田畑智子の実家は京都祇園の老舗料亭「鳥居本」!母は結婚反対?

女優の田畑智子さんをご存知の方も多いはずです。最近では、ご結婚、妊娠とオメデタ続きで幸せいっぱいの田畑智子さんですが、実は田畑智子さんのご実家は有名な料亭なのです。それも本場京都の中でも老舗中の老舗である「鳥居本」なのです。なかなか一般の方には敷居の高い料亭だけに、行ったことの無い方ばかりかもしれません。そんな田畑智子さんのご実家である京都祇園の料亭「鳥居本」や俳優岡田義徳さんとの結婚についてご紹介します。

目次

  1. 女優田畑智子さんについて
  2. 田畑智子さんの実家は京都の老舗料亭
  3. 歴史を感じる田畑智子さんの実家料亭
  4. 実家の田畑智子さんのご両親
  5. 田畑智子さんの実家が心配する私生活
  6. 実家も混乱!田畑智子さんが岡田さん宅で自殺未遂?
  7. 一度は破局田畑智子さんと岡田義徳さん
  8. 田畑智子さんの実家できちんと挨拶
  9. 田畑智子さん実家の父親や母親も大賛成?
  10. 実家の父親も母親も結局は娘の幸せを願う
  11. 1月1日に田畑智子さん実家の承諾を得て入籍
  12. 田畑智子さん理想のプロポーズを期待するも・・・
  13. 行列の出来る法律相談で可愛い田畑智子さん
  14. 田畑智子さん実家の鳥居本からの放送で重大発表
  15. 評判高い実家老舗料亭の田畑智子さんも幸せいっぱい!
  16. まとめ:田畑智子さんと岡田義徳さんは幸せらしい

女優田畑智子さんについて

田畑智子さんプロフィール

まずは田畑智子さんについて、ご紹介します。1980年12月26日生まれ、京都市東山区ご出身です。いくつかの事務所を経て、今はフロム・ファーストプロダクションに所属しています。

小学校から私学の聖母学院に通われています。その後、同じ聖母学院の中学校や高校へ進学しますが、高校の途中で金光大阪高校へ編入しています。その後、龍谷大学の文学部哲学科に進学されますが、中退されています。

1992年に相米慎二監督の「お引越し」に主演として大抜擢さてます。その華々しいデビューで、新人賞を多数受賞します。それからは存在感のある女優として様々な映画やドラマなどに活躍されます。「向田邦子シリーズ」、NHK連続小説「私の青空」ではヒロイン役を演じます。シングルマザーと言う役を演じ切り、女優としての王道を歩みだします。

最近では、声優として「リロ・アンド・スティッチ」でデビューされ評判も良く注目されました。芸能界ではかなり幅の広く活躍されています。

田畑智子さんの実家は京都の老舗料亭

実家は祇園料亭で母は評判の美人女将

実は、田畑智子さんのご実家は知る人ぞ知る名店、それも京都祇園でも老舗中の老舗の料亭なのです。父親が亭主で、母親はもちろん評判の美人女将です。そんな田畑智子さんのご実家の料亭の名は、”鳥居本(とりいもと)”です。名前は知らなくとも料亭ののれんに描かれている鳥の絵柄は見たことのある方も多いかもしれません。

京都の守護神と言えば、八坂神社です。祇園さんとも呼ばれる八坂神社の大鳥居前下河原に初代田畑與兵衛が創業したと言われています。その後、現在の東山区祇園町南側に場所を四代目田畑與兵衛が移します。名前の由来も、八坂神社の鳥居の元にあったことからと言われています。

実家での生活は英才教育や京都老舗らしい作法

鳥居本という由緒正しい料亭の実家であることから、非常に厳格な評判のご家庭だったようです。京都の老舗料亭らしく作法には厳しく、習い事も日本舞踊、三味線、ピアノ、水泳、英会話、絵画など英才教育だったようです。

芸能界入りに関しては、実家のご両親は反対は無かったようです。また、作法や習い事も芸能界に入ってからも非常に本人にとっては役に立ったようです。特に着物の着付けや日本舞踊は役に立ったのかもしれません。

歴史を感じる田畑智子さんの実家料亭

徳川吉宗時代に歴史を感じる老舗中の老舗が実家

創業250年、享保時代に始まった料亭鳥居本ですが、その時代の将軍は徳川吉宗になります。そう聞くと急に歴史を感じる気がします。また、今の田畑智子さんの実家料亭のある場所一帯は、元々織田長益(おだ ながます)の居宅跡と言われています。

その織田長益とは、1547年に織田信秀の11男として誕生します。この織田長益の13年上の実兄は、織田信長になります。この織田長益は、千利休に茶道を学び、利休十哲の一人としても有名でもあります。その織田長益の茶道での名前は、織田有楽斎(おだ うらくさい)と言います。

実家の田畑智子さんのご両親

実家の父親はなんと8代目亭主

今現在、田畑智子さんの父親田畑善規さんは、料亭鳥居本の8代目亭主と言うことです。また女将である母親は、田畑洋子さんで非常に評判の美人女将として有名なのです。それにも、納得のわけがあるのです。

元々、女将の田畑洋子さんは、京都祇園では、有名で№1とも呼び名の高い芸妓(げいぎ)さんでした。芸妓さんとは、舞妓さんを卒業して一人前になった姿の事を言います。その美しい芸妓さんである洋子さんと、老舗料亭の鳥居本の若旦那が結ばれたことは、当時非常に話題になり評判だったようです。

実家の父親と仲の良い田畑智子さん

その後、結婚後に田畑智子さんと、1つ上の姉が誕生します。家族は非常に仲が良く、田畑智子さんも実家の父親の善規さんとは、毎日ほど電話をするようです。そんな父親と母親とも非常に仲が良く、今でも同じ布団で寝たりしているようです。田畑智子さんもこんな実家の父親と母親が理想だと答えているようです。

田畑智子さんの実家が心配する私生活

岡田義徳さんとの出会いで大きく変わる

田畑智子さんの私生活では、2011年に俳優の岡田義徳さんと「わらいのまち」と言う舞台で知り合います。その後、2人で仲睦まじい姿が、フライデーで取り上げられ、話題になりました。その後、順調かと思いきや破局説が噂されました。

俳優岡田義徳さんのプロフィール

1977年3月19日生まれ、岐阜県出身、AB型、身長は172㎝です。木更津キャッツアイなどにも出演しています。姉の岡田理恵さんも女優をされています。また、2007年には、岡田義徳さん本人が初主演ドラマ「フライト パニック」で自分自身もパニック障害であることを明かしています。

実家も混乱!田畑智子さんが岡田さん宅で自殺未遂?

田畑智子さんのショッキングなニュース

2015年には、田畑智子さんが、岡田さんに自宅マンションで手首を切って救急搬送されたというショッキングなニュースが流れ、非常に驚きました。命に別状なく、幸い軽傷で済みホッとしたニュースだったことも記憶にある方も多いかもしれません。

後日、田畑智子さん本人が、記者の取材などを受けキッパリと自殺未遂ではないと言います。岡田さんの自宅でかぼちゃスープを作るつもりで、誤って手を切ってしまったと言うものでした。田畑智子さんがハッキリ断言したので、それ以上の詳細はわからず、事実が自殺なのかは、本人達にしか分からないのです。

一度は破局田畑智子さんと岡田義徳さん

田畑智子さんと岡田義徳さんの破局・復縁

2016年新年早々、田畑智子さんと岡田義徳さんの破局説が流れます。その後、誰もが破局したものの思っていました。しかし、その翌年には、岡田義徳さんが田畑智子さんの自宅マンションから出てきたところインタビューをされています。

田畑智子さんの実家も認めた岡田義徳さんとの結婚

岡田義徳さんがマスコミに対して、女優田畑智子さんとの結婚を認めたのが2017年9月、この時でした。そして、もう既に田畑智子さんのご実家である鳥居本の父親や母親には、きちんと挨拶して結婚を認めてもらったというコメントでした。

結婚まで秒読み

結婚準備中であることと、自分のマンションの更新契約時期だったが更新せずに、田畑智子さんと一緒に住むことを選んだようです。ここまでを聞いていると、結婚については順調のように思われました。

田畑智子さんの実家できちんと挨拶

実家での評判はまずまず

確かに、田畑智子さんの実家へ、きちんと髭も剃りスーツ姿で大みそかにあいさつに来られたようです。その時の印象も別段悪い印象は無かったようです。評判通り真面目な印象を受けたと、実家の母親も話しているようです。

頼もしい岡田義徳さんに田畑智子さんも惚れ直す?

岡田義徳さんの印象自体は、悪くはなかったようです。また、田畑智子さんがご実家の父親や母親が結婚を許してくれなかったらどうしようと、言っていたそうです。しかし、岡田義徳さんは、力強く「俺が何とか説得して見せる」と頼もしく田畑智子さんに伝えていたそうです。ちょっとカッコいいですよね。

田畑智子さん実家の父親や母親も大賛成?

田畑智子さんの実家の女将である母親もやんわり反対

確かに約7年にも及ぶ交際期間ですから、実家の父親も母親も田畑智子さんと岡田義徳さんの結婚を快く賛成したかったはずです。しかし、そうは簡単ではなかったようです。記者たちが田畑智子さんのご実家鳥居本に取材に行った時には、その対応が、さすが老舗料亭鳥居本の女将と言える対応だったと言われています。さすが評判の高い料亭の女将だけあります。

さすが実家の鳥居本の神対応の女将に拍手

結婚にあたって、父親も母親も、岡田義徳さんのお仕事が不安に感じておられたようです。ただ、さすが京都の料亭鳥居本の女将ですから、やんわりと京都らしく笑ってその事もお答えになっています。また、それ以外にも、「かぼちゃ事件」にも触れて色んな事が有ったことなど不安材料としてあげています。しかし、そのやんわりと結婚に反対している物言いが、実に見事なのです。

実家の父親も母親も結局は娘の幸せを願う

でも最後には、やはり母親として、二人が上手くいっていると田畑智子さんの実家への電話の声も弾んで幸せ感が伝わってくることもおっしゃられています。そんな幸せな田畑智子さんの姿や声を見れば、母親も父親も認めざるを得ない旨も含めてお話しされていたようです。

素直に結婚を喜べない実家の母親と父親でありながら、優しさが感じられる2人への愛情いっぱいのコメントが素晴らしかったようです。さすが評判の高い京都祇園の老舗料亭鳥居本だけに、一流の対応に圧巻です。

1月1日に田畑智子さん実家の承諾を得て入籍

めでたく覚えやすい1月1日に入籍

2018年1月1日に無事田畑智子さんと岡田義徳さんが、めでたくご結婚されます。入籍の前に、田畑智子さんは非常にプロポーズを期待されていたようです。また、そのプロポーズの場所などにもこだわりがあったようです。

田畑智子さんの希望では、岡田義徳さんが非常にサプライズなどが苦手なことはわかっていましたが、場所くらいは希望の好きな場所でプロポーズして欲しかったようです。その場所とは、田畑智子さんが以前から大好きだった海ほたるです。

田畑智子さん理想のプロポーズを期待するも・・・

妻である田畑智子さんは、以前から海ほたるで夜景を見ながらのプロポーズを希望していることをにおわしていたようです。しかし、岡田義徳さんには伝わっていなかったようです。田畑さんは普段から、車で通ると、トイレに行きたい、お腹が空いたなど理由をつけて、何かと海ほたるに寄っていたそうですが、やはり伝わっていなかったようです。

結局入籍する前年の12月に、1月1日に入籍したら、覚えやすいよね。と言う言葉だったようです。確かに、プロポーズに憧れていた田畑智子さんにとっては、残念なプロポーズだったのかもしれません。でも、でもおそらく残念と言うことではなく、照れ隠しに田畑智子さんがおのろけに言ったことかもしれません。

行列の出来る法律相談で可愛い田畑智子さん

田畑智子さんは、4月15日に放送されたスペシャルに出演されていました。その日は明石家さんまさんが司会をされていました。田畑智子さんもバラエティー番組が得意な方ではないので、少し心配していたようですが、岡田義徳さんが励ましてくれたそうです。

その岡田義徳さんとの結婚までのエピソードや今現在の結婚生活などを田畑智子さんがお話しされていました。そうすると、岡田義徳さんからお手紙を頂いたと言うことで、番組内でその手紙が紹介されました。中身は、非常に今幸せだと言うこと、これからまた知らない2人の幸せを見つけに行こうなど心のこもったほんわかするお手紙でした。

嬉しそうな田畑智子さんでしたが、手紙の内容があまりに可愛いものだったので、岡田義徳さんの人柄にも、なんだか優しい気持ちを感じました。2人はとてもお似合いだと感じる瞬間でもあった気がします。実家の父親、母親も安心されたのではないでしょうか。

田畑智子さん実家の鳥居本からの放送で重大発表

2018年5月30日放送の日本テレビ系「今夜くらべてみましたスペシャル」に出演された田畑智子さんは、実家の鳥居本のお座敷から女将である母親と一緒に出演していました。お笑いのチュートリアル徳井義実さんと一緒に徳井義実さんの実家を訪れると言うものでした。

徳井義実さんの実家に行くまでに、京都の老舗料亭によっていくのですが、その料亭と言うのが、鳥居本と言う訳です。そこで誰の実家かを言わずに訪れると言うもので、女将と田畑智子さんが途中で登場すると言うものでした。

その中で、鳥居本の女将は、田畑智子さんの結婚について触れています。そこでも、包み隠さず何回もくっついたり別れたりしたことや、かぼちゃ事件にも触れて色々ありましたと、やんわりとお話されていました。その時ばかりは女将の顔ではなく、実家の母親の顔になっていました。

その番組の中で、最後に徳井義実さんの実家で、徳井義実さんの卒業アルバムを見たり、姪っ子を抱いたりと自由奔放なコーナーがありました。その最後に重大発表があると言うことで田畑智子さんが手を挙げて、お子さんができたと言うことをご報告されました。幸せをかみしめるようにお話しされる姿が印象的でした。

評判高い実家老舗料亭の田畑智子さんも幸せいっぱい!

そんな幸せオーラ全開の田畑智子さんを見ていると、とても田畑智子さんが可愛く見えてきます。また、見ている側にも幸せをおすそ分けして貰っているように感じます。それはやはり評判高い料亭の子供として生まれ育ってきたからかもしれません。

様々なご経験が約7年近くの交際期間であれば、あったはずです。確かに、実家の母親、父親もその事を見てこられて、また再度復縁となると心配なのも仕方ないかもしれません。でも、テレビで新婚生活を語る田畑智子さんを見ていると、視聴者もどこかほっこりした気持ちになれるのでしょう。

評判の高さとは、料亭で言うと最高のおもてなしが大きく関係してるのではないでしょうか。京都祇園的なおもてなしの心を小さい頃から、学んできたことが、田畑智子さんの幸せを運んできたのかもしれません。

まとめ:田畑智子さんと岡田義徳さんは幸せらしい

子宝にも恵まれ、幸せいっぱいの様子の田畑智子さんと岡田義徳さんですが、これからもずっと幸せでいてくれることを、ファンたちもきっと願っていることでしょう。

どことなく親しみの湧くお二人だからこそ、評判通りの幸せを築けるはずです。素朴で可愛いお二人には、このままの自然な気持ちで幸せになってもらいたいものです。今後の田畑智子さんと岡田義徳さんの情報にも注目が必要です。

他にも芸能界の噂をちょっと覗いてみましょう

神田愛花と彼氏の日村勇気の現在は?結婚や破局の噂の真相を調査 | Luupy[ルーピー]
知念里奈と井上芳雄が結婚!息子の現在や元旦那中村健太郎と離婚原因は? | Luupy[ルーピー]

関連するまとめ

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ