入野自由が留学先から帰国?結婚の噂や声優復帰は?おそ松さんや舞台は!

留学していた入野自由について調べました。どうやらいつの間にか留学先から帰国していたようで、アニメ「おそ松さん」や各舞台に復帰し、再活動しているようです。そんな入野自由の留学のことや帰国後の声優及び舞台の活動だけでなく、結婚の噂についても触れていきます。

目次

  1. 入野自由の留学や結婚の噂が気になる!
  2. 留学していた!入野自由
  3. 入野自由はどこに何しに留学していた?
  4. 声優復帰はする?入野自由
  5. 結婚の噂もある入野自由
  6. 入野自由の今後の活躍に期待しよう!

入野自由の留学や結婚の噂が気になる!

テレビアニメやアニメ映画、吹き替えをはじめとした声優活動に、ソロやユニットでの歌手活動、舞台俳優もこなす入野自由について調査しました。今回は突如行った留学のことや、帰国した時期、「おそ松さん」や舞台への復帰や影響などについて触れます。また、今年で30歳になった入野自由には、結婚の噂も出ています。相手は一体誰なのか、結婚の噂は本当なのか、といった点に着目します。

留学していた!入野自由

まず初めに入野自由のプロフィールから見ていきます。現在、人気声優や舞台俳優の1人として活動している入野自由ですが、そのバックグラウンドは実にすごいものでした。また、20年以上の芸歴を通して築かれた交友関係や、声優としての役柄の特性などもチェックします。

入野自由のプロフィール

入野自由は「いりのじゆう」ではなく、「いりのみゆ」です。自由、自由くん、みゆみゆ、およびいりのんといった愛称があります。1988年2月19日生まれの東京都出身です。AB型で、声優、俳優および歌手として活動しています。所属事務所はジャンクションです。1995年から、舞台やテレビドラマ、映画などで活躍しています。

現在声優などとして勤しんでいますが、きっかけは両親と観に行った、劇団四季の舞台だそうです。そうして、4歳で劇団ひまわりに入団し、2年後には歴史ドラマの「コルチャック先生」で俳優デビューし、そこでは幼い少年を演じました。

声優デビューは「逮捕しちゃうぞ」のショウ役で、後に紹介する「千と千尋の神隠し」のハクは、オーディションで獲得した役だそうです。また、テレビアニメの声優初主演は「パラッパラッパー」の初代パラッパです。2002年に「キングダムハーツ」のソラ役を演じると、そこから知名度が上がっていったようです。

入野自由は子役時代からすごかった!

入野自由は、1999年の映画「ウルトラマンガイア劇場版 ティガ&ガイア 時空の決戦」に平間優役として、濱田岳とともに出演しています。それ以前には、NHKの大河ドラマやドラマ・「3年B組金八先生」の第4期などにも子役として出演していました。

さらに、入野自由は交友関係もすごく、同じ人気声優の宮野真守(みやのまもる)とは、子役時代から仲がいいそうです。宮野真守は1983年6月8日生まれで、埼玉県出身の声優兼歌手及びナレーターです。劇団ひまわりとキングレコードの両方に所属しており、「DEATH NOTE」の夜神月や「機動戦士ガンダムOO」の刹那Fセイエイなどが代表作です。

入野自由の歌手活動

ちなみに歌手としても活動している入野自由ですが、2009年6月24日発売のミニアルバム「Soleil」をもって、歌手デビューしました。そして同年11月25日、「Faith」というタイトルで初のシングルを出しています。その後も歌手活動を続け、2015年5月8日発売のミニアルバム「僕が見つけたもの」ではデイリー1位になりました。また、自身でも作詞作曲をすることもあるそうです。

さらに「おそ松さん」で共演した神谷浩史と声優ユニットである「KAmiyu」を2010年に結成しました。「おそ松さん」で共演したことがきっかけとなり、仲良くなった後は、その他様々な作品でも共演しているようです。

そしてKAmiyuは、Kiramune(キラミューン)という男性アーティストを手掛けるレコードレーベルで、2010年11月6日に、シングル「心の扉」を「Kiramune Music Festival」で会場限定販売したそうです。それにもかかわらず、オリコンチャートデイリー4位を獲得しました。

また、2013年のテレビアニメ「カーニヴァル」のエンディングテーマ「REASON」も担当していたようです。2人とも声優なので、活動頻度はそれほど高くないものの、注目されているユニットです。また、3枚目のミニアルバムも、今年の夏にリリース予定だそうです。

入野自由の代表作3選!

入野自由の代表作3選を紹介します。まずは、赤塚不二夫の原作「おそ松くん」をベースにした人気アニメ「おそ松さん」(2015~2017)です。このアニメでは大人になった「おそ松くん」のキャラクターを描いており、入野自由は、6つ子の末っ子である、松野トド松を演じています。

2作目は、「キングダムハーツ」シリーズです。「ファイナルファンタジー」のキャラクターとディズニーのキャラクターが共演しているこのゲームでは、入野自由は、1作目からの主人公・ソラを演じています。

そして何より、入野自由の代名詞ともいえる作品が「千と千尋の神隠し」です。興行収入300億円超え、日本歴代興行収入第1位を獲得した超大作で、当時13歳の入野自由は、主要キャラクターであるハクの声を務めました。当時はまだ声変わりしていない状態だったので、収録後、声変わりしてしまったそうなので、このハクの声はかなり貴重なものとなっています。

入野自由の役柄

入野自由は、純粋な少年や高校生といった役を頻繁に演じているようです。「Yes! プリキュア5」でナッツ(夏)を演じた際は、青年と妖精を切り替えて演じなけれればならなかったため、最初は試行錯誤に苦しんだそうです。

また、「キングダムハーツ」シリーズにある「キングダムハーツ バース バイ スリープ」では入野自由が演じる主人公のソラと同じ顔の悪役であるヴァニタスも入野自由が演じたそうですが、普段と違う役柄のためか、ノリノリだったそうです。

入野自由はどこに何しに留学していた?

留学宣言した入野自由

入野自由は、2016年11月30日、ブログにて、一時的な声優業のお休みを取り、留学することを発表しました。出国日や帰国日は明らかでないものの、2017年1月にあったソロライブ終了後に旅立ったと思われましたが、同年8月には日本でのイベントやラジオなどに出演していたことから、それぐらいに時期に帰国していたと思われています。

なので、1年以上の長期の留学ではなく、数か月の短期留学だと考えられます。また、入野自由の2017年12月の舞台「屋根の上のヴァイオリン弾き」の出演が、同年5月に決まったことから、12月までに帰国するということで、ファンは喜んでいたようです。

どこに留学していた?

どこに何しに留学していたか気になる方も多いでしょうが、残念ながら、そのような情報はありませんでした。しかし、憶測としては、アメリカのニューヨークやLAをはじめ、ニューヨークと同じぐらい舞台の多いロンドン、芸術の町であるパリなどがあげられました。

というのも、入野自由の留学の目的は、エンターテイメントや海外での生活に携わってみることだったようなので、有名な舞台などが見られるニューヨークか、映画産業の中心地となるLAが考えられます。そして実際、LAでのイベントにおいて入野自由が帰国後のブログにその様子を綴っているようなので、LAに行った説が最も有効なようです。

声優復帰はする?入野自由

入野自由が留学するにあたって心配の声が寄せられました。というのも入野自由は人気声優で、「おそ松さん」の2期放送の確定などがあったためです。ここでは帰国後「おそ松さん」がどうなったか、また入野自由のその後の舞台について調査しました。

帰国後「おそ松さん」はどうなった?

入野自由はテレビアニメの「おそ松さん」で、末っ子のトド松役であり、2017年の10月に、第2期が放送されることが決定していました。なのでファンの心配事は、この「おそ松さん」の収録に間に合うのか、といった点でした。

そんなことをよそに、2017年10月に入ると、「おそ松さん」は問題なく放送され、トド松役も入野自由が担っていました。そして、それだけでなく、9月に公開された映画「聲の形」で、主人公の石田将也の声優を務めていたことも発覚しました。

「おそ松さん」の第1期は2015年、第2期は2017年にそれぞれ半年間ほど放送されました。テレビ東京をはじめ、テレビ大阪などで放送され、1988年に放映された第2作目の「おそ松くん」以来の27年ぶり、第3作目になったそうです。また、「おそ松さん」は深夜枠であったのも特徴とされています。また、舞台もありますが、入野自由の登場はありません。

ストーリーとしては、20歳を過ぎた、仕事もない、彼女もいない六つ子がニート生活を送りながら、お互いの足を引っ張り合い、毎回騒動に面するといった内容です。
これまでの「おそ松くん」では、六つ子の声を全て女性の声優が担当していたようですが、今回はそれぞれのキャラクターを差別化し、少年時代も含めて、入野自由を含めた6人の異なる声優が担っているようです。

入野自由の帰国後の舞台も気になる!

声優業にも無事に復帰したことから、舞台復帰も問題ではなかったようです。2017年の舞台「屋根の上のヴァイオリン弾き」は帰国の理由の1つにもなったそうで、2018年には別の舞台である「銀河鉄道999」にも出演しているようです。

「屋根の上のヴァイオリン弾き」は1964年のアメリカのミュージカルで、ショーレム・アレイヘムによる短編小説「牛乳屋テヴィエ」を題材としています。ウクライナ地方の小村・アナテフカが舞台です。

そこで牛乳屋を営むテヴィエと彼の家族、帝政ロシア領のシュテットル(ユダヤ人コミュニティー)に住むユダヤ教徒の生活が描かれています。1967年の日本での初舞台から、3版にわたってバージョンが変わっています。現在は、2004年から続く第3版の市村版で、入野自由はアナテフカの仕立て屋かつ、テヴィエの長女であるツァイテルの気弱で臆病な幼馴染兼恋人を演じています。

また2013年にも出演していますが、こちらでは異なる役を務めていたようです。パーチックというキャラクターで、聖書を現代風に解釈し、ユダヤ人の慣例にもロシア人のユダヤ人弾圧に疑問を抱き、改革を唱える社会主義者の学生を演じたようです。パーチックはアナテフカに流れてきた学生で、劇中ではテヴィエの次女であるホーデルと恋仲になります。

結婚の噂もある入野自由

本人はモテないと言いながらも、声優界では、イケメン声優と称される入野自由は今年で30歳です。そろそろ結婚も気になる年齢でありますが、実は入野自由には結婚の噂があります。その結婚が噂されている相手とはいったい誰なのでしょうか。

交際が噂される相手は誰?

入野自由に結婚の噂が出ています。その相手は、同じ声優の戸松遥のようです。2人で横浜市内の焼き肉店デートしている画像が流出したためです。さらに、戸松遥は当時横浜でライブツアーを行っており、入野自由も横浜市内のイベントに参加していたことから、この情報は有力だとされています。

また別の日には、東京都内の家電量販店で2人がデートしている様子も撮られています。これらの画像は2011年の秋ごろに流出したものとみられ、およそ7年が経った今、ふたりとも30歳なので結婚の噂が出たということでしょう。そして、2人とも肯定もしていなければ、否定もしていないところをみると、2人の熱愛説は本当だという可能性が高いと言われているのです。

戸松遥のプロフィール

戸松遥は1990年2月4日生まれで、愛知県出身の声優兼女優、ナレーター、歌手です。ミュージックレイン所属で、「機動戦士ガンダムUC」のミコット・バーチや「妖怪ウォッチ」のケータこと天野景太などが代表的です。同年代の2人ですが、戸松遥からすると、入野自由は憧れの存在だったようです。

噂の戸松遥との馴れ初めは?

そんな入野自由と戸松遥の気になる馴れ初めですが、やはり共演がきっかけだったようです。2008年のアニメ「絶対可憐チルドレン」で、共演してから、2人の共演が非常に多くなっていったそうです。それ以外の出演作品としては、「機動戦士ガンダムOO 2ND SEASON」や「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」などがあげられます。

入野自由の今後の活躍に期待しよう!

以上が入野自由の留学に関することや結婚の噂についてのまとめでした。入野自由がかねてより挑戦してみたかったという留学にあたり、ファンは「おそ松さん」の声優変更などを懸念したようですが、さほど長い留学ではなく、帰国後無事に復帰しました。そして、ファン待望の「おそ松さん」第2期も難なく放送され、年末の舞台にも登場されました。

結婚の噂に関しては、あまりこれといった情報はないものの、入野自由と戸松遥の無反応を見れば、交際している可能性は高く、結婚も考えられるといった感じです。まだ噂の段階ではありますが、入野自由も戸松遥も30歳前後なので、そろそろ結婚してもおかしくはないといえるでしょう。これからの情報に要注目です。

アニメや声優に関する記事は他にも!

土屋太鳳の弟・神葉(しんば)が超イケメン!ハイキューで声優も! | Luupy[ルーピー]
吉木りさは歌が上手い?ヒャダインコラボのアニメソングも歌ってる? | Luupy[ルーピー]

関連するまとめ

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ