本田翼の髪型が可愛い!ショートボブのオーター方法・セットの仕方は?
本田翼さんのショートボブを中心とした髪型をご紹介します。本田翼さんは、ファッションモデルとしてだけでなく、女優さんやタレントさんとしても活躍している方です。そんな本田翼さんのファンションやメイク法はもちろんですが、トレードマークとなっているショートボブの髪型を真似したいという女性も多くいます。大人気の本田翼さんのショートボブの髪型に着目して色んなスタイルをご紹介します。
目次
- 本田翼さんの髪型のショートボブを大特集!
- ショートボブが可愛い!本田翼さんとは?
- 誰からも愛される!本田翼さんの魅力とは?
- 本田翼さんの髪型はショートボブ以外にもある?
- 真似したい!本田翼さんのショートボブの髪型の特徴
- 本田翼さんのショートボブの髪型をオーダーしよう!
- 前髪の種類がこんなに!?本田翼さんのショートボブにピッタリ!
- ボーイッシュに決めよう!本田翼さんの髪型短めショートボブ!
- テーマはボーイッシュ!本田翼さん風ショートボブの髪型
- 本田翼さんのショートボブの髪型は前髪がポイント!
- 変幻自在!本田翼さん前髪ありのショートボブの髪型をご紹介!
- 大人っぽく見せたい!本田翼さんの抜け感ショートボブの髪型をオーダー!
- 本田翼さんの髪型を真似したい!前髪流しのショートボブ
- 柔らかい丸みが特徴!本田翼さんの髪型マッシュショートボブ
- 本田翼さんの髪型ベースのマッシュショートボブをご紹介!
- 伸ばしかけもおしゃれ!本田翼さんの無造作ショートボブの髪型
- おすすめ!本田翼さんの髪型ベースの伸ばしかけショートボブ
- シンプル&大人な本田翼さんの髪型クールボブがおしゃれ!
- 本田翼さん風ワンレンボブの髪型で個性的に決めよう!
- 本田翼さんのショートボブの髪型はこうセットする!
- ワックスを使おう!本田翼さんの髪型ショートボブのセット方法
- グロスやジェルで濡れ髪に!本田翼さんショートボブの髪型セット方法
- 本田翼髪型ショートボブ肩掛け派?両掛け派?
- セットに必須!本田翼さんのショートボブの髪型におすすめのスタイリング剤
- アレンジでも楽しもう!本田翼さんのショートボブの髪型アレンジ
- 憧れの本田翼さんみたいになりたい!ショートボブの髪型から始めよう!
本田翼さんの髪型のショートボブを大特集!
「本田翼さん」の髪型について紹介します。本田翼さんの髪型と言えば、丸みのある可愛いショートボブが魅力になっています。本田翼さん自体のことをご紹介すると共に、本田翼さんの髪型であるショートボブのオーダー方法やセット方法をご紹介していきます。そして、最後には、本田翼さんのショートボブやボブのアレンジ方法も一緒にご提案していきます。
ショートボブが可愛い!本田翼さんとは?

まず、始めにご紹介していくのは、本田翼さん自体のことです。本田翼さんは、テレビではもちろん、雑誌や広告、CMなどでも良く見かけます。そんな性別問わず大人気となっている本田翼さんとはどんな方なのでしょうか?本田翼さんの髪型の前に、基本情報である本田翼さんのプロフィールからお届けします。
本田翼さんのプロフィール
本田翼さんは、ファッションモデルであり、女優さんやタレント業もこなすマルチな女性です。2006年に同じ事務所の7人からスカウトを受けて大人気のファッション雑誌である「SEVENTEEN」で専属モデルデビューをします。そこから数々のファッション雑誌の仕事を経て、2012年からは、女優さんとしても活躍し始めます。

2015年には、月9ドラマで初ヒロインを演じました。本田翼さんは、数多くのドラマ、映画、CMなどで活躍すると共に、ファッションやメイクにも注目が集まっていて、今回ご紹介するショートボブの髪型なども女性のおしゃれのお手本になっている存在です。
誰からも愛される!本田翼さんの魅力とは?

先ほど、映画やドラマ、CMなどで活躍しているというお話をしましたが、次にご紹介するのは、色々なメディアで大活躍している本田翼さんの人気の秘密です。色んなメディアに呼ばれるのには、必ず理由があります。そんな本田翼さんの魅力をご紹介していきましょう。
魅力①華やかな笑顔

本田翼さんの魅力の1つめは、太陽のような華やかな笑顔です。周りをパッと明るくしてくれるような雰囲気と持ち前の明るい性格がその笑顔から伝わってくるような感じがします。本田翼さんの明るい笑顔は、見ている人の心に光を指してくれるような力があります。
魅力②おしゃれなファッション
本田翼さんの魅力の2つめは、本田翼さんのファッションです。ボーイッシュでカジュアルな時もありますが、時に女性らしく大人っぽい雰囲気も感じます。本田翼さんが着る服は、参考にしたいものばかりです。そんな本田翼さんのファッションは、雰囲気と同時に学びたい点ばかりです。
魅力③真似したくなるメイクや髪型

本田翼さんの魅力の3つめは、真似をしたくなるようなメイクや髪型です。本田翼さんのメイクは、とてもナチュラルでキラキラしているように感じます。まるで赤ちゃんのようなみずみずしいお肌に憧れる方も多くいるのではないでしょうか。そして、髪型も可愛いショートボブになっています。本田翼さんの髪型は、オーダーする方も多くいるようです。
本田翼さんの髪型はショートボブ以外にもある?

本田翼さんのたくさんある画像を見てみるとショートボブ以外にも色々な髪型をしています。今は、本田翼さんの髪型と言えば、ショートボブというイメージですが、他にはどんな髪型をされているのでしょうか?
髪型①ボブスタイル

本田翼さんの髪型は、ショートボブの他に「ボブスタイル」があります。長さがある分、ショートボブに比べると女性らしい印象に映ります。最近の画像を見ると本田翼さんは、このボブスタイルにしているようです。ボブの髪型に関しては、後ほどご紹介します。
髪型②ロングスタイル

本田翼さんの髪型の2つめは、ロングスタイルです。髪型を今のショートボブにする前は、ロングであることがあったようです。画像を見比べても分かるように、ショートボブの髪型とは違って、「女の子」といった印象を受けます。どちらかというと軽めの髪型のロングスタイルだったようです。
真似したい!本田翼さんのショートボブの髪型の特徴

続いてご紹介するのは、本田翼さんのショートボブの特徴についてです。ショートボブと一言で言っても色々な形、特徴があります。そんな本田翼さん風のショートボブの特徴を3つ挙げてみました。
特徴①ボブベース
本田翼さんの髪型であるショートボブは、ボブベースであることです。ボブベースにすることで、まとまりが良くなり、重さを残した髪型になっています。髪型をボブベースにすることで、丸みのある柔らかい印象にしてくれます。
特徴②サイド長め
本田翼さんの髪型であるショートボブは、横の髪の毛が耳にかけれるくらい長く設定してあります。ショートボブになっているので、長さが短くスッキリしていますが、横の髪の毛を長くしておくことで、小顔効果に繋がると言われています。
特徴③前髪
本田翼さんの髪型であるショートボブの特徴の3つめは、前髪です。本田翼さんの髪型のベースはショートボブですが前髪は、短かったり、長くして流していたりと色んな形の前髪にされています。どんな前髪があるのかも後程ご紹介していきますね。
本田翼さんのショートボブの髪型をオーダーしよう!

先ほどは、本田翼さんのショートボブの髪型の特徴をご紹介してきました。次は、実際に美容院へ行った時にオーダーする時のポイントをいくつかお届けします。美容院へ行く時は、画像などを持っていくとより良いですが、もし忘れた時でもオーダーポイントを把握しおけば安心してオーダーすることが出来ます。一緒にチェックしていきましょう。
オーダーポイント①丸みのあるボブ
本田翼さんの髪型であるショートボブのオーダーポイントの1つめは、丸みのあるボブであることです。まるでマッシュルームのような丸い形で、柔らかい雰囲気や可愛らしい印象を与えることが出来ます。この丸みが本田翼さんのふんわりとした雰囲気を演出してくれます。
オーダーポイント②横は耳かけれるくらい長め
本田翼さんの髪型であるショートボブのオーダーポイントの2つめは、横の長さが耳にかけれるくらいの長さであることです。横が長いことにより、顔周りをカバーしてくれるので小顔に見せてくれる効果があります。
前髪の種類がこんなに!?本田翼さんのショートボブにピッタリ!

本田翼さんのショートボブの髪型の特徴のところで、「前髪」というお話をしました。本田翼さんがショートボブに合わせている前髪には、大きく分けて3つあります。前髪は、パッと見た時にすぐ目に入ってくる部分です。前髪の長さや厚み、形などで印象が変わります。
種類①眉毛上の前髪

本田翼さんのショートボブやボブの髪型に合う前髪は、眉毛上でカットされたオン眉バングです。眉毛をスッキリ見せることによって、軽いイメージやお顔の印象が一気に明るくなります。最近は、アシンメトリーのオン眉バングも流行っているのでおすすめです。
種類②眉毛下の前髪

本田翼さんのショートボブやボブに合う前髪の2つめは、眉下の前髪です。眉毛から眉毛下あたりに設定することによって、幼い雰囲気や可愛らしい印象を与えてくれますし、額を隠すことで、小顔効果にも繋がります。
種類③分けた前髪

本田翼さんのショートボブやボブの髪型に合う前髪は、分けめのある前髪です。分け目を作ることによって、抜け感が生まれますし、大人っぽい印象にしてくれます。短い前髪でも、流せる前髪もあるので気分転換に流すのもおすすめです。
ボーイッシュに決めよう!本田翼さんの髪型短めショートボブ!

ここからは、本田翼さんの色々なショートボブの髪型をご紹介していきましょう。本田翼さんの髪型は、一言でショートボブと言ってもそれぞれに特徴やオーダーポイントなどがあります。それぞれのショートボブの特徴に着目してピックアップしていきましょう。まずは、短めのショートボブを一緒にチェックしていきます。
ボーイッシュで軽やかに見える短めショートボブ
本田翼さんの短めのショートボブは、やはり軽さが魅力であり、オーダーポイントになります。ボブベースで切られていますが、スタンダードなボブに比べるとショートカットの要素が強く、トップの長さを短めにして襟足をスッキリさせているように感じます。
テーマはボーイッシュ!本田翼さん風ショートボブの髪型

先ほどの本田翼さんのショートボブの髪型を参考にしながら選んだおすすめの短めショートボブをご紹介していきます。どんな髪型にしようか迷った時に是非参考にしてみて下さいね。
黒髪が魅力のショートボブが可愛い!

最近は、ヘアカラーが主流になっているので髪の毛が明るい人が多くいますが、あえて黒髪のショートボブにすると新鮮な感じがして可愛らしい印象を受けます。くせ毛を活かしたようなセットで、動きのあるショートボブが出来上がります。
無造作感がポイントのルーズなショートボブ

画像のモデルさんのショートボブは、ふんわりとした無造作感が魅力の髪型になっています。トップの丸みはもちろん、襟足の軽やかさも魅力です。セットで動きを出すことで、さらに違った魅力を発揮します。
前下がり気味のショートボブ

画像のモデルさんのショートボブは、前下がり気味の髪型になります。横から見た形を前下がりにすることで、上品で大人っぽい印象を感じます。前下がりのボブは、不思議と清潔感も感じる大人にもおすすめの髪型です。
本田翼さんのショートボブの髪型は前髪がポイント!

次にご紹介するのは、本田翼さんの前髪ありのショートボブの髪型です。前髪ありのショートボブは、ふんわりとして可愛い雰囲気になります。前髪の長さで印象も変わるので、その違いを楽しむのも前髪ありのショートボブの醍醐味といえるのではないでしょうか。
キュートさと小顔効果ありの前髪ショートボブ
先ほどもお伝えしましたが、前髪は、髪型の部位の中で重要な部分です。前髪の長さや厚みなどによって、与えられる印象は変わりますし、雰囲気も違ってきます。前髪の長さは、あなたの好みになりますが、前髪は1mmでも長さが異なるだけで、お顔の印象が変化する不思議な部分です。
変幻自在!本田翼さん前髪ありのショートボブの髪型をご紹介!
それでは、前髪ありの本田翼さんのショートボブの髪型を参考にして、おすすめショートボブをお届けしていきましょう。あなたはどんな前髪が好きですか?ここでは、短め前髪と眺め前髪のショートボブで違いを比べてみて下さいね。
オン眉バングでスッキリふんわりショートボブ

丸みも魅力のオン眉バングショートボブです。この画像のモデルさんの前髪は、片方だけが短くてもう片方は上から被せることでアシンメトリーのような感じがします。全部を短くカットするよりも片方だけ短くすることでおしゃれでどこかキュートな雰囲気を受けます。
眉下バングで目力アップのショートボブ!

画像のモデルさんの前髪は、眉下になっていて先ほどよりも重い印象を受けます。しかし、前髪を眉下に設定することで、目の部分に視線が集まり、目力をアップさせることが出来ますし、さらには前髪で額が隠れるので小顔効果も得られるという利点があります。
全体の丸みがカッコいい!美ショートボブ

サイドから見た時のトップの丸みと襟足のスッキリ感がカッコいいショートボブです。毛先をクルッと丸くすることで、カッコいい中にはも柔らかさとふんわり感を感じることが出来ます。髪型の中で、どこかに丸みを残すことで柔らかくなるのです。
大人っぽく見せたい!本田翼さんの抜け感ショートボブの髪型をオーダー!

次にご紹介するのは、本田翼さんの前髪を流したバージョンのショートボブの髪型です。先ほどの前髪ありのショートボブとの違いを見比べながら選ぶのもおすすめです。本田翼さんの同じショートボブの髪型でも前髪を作るのと作らないのとでは、大きく変わります。
ふんわり流して大人なショートボブを楽しもう!

本田翼さんの前髪なしのバージョンのショートボブは、ふんわりと流すタイプの前髪で、流した部分の抜け感と前髪の丸みのあるラインが特徴になっています。本田翼さんの髪型によっては、前髪が短かったとしても前髪をセットで流しているショートボブもあります。
本田翼さんの髪型を真似したい!前髪流しのショートボブ

本田翼さんの前髪を分けたショートボブの髪型をベースにしながらおすすめの髪型をピックアップしていきましょう。本田翼さんのショートボブの髪型の特徴である分けた前髪、ボブベースはそのままにオーダーしやすい髪型をご紹介していきます。
シンプルなまとまり感が魅力のショートボブ

セットをそんなにせずに自然な髪の収まりを活かしたショートボブです。自然に流した前髪とトップから丸くなっているボブの形がこの髪型のポイントとなります。セットをするとしてもワックスを軽くつけて、空気感を出したナチュラルショートボブです。
カール感がポイントのエアリーショートボブ

先ほどのショートボブとは少し違って、カール感を活かした髪型です。トップからのカールの流れとふんわりとセットされたトップ、そして耳にかけられた横の髪の毛が顔周りをスッキリと見せてくれてボーイッシュな感じと大人っぽさを感じさせてくれるような感じがあります。
綿あめのような触れたくなるショートボブ

まるで綿あめのようなふんわり感と触れたくなるような雰囲気が魅力です。本田翼さんのショートボブの場合は、目の上で前髪を流していることが多いですが、少し長く残してあげるとさらに大人っぽくてセクシーな印象になります。
柔らかい丸みが特徴!本田翼さんの髪型マッシュショートボブ

続いては、ふんわりとした柔らかい丸みが特徴の本田翼さんのマッシュベースのショートボブをお届けします。これまでのショートボブとは違い、トップにより丸みを持たせてマッシュルームのような形に仕上げた髪型です。マッシュベースのボブは、女性はもちろん、男性の間でも人気の髪型の1つとなっています。
まるでマッシュルームのような形が魅力!

先ほども触れたようにマッシュショートボブは、マッシュルームのような丸みが特徴のショートボブになっています。襟足をスッキリ抑えて、トップに丸みを持たせることで、柔らかくてふんわりとした印象を与えてくれます。セットの仕方によって雰囲気が変わります。
本田翼さんの髪型ベースのマッシュショートボブをご紹介!
次は、先ほどの本田翼さんのショートボブをベースにしたマッシュショートボブをいくつかご紹介します。マッシュベースのショートボブは、その形から個性的でおしゃれな感じがします。これを機会に、チャレンジしてみるのもGOODです。
初めての方におすすめ!マッシュ風ショートボブ

完全にマッシュベースとはいかないまでもマッシュルームカットをベースにしたマッシュ風ショートボブです。セットの時にトップにふんわりとした空気感をプラスすることで、マッシュカットの丸さが緩和されてさらにおしゃれに仕上がります。
無造作な毛流れで動きのあるマッシュ風ショートボブに!

毛先の半カールくらいの動きがマッシュ風のショートボブに動きをつけてくれています。マッシュルームカットが初めての方は、こんな風にセットで動きをつけることによりグーンとメリハリのある髪型になります。さらに、ヘアカラーを明るくして、モデルさんのようにハイライトを入れることでより立体感が生まれます。
スタンダードなマッシュショートボブがおしゃれ!

丸みを重視したスタンダードなマッシュショートボブです。耳を出すようにオーダーすることで、一気に軽くカッコいい雰囲気になります。セットで毛束感を出して、スタイリングすることでちょっとポーイッシュなマッシュ独特の形を緩和してくれるおしゃれな髪型になります。
伸ばしかけもおしゃれ!本田翼さんの無造作ショートボブの髪型

本田翼さんのショートボブの髪型は、伸ばしかけの時もおしゃれで可愛い髪型がたくさんあります。伸ばしかけのショートボブは、セットで遊べるのでショートボブをオーダーして切ってからも伸ばしながら髪型を楽しむことが出来ます。
まとめず動かすことがポイント!

伸ばしかけの本田翼さん風ショートボブは、やはりまとめるというより、セットやアイロンなどで動かすことがポイントになります。画像の本田翼さんもやや外ハネのショートボブになっていて、始めの方にご紹介した本田翼さんの髪型の雰囲気と違って、カジュアルになっています。
おすすめ!本田翼さんの髪型ベースの伸ばしかけショートボブ
ショートボブは、やはり伸ばしている過程にどうしようか迷ってしまう場合が多くあります。そんな伸ばしかけの時間をセットやアレンジで楽しく乗り切りましょう。ショートボブやボブの伸ばしかけの髪型もふとオーダーしたくなるような可愛くておしゃれな髪型がたくさんあります。
セットで遊ぼう!伸ばしかけおすすめショートボブ

伸ばしかけのショートボブに、アイロンやパーマを駆使してアレンジしてみるのも1つの手です。ショートボブを伸ばしていきたいけど飽きて、切りたくなってしまうという方におすすめです。セットの方法は後ほど詳しくご提案しますが、アイロンを使うと簡単にカールヘアを楽しむことが出来ます。
ちょっと大人の伸ばしかけボブヘアに!

セットで軽く後ろに流して、耳などにかけてあげることで顔周りがスッキリしてどこか大人の雰囲気を感じる髪型に変化します。キュートなショートボブを楽しんだ後は、伸びて来た髪の毛をセットして大人っぽく見せることも可能です。
収まりのいい伸ばしかけのふんわりショートボブ

女性らしい柔らかさがポイントの伸ばしかけのショートボブになっています。毛束感を活かすようにセットすれば、さらに動きのある髪型になります。クセのある方は、ワックスをつけるだけでふんわりとした質感を出すことが出来ますが、直毛やもっとカール感が欲しいという方は、アイロンを使うようにしましょう。
シンプル&大人な本田翼さんの髪型クールボブがおしゃれ!

本田翼さんの髪型で最後にお届けするのは、ボブスタイルです。本田翼さんのボブの髪型は、ワンレングスの形になっています。あえて段をつけず全ての長さを揃えてカットすることでおしゃれで魅力的&大人の髪型になります。長い間愛される人気の髪型の1つです。
ワンレングスが本田翼さんのボブのポイント!

本田翼さんの髪型であるボブのオーダーをする時は、ワンレングスのボブにしてもらうようにしましょう。ワンレングスとは、先ほども少し触れたように毛先の長さが揃った髪型のボブを指します。やや重めになっていて、少し個性的な印象を感じる基本のボブです。
本田翼さん風ワンレンボブの髪型で個性的に決めよう!

本田翼さんのボブをベースにした髪型をいくつかご紹介します。キーワードは、「ワンレングス」です。シンプルな髪型とやや個性的な髪型の2つのボブをご提案します。早速、チェックしていきましょう。
短め&シンプルなおしゃれボブ!

短めでなおかつシンプルな黒髪のワンレンボブです。顎よりやや上くらいのラインになっていて、後ろとサイドをスッキリ見せてくれています。明るい色のワンレンボブも素敵ですが、黒髪でワンレンボブを作るとさらにおしゃれ度が増す気がします。
セットでおしゃれどUP!ベーシックなワンレンボブ

ウェット感のあるスタイリング剤を使ってセットした顎くらいに設定してカットされたワンレンボブです。ワンレンボブもウェット感のあるスタイリング剤を使うことで、毛束感が生まれおしゃれ度がアップするだけでなく、セクシーな雰囲気を感じます。
大人の抜け感が魅力のボブ

前髪の流れと耳にかけた髪の毛、そして、ワンレンボブベースの髪型がおしゃれな大人の雰囲気を感じるワンレンボブになっています。ヘアカラーを暗めにすることでさらに清潔感や大人っぽさが引き経ちます。スタイリングもウェットヘアにしてあげると毛束1本1本が立体的になるのでおすすめです。
本田翼さんのショートボブの髪型はこうセットする!

これまで、本田翼さんのショートボブやボブの髪型をご紹介してきましたが、次は、ショートボブやボブの髪型をさらに楽しむためのセット方法を具体的にご提案していきます。さらには、本田翼さんのショートボブやボブが魅力的になるアレンジ方法もお届けします。まずは、ショートボブとボブにはどんなセット方法があるかをご紹介します。
セット方法①ワックスで無造作ヘアにセット!

本田翼さんのショートボブやボブの髪型をセットする方法の1つめは、ワックスを使って空気感や動きをつけるセット方法です。毛束感が出るような軽めのワックスを使ってセットすることで、柔らかい動きとふんわりとしたエアリー感を表現することが出来ます。
セット方法②グロスやジェルでウェットヘアにセット!

本田翼さんのショートボブやボブの髪型をセットする方法の2つめは、グロスタイプのワックスやジェルを使った濡れたようなウェットヘアに仕上げるセット方法です。ワックスでセットした時の毛束感とはまた違い、ツヤのある質感がポイントになります。ウェットヘアにセットすることで、カッコいい雰囲気が印象的です。
ワックスを使おう!本田翼さんの髪型ショートボブのセット方法

ここからは、それぞれのスタイリング剤を使った本田翼さんのショートボブのセットの方法をご紹介していきましょう。まず始めは、ワックスを使ったショートボブのセットのやり方です。
やり方①手の平にワックスを薄く伸ばそう!

ソフトワックスやライトハードワックスを用意して、手の平に適量を取り出します。手の平に小指の第一関節くらいの量を出したら、手の平全体に薄く伸ばしていきます。指の間まで入れるように薄く伸ばしたら髪の毛につけていきましょう。
やり方②下からつけていこう!

最初にワックスをつける時は、セットをするというよりは、髪の毛全体にワックスをつけるイメージで塗布していきます。下から上に立ち上げるようにつけて、右側、左側の順に馴染ませます。この時点では、髪の毛が爆発している状態でもOKです。
やり方③髪の毛を散らすように馴染ませよう!

少量のワックスを再度取って、同じように手の平に薄く伸ばしたら手の平を使って爆発している髪の毛を散らすように収めたら鏡を見ながらワックスをも見込みつつ、襟足部分は、ボリュームを抑えてトップには、ふんわりとしたボリュームを残すようにしましょう。
グロスやジェルで濡れ髪に!本田翼さんショートボブの髪型セット方法
先ほどは、本田翼さんのショートボブのワックスを使ったセット方法をご紹介しましたが、次は、水分量の多いグロスやジェルタイプのスタイリング剤を使ってセットするウェットヘアのやり方をお届けします。ワックスだけでセットする時と雰囲気が変わっておすすめです。
やり方①髪の毛を軽く濡らそう!
霧吹きを使って髪の毛を軽く濡らしていきます。こうすることで、この後につけるグロスやジェルの馴染みが良くなりますし、伸びがよくなります。乾燥した髪の毛には、ウェットヘアをセットする前に、必ず濡らすようにしましょう。

一方、朝髪の毛を洗う方は、しっかりタオルドライしてから半分乾かすくらいにしてスタイリング剤をつけるようにします。
やり方②濡れた髪にグロスやジェルをつけよう!
手の平に適量のスタイリング剤を出して、手の平全体に薄く伸ばします。それが出来たら髪の毛につけていきましょう。毛先にグロスやジェルを毛先中心に揉み込みながらつけるようにします。

一度目につけてもし足りないようなら、少しずつ足す形にしましょう。一度に多くのスタイリング剤をつけるとベタつき過ぎてしまうので、少量ずつ数回に分けてつけるようにすることをおすすめします。
本田翼髪型ショートボブ肩掛け派?両掛け派?
最近よくショートボブなどのアレンジ方法で見かける「耳掛けスタイル」ですが、両耳にかける髪型と片耳にかける髪型の2つの種類があります。本田翼さんのショートボブも両耳にかけるスタイルと片耳にかけるスタイルで雰囲気が異なります。
両耳にかけるとこうなる!

まずは、サイドの髪の毛を両耳にかけた時の髪型を見ていきましょう。両耳にサイドの髪の毛をかけると顔周りがとてもスッキリします。顔周りを出してしまうと顔が大きく見えてしまうという声もありますが、実は逆なんです。両耳にかけて顔回りを軽く見せることで、全体の印象が明るくなるので、相手から見た印象も変わります。
片耳にかけるとこうなる!

先ほどは両耳にかけた髪型をご紹介しましたが、次は、片耳にかける髪型です。片耳にだけサイドの髪の毛をかけるとアシンメトリーになります。このアンバランスが雰囲気がおしゃれですし、両耳にかけるのはやっぱり抵抗があるという方も片耳だけかけるだけで顎のラインが出るので顔周りをスッキリ見せてくれます。
セットに必須!本田翼さんのショートボブの髪型におすすめのスタイリング剤
続いてご紹介していくのは、本田翼さんのショートボブやボブのセットの時におすすめしたいスタイリング剤をいくつかチェックしていきましょう。スタイリング剤の種類を選ぶ時は、髪の毛の長さや髪質がポイントになります。この場合は、髪質によってソフトワックスやライトハードワックスがおすすめになってきます。
おすすめ①【ウェーボ】キューブニュートラルワックス

ウェーボのキューブニュートラルワックスは、セット力と質感が10段階中5レベルくらいのワックスになっています。自分がどんな質感に仕上げたいのか、髪質などを見ながら細かいレベルでワックスをチョイスすることが出来ます。キツすぎない優しい香りもこのワックスの特徴になります。
おすすめ②【ロレッタ】メイクアップワックス4.0

ロレッタのメイクアップワックス4.0は、だいたい中間くらいの固さのアイテムです。ワックスのほどよい軽さとセット力でショートボブやボブスタイルに使いやすいワックスになっています。オイルを配合しているので、ツヤ感抜群のアイテムです。
おすすめ③【ニゼル】ドレシアジェリーM

ニゼルのドレシアジェリーMは、その名の通りクリームのようなジェルタイプのスタイリング剤で、ウェットヘアを作る時におすすめのスタイリング剤です。蓋を開けて上を押すと適量が出るタイプなので、使いやすいアイテムになっています。適度な水分量で髪につける時もスーッと伸びてくれます。
アレンジでも楽しもう!本田翼さんのショートボブの髪型アレンジ
このテーマの最後にご紹介するのは、本田翼さんが行っているショートボブやボブをアレンジした髪型です。ショートボブやボブは、全部がアップ出来なくてもアレンジをすることが出来ます。その中のいくつかをお届けします。
アレンジ①アンダーポニーテール
本田翼さんのショートボブやボブのアレンジで1つめのおすすめは、アンダーポニーテールです。アンダーポニーテールとは、下の方でまとめるタイプのポニーテールになっています。ボブの場合は、後れ毛が出たりしますが、それもアレンジの醍醐味なので気にせずおしゃれにアレンジしましょう。

まずワックスを適量手の平に取ったら、髪の毛に薄くつけていきましょう。手ぐしを使って後頭部のくぼみの部分か、バランスを見ながら少し下の部分に髪の毛をまとめたらゴムで止める前に、トップの毛を少しずつ引き出しつつボリュームを出していきましょう。それが出来たら、ゴムでまとめつつバランスをチェックして完成です。
アレンジ②ハーフアップお団子
2つめの本田翼さんのショートボブやボブのアレンジは、ハーフアップのお団子です。トップの髪の毛だけをまとめてお団子を作るアレンジになります。手の平にワックスを適量つけて耳の上辺りからジグザグに髪の毛を取り、トップでまとめて止めます。

ゴムを止める位置をどこにしようか迷った時は、横から見て顎からの延長線上に持ってあげるとGOODです。髪の毛をまとめてゴムで止める時は、毛先を全て出さずに毛先を散らしたり、丸まっているところの毛束を少し出しながらルーズにまとめてあげましょう。
憧れの本田翼さんみたいになりたい!ショートボブの髪型から始めよう!
本田翼さんに憧れてます。という方は、まずは髪型やメイクから真似をしてみてはいかがでしょうか?どんな髪型にしているのか、どんなメイクをしているかなどその人を見ながら色々見つけることで、知らず知らずのうちに憧れの人に近づいているということがあります。是非、自分が始めれるところから始めてみましょう。
もっとモデルさんの髪型について知りたいあなたへ!こちらも要チェック!
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。