかさんの本名に含まれている「蓼」という漢字ですが、上記の写真のマルで囲まれた、刺身の盛り合わせについてくる食べ物だったんです!日本人なら一度は見たことがあるのではないでしょうか。とはいえ辛みがあるこの植物は刺身のつまにする以外にあまり食べるイメージがありません。

ことわざの「たで食う虫も好き好き」の「たで」とはこの「蓼」のことです。蓼の茎や葉に苦味がありますが、それを好んで食べる虫もいることから、人の好みはさまざまであるという例えになっています。ここまでの説明で、「蓼丸綾」という名前が、韓国や中国とは関係ないことがわかります。
本名から読み解く綾瀬はるかさんのルーツ

蓼が食用の植物だということが分かったところで、綾瀬はるかさんの本名の考察をさらに深めていきましょう。綾瀬はるかさんの地元広島県はこの蓼の名産地で、蓼丸以外にも「蓼尾さん」や「蓼さん」など蓼(たで)に由来した苗字がいくつか存在しています。つまり私たちが聞きなれないだけで、「蓼丸」は立派な広島のご当地苗字なんです。
綾瀬はるかさんは由緒正しい日本人説

そもそも綾瀬はるかさんの本名の「蓼丸」という名字、日本にどれくらいいらっしゃるのでしょうか?調べたところ全国で第97,350位で、驚かれるかもしれませんが、全国に10人ほどしかいない名字なんです。さらに名字に「丸」がある場合、農地を開拓する農家であることを表しています。さらに日本の姓名を研究している人名力というサイトでは、蓼丸という名字についてさらに詳しく調査しています。

それによると、「広島市電話番号簿 50音別 昭和42年6月1日現在」を見ると「蓼丸武己」という名前が出ていて、さらに「広島市 1970 ゼンリンの住宅地図」(弘文図書出版、1970)を調べると現在は「蓼丸良孝」となっている場所には「蓼丸(武)」との記載があるそうです。以上の情報から、推定では蓼丸武己さんは綾瀬はるかの祖父にあたる可能性が高いとのこと。

ここまでの情報から、綾瀬はるかさんの実家は最低でも祖父の代から広島県で農家として住んでいることが分かります。ですから綾瀬はるかさんが韓国人だという説は根拠が全くなく、先祖代々日本に住む、由緒正しい日本人だという結論に至ります。
実家は農家を営んでいる綾瀬はるかさん
綾瀬はるかさんの実家の芝犬と兄弟。 pic.twitter.com/pH6s9ONMTA
— BURIBONG (@BURIBONG) May 2, 2018
綾瀬はるかさんの本名の「蓼丸」という名字ですが、広島のご当地名字であり、農家の家系であることを突き止めました。実際に綾瀬はるかさんの実家は農家を営んでおられます!しかも地元では有名な野菜農家なんだとか。しかし綾瀬はるかさんの実家では蓼(たで)ではなく主に水ナスを栽培しておられます。

綾瀬はるかさんの父親は40歳ころまでは別の仕事をされていましたが、農家を継ぐために仕事を辞めたそうです。今では農業が楽しくて仕方がないのだとか。綾瀬はるかさんも幼いころから実家の農業のお手伝いをしていたそうです。今でも実家に帰省するとほっかむりをして農作業を手伝っているそう。あの綾瀬はるかさんが畑仕事をしている姿は、何だか想像できないません。
まとめ:綾瀬はるかさんの本名は珍しいものだった!

今やすっかり大女優になってしまった綾瀬はるかさんですが、本名は「蓼丸綾」読み方は「たでまるあや」です。読み方が分からないほど難しい漢字が使われているせいで、韓国人かと疑われがちですが、これは全くのウソであることが分かりました。それどころか実家は地元広島で代々農家をされている由緒正しい日本人なんです。

とはいえ、綾瀬はるかさんが日本人か、韓国人かは、綾瀬はるかさんのファンにとってはあまり重要ではありませんよね。美しくありたい女性にとっての憧れの的であり、笑顔で私たちを癒してくれる綾瀬はるかさんが、さらに女優として、また一人の女性として活躍の場を広げ、ますます魅力的になっていくことを期待したいですね。
綾瀬はるか関連記事はこちら
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。