山本彩が総選挙2018を辞退した理由は?NMBさや姉の過去の順位は!

NMB48の山本彩さんが2018年の総選挙を辞退した理由や、これまでの総選挙の順位をまとめました。2018年の総選挙は辞退してしまったNMB48の山本彩さんですが過去に高い順位を獲得して注目されていました。山本彩さんが総選挙を辞退した理由をチェックしましょう。

目次

  1. 山本彩さんが2018年の総選挙を辞退した理由を知りたい
  2. 総選挙で注目された山本彩さんとは?
  3. 過去の山本彩さんの総選挙の順位は?
  4. 2018年の総選挙を山本彩さんが辞退した理由とは?
  5. 2018年の総選挙を辞退した山本彩さんの卒業時期は?
  6. 卒業した後の山本彩さんの活動は?
  7. 2018年の総選挙辞退にはいろいろな理由があった

山本彩さんが2018年の総選挙を辞退した理由を知りたい

総選挙を辞退したことで注目されたNMB48の山本彩さん

NMB48のメンバーとして人気を集めている山本彩さんは、総選挙でも高い順位にランクインするなどファンが多くことでも知られています。しかし、山本彩さんは2018年の総選挙を辞退。それまで高い順位をキープしていた山本彩さんであったからこそ「どうして2018年の総選挙を辞退したの?」と理由が気になるファンも多かったのではないでしょうか。

これまで高い順位を維持してきた山本彩さんだからこそ「そろそろ総選挙で1位をとるのでは?」と期待されていました。そのため、山本彩さんが1位をとらずに総選挙を辞退するようになったのはファンにとっては残念なことだったのではないでしょうか。また、山本彩さんが2018年の総選挙を辞退しことによって「もうすぐ卒業するのでは?」という噂も出てきています。

総選挙辞退の理由や過去の順位をチェックしよう

「山本彩さんはどうして2018年の総選挙に出なかったの?」「山本彩さんがこれからどんな活動をしていくのか知りたい!」といった場合にぴったりな山本彩さんの情報についてまとめました。総選挙に立候補しないことで注目された山本彩さんですが、その真意はどういったものなのでしょうか。山本彩さんの過去の総選挙の順位を含めて山本彩さんについてチェックしていきましょう。

山本彩の水着画像集!さや姉のセクシーなグラビアなど!【NMB48】 | Luupy[ルーピー]

総選挙で注目された山本彩さんとは?

NMB48前にはガールズバンドで活躍

山本彩さんは、1993年に大阪府で生まれ育ちました。幼い頃から音楽学校に通うなど、音楽に対する興味が強かったようです。小学五年生の頃には兄に連れられてきたギターショップでギターを購入し、本格的にギターの練習を始めました。このように昔から音楽に慣れ親しんできたため、現在も山本彩さんの安定的な歌唱力の高さとギターの演奏力が評価されています。

山本彩さんは、中学生の頃に芸能事務所に所属し、ガールズバンドでメジャーデビューをしています。ファーストシングルはアニメの主題歌となり、「スーパー中学生バンド」として山本彩さんの活躍が期待されていました。レコード会社を移籍した後にセカンドシングルを発表したものの、山本彩さんのガールズバンドは解散。その後に山本彩さんはNMB48に参加することになります。

NMB48の第1期研究生となる

山本彩さんは、雑誌で見かけたNMB48の第1期生募集の広告を見てオーディションへ参加。第1期研究生としてNMB48のメンバー入りをし、2010年にお披露目会見が行われます。山本彩さんは研究生の代表として挨拶をしており、当時から活躍を期待されていたことがうかがえるのではないでしょうか。2010年にはAKB48のコンサートにサプライズ出演し「会いたかった」を歌っています。

2011年に正規メンバー入りした山本彩さんは本格的にNMB48のメンバーとしてデビュー。同時にキャプテンにも抜擢され、NMB48をまとまる立場として活躍していきます。山本彩さんがNMB48デビュー当時から高い人気を誇り、握手会での丁寧な対応からファンもどんどん増えていきました。AKB48と兼任をするなど、活躍の幅を広げています。

人気メンバーとして総選挙でも存在感を見せる

山本彩さんは総選挙でも存在感を見せ始め、順位はどんどんランクアップ。ファンからの投票で決まる順位であるために、順位が高ければ高いほどメンバーの人気度もわかります。山本彩さんはNMB48としてデビューしてから高い順位をキープし続けているので、そういったところからも山本彩さんの人気の高さがわかるのではないでしょうか。このようにして、順調に芸能生活を送っていきます。

ソロ活動もスタート

山本彩さんは、2016年にソロアルバムを発表。山本彩さんにとって念願のソロ活動であったと言われており、アルバム発表と同時にライブツアーを行うなどソロ活動も積極的に行ってきました。もともと歌唱力に定評のあった山本彩さんは、ソロとしても十分の実力を持っているとファンの間で好評。山本彩さんはNMB48としてだけでなく、ソロ活動でも期待されています。

過去の山本彩さんの総選挙の順位は?

2011年の総選挙の順位は28位

それでは、山本彩さんの過去の総選挙の順位を見ていきましょう。NMB48がデビューした2011年の総選挙で、山本彩さんは28位となります。NMB48のメンバーで40位以内に入ったメンバーはおらず、デビューしたてにもかかわらず多くの票を集めたことで話題となりました。28位に入った山本彩さんは、シングルにアンダーガールズとして選抜されることになります。

2012年には18位で2013年には14位と順位を上げていく

デビューの翌年である2012年には18位と大幅ランクアップし、ファンの間で話題となりました。デビューしてから間もない山本彩さんが、人気メンバーをおさえて20位以内に入ったことはファンにとって嬉しいことだったのではないでしょうか。山本彩さんは2013年には14位に輝き、「もうすぐトップ10以内に入ってくるのでは」とファンから大きな期待を寄せられるようになります。

2014年と2015年には総選挙で6位の順位となる

山本彩さんは、2014年の総選挙で6位となり初めてトップ10内に入ります。山本彩さんにとって初めてのトップ10入りということで、ファンもたくさん盛り上がったようでした。2015年の総選挙ではさらなるランクアップが期待されていましたが、山本彩さんの順位は6位。前年と同じ順位となりました。それでも山本彩さんはこれまで一度も順位を落とさず、総選挙で存在感を発揮していきます。

2016年には最高の順位である4位を獲得

山本彩さんは、2016年に自身にとって最高位となる4位を総選挙で獲得しました。トップ3目前ということで、山本彩さん自身もとても嬉しかったのではないでしょうか。山本彩さんが4位になったことで、山本彩さんを昔から応援してきたファンも大喜びしていたようです。このようにして順位を上げていった山本彩さんは「来年こそは1位を狙えるのでは」と言われるようになりました。

紅白歌合戦の「夢の紅白選抜」で1位の順位に輝く

2016年にAKB48が出演した紅白歌合戦で視聴者の投票で選抜メンバーが決まる「夢の紅白選抜」企画が行われました。生放送で視聴者がメンバーに投票するスタイルで、選抜されたメンバーだけが紅白の舞台で歌えるという企画となっていました。1人1票までと決められており、1人で何票も投票できる総選挙よりもさらにシビアに人気の度合いがわかると注目されるようになります。

山本彩さんは、紅白の選抜投票で見事1位を獲得。1位となったことはファンにとってもとても嬉しいことだったようです。1人1票という投票数だからこそ、山本彩さんの本当の人気の高さが証明されたのではないでしょうか。山本彩さんも紅白でセンターをつとめて感極まったようでした。

2017年と2018年の総選挙を辞退する

こうして紅白選抜で1位に輝いた山本彩さんは、2017年の総選挙には立候補しないことを宣言します。「紅白で1位をとれたから、2017年こそは総選挙で1位をとることができるはず」と思っていたファンは「どうして総選挙に出ないんだろう」とがっかりした方も多かったのではないでしょうか。総選挙に出て欲しいという声がたくさんある中で、山本彩さんは方針を変えず総選挙には出ませんでした。

山本彩さんは、2017年に続いて2018年の総選挙に出ないことを表明しました。2018年こそは出て欲しいと思っていたファンにとっては寂しいニュースだったのではないでしょうか。

2018年の総選挙を山本彩さんが辞退した理由とは?

立候補制の総選挙は辞退することができる

AKB48グループの総選挙は立候補制となっているので、辞退すれば総選挙に出なくても良くなります。山本彩さん以外にも、総選挙で連覇をした指原莉乃さんや、AKB48の中でも古株となっている柏木由紀さんも総選挙を辞退していました。このため、総選挙を辞退することはそれほど珍しいことではなく、AKB48の中でもベテランの域に入った山本彩さんが総選挙を辞退するのは自然な流れかもしれません。

山本彩さんは2016年の総選挙で「もう出ない」と宣言したのが理由

山本彩さんが2018年の総選挙に出なかったのには、2016年の時点で「総選挙にはもう出ない」と宣言したことが理由としてあげられます。山本彩さんは「総選挙にはもう出ないと宣言した上で、4位という順位をいただけたと思っているのでもう総選挙には出ない」とコメントを残していました。総選挙に出ることも考えたようですが、一度決めたことは覆したくないとのことです。

総選挙を目標としないようになったのも理由となる

山本彩さんは、活動の目標を総選挙だけに絞りたくないというのも辞退の理由としてあげています。総選挙に立候補していると、どうしても総選挙で順位を上げるためだけに目標を立てがちですが、それだと自身を成長させることがでいないと感じたのではないでしょうか。総選挙に出ないことによって、他に目標を立てて歌手として活躍したいというのが山本彩さんの考えのようです。

総選挙以外の舞台で自分の魅力を発揮したいという理由もある

AKB48の総選挙はテレビで生放送されるなど、高い注目を集めていることで知られています。そのため、総選挙で高い順位に入ることは自分の顔を売る絶好の機会でもあるのではないでしょうか。しかし、山本彩さんは総選挙以外で自分の魅力を発揮できる舞台に立ちたいと感じており、そのためにあえて総選挙に出ないことを決意したのだとも言われています。

辞退することでソロ活動をグループ活動を両立できる

山本彩さんが総選挙に出なくなったのには、ソロ活動とグループ活動を両立できるからではないかとも言われています。総選挙中はグループとしての活動はほとんどなく、その間にソロ活動の楽曲製作に集中できるため、あえて総選挙に出なかったのではないかとされていました。総選挙に出ないと宣言した2016年から山本彩さんは外デビューしているので、そういった考えもあったのかもしれません。

総選挙辞退=卒業という見方もある

総選挙を辞退するということは、卒業が間近なのではないかという見方も出てきています。過去の卒業メンバーについて見てみると、総選挙に出なくなってから間もなくして卒業している人が多くいました。

そのため、山本彩さんも総選挙に出ないと宣言してからファンの間では「もうすぐ卒業をしてしまうのでは」といった声があがるようになっています。それでは、卒業時期はどうなっているのでしょうか。

2018年の総選挙を辞退した山本彩さんの卒業時期は?

山本彩さんが卒業するのではと心配するファンもたくさん

山本彩さんに関しては、そろそろ卒業するのではないかという噂が出てきています。ファンの間では総選挙に出ないために心配する声もあがっているようでした。

2019年のラグビーW杯の応援団長になった山本彩さん

山本彩さんは2019年に行われるラグビーW杯の応援団長になっています。そのため、2019年までは卒業することができないのではないかと言われていました。

早くても2020年以降に卒業するとしている

山本彩さん自身は、「早くても2020年以降に卒業することになる」としていたので、ラグビーW杯後の卒業になることは間違いないようです。まだしばらくNMB48としての山本彩さんが見られるのではないでしょうか。

NMB48が心配だから卒業をしないという見方もある

山本彩さんが卒業をしないのには、NMB48が心配だからという理由もあるようです。NMB48の中心メンバーとして活躍してきた山本彩さんが抜けることはNMB48にとってかなりの痛手となり、後輩が育つまでは卒業しないとも言われています。

NMB48卒業後の活動に不安がある?

NMB48卒業後のキャリアが心配だから卒業しないという話も出てきています。卒業メンバーの活動を見てみると、やはりAKB48グループの看板がなくなる厳しい面があるのかもしれません。

NMB山本彩が卒業しない理由は?さや姉の卒業発表時期は2019年? | Luupy[ルーピー]

卒業した後の山本彩さんの活動は?

シンガーソングライターになることが山本彩さんの夢

それでは、山本彩さんは卒業後にどういった活動をしようと思っているのでしょうか。山本彩さんは、昔からシンガーソングライターになることが夢でした。中学生の頃にバンドでメジャーデビューしていることからも、山本彩さんの実力の高さは証明済みではないでしょうか。作詞作曲もする山本彩さんの音楽の才能は周囲も認めているようです。

女優業でも期待されている

山本彩さんは、女優としての実力も発揮しています。ドラマなどに出演する機会もいくつかあり、良い演技をしていると評判となっていました。そのため、シンガーソングライターと並行して女優業も行うのではないかという噂もありました。山本彩さんが女版「福山雅治」なるのではないかという期待も寄せられています。

山本彩さんの夢を応援するファンもたくさん

山本彩さんがグループを卒業するのは悲しいものの、シンガーソングライターとしての夢を昔から持ってきたためファンの間では卒業後のキャリアも応援するという声が多くあるようです。デビュー当時から地道に頑張ってきた山本彩さんだからこそ、応援したいと思う人がたくさんいるのではないでしょうか。総選挙でトップクラスの人気を集めていた山本彩さんだからこそ、卒業後の活躍も期待されています。

2018年の総選挙辞退にはいろいろな理由があった

2018年の総選挙を辞退した山本彩さんですが、理由にはいろいろなものがあったようです。総選挙を最終的な目標とするのではなく、違う方向で頑張っていきたいという思いが強くあったのではないでしょうか。山本彩さんはソロデビューをして本格的に活動をしているので、これからは総選挙以外の舞台でいろいろな活躍をしてくれそうです。

関連するまとめ

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ