草野仁の息子や嫁は?NHKを辞めた理由や筋肉の画像や筋トレ方法は!
世界ふしぎ発見でお馴染みの草野仁。アナウンサーの枠に囚われず、様々なオファーにも基本的にNGを出さずにこなしてしまう草野仁は、現在もなお活躍を続ける人気のアナウンサーでもあります。そんな草野仁ですが、年齢からは想像の付かない筋肉美で有名でもあります。一体どのような筋トレをして、あの筋肉美を保っているのでしょうか。今回は、草野仁の筋トレや筋肉美、さらに家族について詳しく見ていきましょう。
目次
草野仁が最強!気になるその家族は?
世界ふしぎ発見でお馴染みの草野仁。アナウンサーとして長年司会者を務めており、黒柳徹子などの出演者との軽快なトークで今なお人気です。また、草野仁はアナウンサーとしては珍しい体を張った仕事などもこなしてしまい、基本的にNGのないマルチなアナウンサーでもあります。度々見る事の出来るその肉体は、年齢からは想像が付かないほどの筋肉に包まれています。
そんな草野仁は、一体どんな筋トレをしているのか気になっている人も多いようです。また、草野仁と言うと現在はフリーのアナウンサーとして活躍していますが、過去にはあのNHKに入局していた経歴があります一体、なぜNHKをなぜ辞めてしまったのでしょうか。私生活についてあまり語られない事から、家族について興味がある人もいるようです。
そこで今回は、草野仁について詳しく見ていきましょう。草野仁のあの筋肉美は、今やアナウンサー最強と言われ伝説にもなっています。そんな筋肉を作り上げている草野仁の筋トレについてもご紹介していきます。また、先ほど触れたようにNHKを辞めた理由や、家族についても一緒に見ていましょう。草野仁の私生活や人柄まで分かってしまいます。
草野仁とは
草野仁は、ご存知ニュースキャスターや司会者として活躍している人物です。生まれは実は日本ではなく、当時の満州国新京と言う場所で生まれています。現在は中国の吉林省長春に位置します。草野仁の両親は日本人なので、中国国籍と言う訳ではありません。草野仁の誕生したのは1944年と第二次世界大戦終戦の直前である為、戦争が関係していると思われます。
終戦後の草野仁が2歳の頃に引き上げており、その後長崎県で育っています。高校までは長崎で過ごし、大学は東京大学文学部に進学して上京しています。大学を卒業してすぐは、NHKに入局しています。元々報道記者を志望していたそうですが、アナウンサーとして起用されています。1967年にNHKに入局し、1985年までの18年間NHKのアナウンサーとして活躍しました。
NHKを退局した後は、TBSと一時専属契約しています。しかし、TBSでの契約も1991年まででその後はフリーとして活躍し始めています。実は、草野仁の筋肉が有名ではありますが歌唱力もかなりのものである事が知られており、CDをリリースした事もあります。また、アナウンサーや司会者としての仕事以外にもバラエティー番組などで活躍するなど様々な分野で活動しています。
アナウンサーとして最強!草野仁の肉体美
そんな草野仁は、ご存知筋肉キャラとして注目を集めています。2018年現在で草野仁の年齢は74歳になりますが、年齢からは想像出来ないほどの筋肉がついておりアナウンサー最強と言う伝説にまでなっているほどです。その草野仁の筋肉が有名になったきっかけは、テレビ朝日「草野☆キッド」などのバラエティー番組で披露された事がきっかけです。
草野仁の優れた運動能力は、様々な伝説を生んでいます。例を挙げると、大学生の頃に相撲部に所属していないにも関わらず、急遽出場する事となった国体予選で優勝してしまった伝説があります。また、NHK新人アナウンサー時代には取材を兼ねてアマチュアレスリングのチャンピオンと勝負した所勝ってしまったという伝説まであります。他にも伝説はまだまだあるようです。
どんな筋トレで草野仁の体は出来た?
様々な伝説がありますが、何よりも凄いのが日々の草野仁がこなしている筋トレです。還暦を過ぎてなお続けられている筋トレのメニューが、凄まじいと話題にもなっているようです。草野仁のこなしている筋トレのおかげか、胸の筋肉は分厚く、なんと70歳を超えた今でもベンチプレスでも100㎏以上を持ち上げてしまうという伝説まであるようです。
草野仁は普段こなしている筋トレメニューを公表しているようです。1日の筋トレの内容は、エアロバイクに30~50分、5㎏のダンベルを使った体操、真向法を参考にしたストレッチです。これを毎日最低でも40~50分行っているそうです。5㎏のダンベルを使った体操は7種類あるそうで、スクワットや胸の筋肉などを部分的にアプローチして鍛えているそうです。
実は元々草野仁は運動経験あり!
ここまでの筋トレを毎日こなしているからこそ、アナウンサー最強とまで言われて伝説になっているのです。草野仁は、リンゴを片手で潰す事やクルミを指で砕く事もでき、さらに分厚い電話帳を2つに手で割く事も出来るまさにアナウンサーとして最強の伝説ばかりです。これは、元々運動神経が良く学生の頃から様々な運動をこなしていたからのようです。
中学生の頃は陸上部に所属していたようで、県大会で優勝した事もあるそうです。また、高校時代にはソフトボール投げの記録で86mを記録したそうです。剣道も有段者で、有段者数が少ないとされている2段を持っているそうです。もはや、アナウンサー最強と言うよりは人間的に最強なようにも感じます。穏やかな口調の草野仁ですが、怒らせたら怖いのかも知れません。
意外な趣味!草野仁は馬主でもあった
そんなアナウンサー最強の草野仁は、筋トレばかりが趣味ではありません。少し意外にも感じてしまいますが、大の競馬ファンなんだそうです。そのかいあってか、菊花賞や日本ダービーなど競馬ファンが熱狂してしまう競走の実況中継を担当した事もあります。しかも、熱狂的な競馬ファンのあまり馬主登録して自身でも競走馬を所有しているそうです。
さらに、競走馬への出資なども行っているそうようで根っからの競馬ファンである事が分かります。あまりにも競馬を愛しすぎるあまり、草野仁は競馬に関するエッセイも出しているそうです。競馬ファンになったのは、NHKに入局した当時からのようで、それ以来の趣味と考えるとかなり長い競馬との付き合いと言う事になります。少し意外に感じる趣味でした。
元NHK!草野仁の辞めた理由とは?
草野仁は、大学を卒業した後最初にNHKに入局しています。元々は報道記者を志望して入局していますが、アナウンサーとして起用されています。しかし、現在の草野仁と言うとNHKに在籍していません。なぜ辞めてしまったのでしょうか。詳しく調べてみると、そこには草野仁らしいアナウンサーとして様々な事にチャレンジし続ける意志が存在していました。
草野仁がNHKを辞めた理由については、「誰だって波瀾爆笑」に出演した際に明かされています。そのコメントによると、アナウンサーのトップから報道局の方針に今後全て従って行くという方針を告げられ、アナウンサーが待っているだけの集団であってはいけないと元々感じていた事もあり、こんな所に居てもしょうがないと感じ辞めたんだそうです。
NHKを辞めて草野仁のあの番組が誕生!
草野仁と言えばと誰しもが思い浮かべる番組、世界ふしぎ発見はNHKを退局して誕生しています。ふしぎ発見は1986年に誕生して以来現在も放送され続けている長寿番組です。草野仁はふしぎ発見では司会者を担当しており、ゲストやレギュラーの解答者との軽快なトークを見せています。世界各国をテーマにしているので、毎週楽しみにしている人も多くいます。
ふしぎ発見での草野仁は、まさに重要なポジションです。その為か、正解者に与えられるひとしくん人形も草野仁がモデルになっています。ちなみに、ふしぎ発見でひとしくん人形が導入されたのは1986年10月からです。それまでは、金貨の入った袋が正解者に与えられていたそうです。ひとしくん人形はスーパーと呼ばれる物もあり、ふしぎ発見には無くてはならないキャラです。
草野仁の家族が気になる!子供はいる?
さて、草野仁のアナウンサー最強と言われる所以や筋トレ、ふしぎ発見について見てきましたが、ここで気になるが草野仁の家族についてです。草野仁はアナウンサーなどでどちらかと言うとニュースを呼び上げたりコメントをする側の立場な為、あまり私生活や家族について語る場がありません。一体どんな家族構成となっているのか気になって来ます。
そこで詳しく調べてみると、草野仁の家族は妻と息子2人の4人家族である事が判明しました。しかも、妻との結婚までの馴れ初めなども判明しているようです。そこで、ここからは草野仁の家族について詳しく見ていきましょう。妻との馴れ初めや、2人いる息子がどのような人物なのか、家庭での草野仁の様子などを可能な限りご紹介していきます。
草野仁の妻と結婚までの馴れ初め
草野仁の妻は、草野恵美子と言う名前なんだそうです。どうやら、交際を申し込んだのも結婚を申し込んだのも妻の方なんだそうです。今では女性からの逆プロポーズなども当たり前になっていますが、草野仁と妻の結婚した時代には少し珍しいようにも感じます。交際が始まったのは、2人が大学生の頃だったそうでどうやら同じ大学だったようです。
プロポーズの時には、妻は結婚してくれなければ自殺すると言うくらいの勢いでプロポーズされたそうです。プロポーズされたのは、草野仁がNHKに入局した後とされています。どうやら、交際期間は2年ほどと割と早い結婚です。妻からの熱烈なアプローチから交際が始まり、結婚も妻からと妻の熱ばかりを感じますが、実際には現在も仲睦まじい夫婦と言う事です。
情熱的な草野仁の行動が話題にも
妻からのアプローチばかりでしたが、結婚してからの草野仁の妻に対する行動は情熱的なものです。小さなものを挙げれば、普段車や階段から降りる際には必ず妻に手を差し出すそうです。まさにジェントルマンな対応に、普段のアナウンサーとしての姿もあってか称賛の声が上がっています。草野仁ほどの最強の夫に手を差し出されたら、転んでも安心です。
また、毎年母の日には必ず贈り物をするそうで100本のカーネーションを送ったと言う話もあります。花束をもらって嬉しくない女性はいないと思いますが、100本となるともう憧れの域にもなってしまいます。こんな情熱的な行動をしているとなると、草野仁も妻からのアプローチで結婚していますがしっかりと妻の事を思いやっている事が感じさせられます。
子供は2人!長男は草野仁のマネージャー
そんな草野仁は、妻との間に2人の息子を授かっています。1人目の息子は、草野裕と言う名前で現在草野仁のマネージャーを務めている事が分かっています。1人目の息子は結婚経験があり、元バレーボール選手と結婚していましたが現在は離婚して独身のようです。草野仁の息子と言うだけあり、がっちりとした父親譲りの体格の持ち主である事も判明しています。
2人目の息子については、草野健と言う名前でイラストレーターとして活躍している人物です。さらに、草野事務所の経理も担当しているそうです。草野仁が初めて出したエッセイ「娘へ」と言う作品では、2人目の息子との親子の合作となっています。2人目の息子も結婚しており、現在子供がいるそうです。草野仁もおじいちゃんとして、孫を可愛がっているそうです。
草野仁の家族サービスに驚き!亭主関白な面も?
現在草野仁もおじいちゃんとなると、普段のイメージから優しいいいおじいちゃんになっている事が想像させられます。それにアナウンサー最強と呼ばれる草野仁であれば、孫のどんなピンチでも救ってくれそうです。しかし、実は息子達が小さい頃の草野仁は、家族サービスが酷かったと言う事が判明しています。どうやら、実は亭主関白だったようです。
何でも、息子達が生まれて初めての家族サービスは近所の公園だったそうです。これにはさすがの妻や息子達から反対され、結果的には競馬場に連れて行ったんだそうです。この結果、妻からは家族の事を顧みない酷い亭主と言うレッテルを貼られてしまったそうです。穏やかな口調で優しいイメージがありますが、実は亭主関白で少し短気な性格な事も分かっています。
今後の草野仁はどうなる?
今後の草野仁について見ていきましょう。もちろん、現在も草野仁のふしぎ発見は人気で土曜日の看板番組として放送されています。今後も、長寿番組としてふしぎ発見は放送されていく事は間違いない事を考えると、草野仁も健在です。また、バラエティー番組などでも草野仁の筋肉を活かした活躍は見られています。今後も何か伝説が生まれるかも知れません。
私生活において、さすがと言いますかアナウンサーや司会者としての立場からか草野仁について報道された事はありません。もちろん、今後も家族仲良く生活していくと思われます。筋トレも現在も続けられているようで、今後もさらに草野仁の筋肉美は磨かれていくでしょう。アナウンサーや司会者としてだけでなく、草野仁の筋肉から成される伝説にも目が離せません。
衰えない活力に脱帽!今後も目が離せない
長寿番組であるふしぎ発見を支える草野仁。74歳になった今なお、その活力は衰える事を知りません。毎日積み重ねられている筋トレもそうですが、そこにはアナウンサーとして探究し続けている姿がありました。様々な分野で活動しているので、今後も草野仁の活躍に期待して応援していきましょう。
一緒に読みたい芸能人の家族に関するおすすめの記事
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。