東原亜希の自宅のインテリアがすごい!豪邸の場所やおしゃれな庭の画像も公開
最近ママタレントとして人気の東原亜希の自宅がすごいと話題になっています。東原亜希はブログでアップする自宅の様子を見ると豪邸という言葉がぴったりだという印象を受けます。ここではすごいといわれる東原亜希の自宅についてプロフィールとともに紹介します。
目次
東原亜希の自宅が大豪邸
東原亜希といえばグラビアやモデル、キャスターとして活躍していたタレントですが、今現在は柔道指導者である井上康生と結婚しテレビ出演などは見られなくなっています。ただSNSなど更新は続けられていて内容がすごいと話題になっています。
そのすごいと話題になっているのが東原亜希の自宅が豪邸であるという点です。SNSでは東原亜希の自宅風景がアップされているのですが、インテリアや庭、キッチンなどさまざまな面でこだわりがある様で立派な豪邸だと感じられます。
また東原亜希は子だくさんとしても知られていますが、子供の成長を考えるとある程度の広さなどを考えているのかもしれません。東原亜希の自宅がすごいと話題になっているとどれぐらいの豪邸なのか気になりませんか。そこで東原亜希のプロフィールとともに自宅についても紹介していきます。
東原亜希のプロフィール
まず東原亜希のプロフィールですが、1982年11月11日生まれの35歳で本名は井上亜希です。身長は165cm、血液型はA型となっています。また2007年には写真集を発売し当時のスリーサイズは84・58・84と公表されています。芸能界へは高校生であった2000年に芸能事務所「プラチナムプロダクション」のスカウトを受けた事がきっかけでデビューします。
2003年になると「アサヒビールキャンペーンガール」に選ばれ、ファッション雑誌「JJ」の専属モデルとしても活動します。そして同年5月には格闘番組「SRS」のビジュアルクイーンを務める事になり、将来の旦那となる井上康生と出会う事になります。その後2006年にSRSを卒業し、当時人気の格闘技番組「K-1 WORLD GP」のリポーターとなります。
2008年になると井上康生との結婚と妊娠を発表し、K-1 WORLD GPのリポーターを産休の為に降板します。また2009年には現役を引退した井上康生がコーチング研修の為にスコットランドへ渡航し、井上康生ともに渡航した東原亜希はスコットランドで第1子を出産します。
マルチタレントとして活躍した東原亜希
モデルやグラビア活動、バラエティ番組の司会者など幅広い分野で活躍していました。また2006年には映画2本、ドラマ3本に出演するなどマルチタレントの1人として人気を得ていきます。2007年になると競馬情報番組「うまなで〜UMA to NADESHIKO〜」に出演し、以降はバラエティ番組への出演が増えていきます。
2008年の結婚以降は芸能活動を抑え2009年からは井上康生とともにスコットランドへ渡航していましたが、研修期間が2年間という中2010年に一時帰国しバラエティ番組に出演しています。また2013年にファッションブランド「クロックス・ジャパン」初の広報大使に選ばれています。
2008年に結婚した東原亜希
2008年に井上康生と結婚をする東原亜希ですが、前述の通りに格闘番組のSRSでインタビューをした事が出会いのきっかけとなりました。もともと結婚願望が強く28歳までには結婚という願望があった東原亜希は25歳の時に結婚という事になります。また結婚前から主婦タレントとして活動したいという考えがあった様です。
東原亜希のブログが話題に
今ではママタレントといて注目を集めている東原亜希ですが、過去には東原亜希のブログもデスブログとして注目を集めていました。デスブログと呼ばれる様になってしまった原因には、東原亜希がブログで取り上げると悪い影響を与えてしまった印象となった為です。
過去のデスブログとされている内容は鎌倉の鶴岡八幡宮を取り上げると樹齢が800年となる御神木が倒壊、ディズニー関係の画像をアップするとディズニーシーで負傷者が出るなどの様々な状態になります。また芸能人や有名人にもデスブログの影響が出ます。
ただ東原亜希本人も自身のブログがデスブログとして話題になっているのを知っているのか、2016年に開催されたリオオリンピックでは柔道に関するアップを行っていなかった為に日本選手陣はメダルラッシュになったともいわれてしまうほどです。もちろん偶然だと思いたいところですが、海外でも東原亜希のデスブログが取り上げられるほど話題になってしまいました。
東原亜希は子だくさん
2008年に女児となる第1子を出産以降2010年には男児の第2子、そして2015年には双子の女児である第3子、第4子を出産しています。狙って双子を出産するのは難しいとしても、4人の子供となると子だくさんといえるでしょう。第1子と第2子がある程度成長してくれているとはいえ、双子を出産したのはかなり忙しい日々を送っているのでしょう。
SNSでは旦那である井上康生が育児を行っている画像がアップされているので、夫婦で子育てに取り組んでいる様です。ただ子だくさんとなると自宅もある程度の広さが必要となるかと思います。ママタレントとして活躍する東原亜希と指導者として活動する井上康生という事もありかなりの豪邸ではないかと思わせてくれます。
東原亜希の自宅がすごい
東原亜希の自宅に関してはSNSでアップされていて予想通りに豪邸だと話題になっています。子供がいる家庭では自宅でもたくさん遊ばせてあげたいと思いますが、どうしても広い部屋を用意したり近所への迷惑を考えてしまうとなかなか難しいものです。
ただ東原亜希がアップしている豪邸の画像を見てみると子供4人が遊んでも余裕があるだけではなく、大きい子供用の遊具を置いていても気にならない様に感じられるほどです。最近は賃貸物件に住む家庭が多い中で戸建を持つ事自体が憧れではありますが、ここまで広い自宅を持てるのはうらやましく思えるのではないでしょうか。
東原亜希がSNSにアップしている画像から特にキッチンと庭の広さ、おしゃれなインテリアに注目が集まっています。そこで次からは東原亜希の自宅で注目されているキッチンに庭、インテリアを紹介していきます。どの画像を見ても豪邸と呼ばれる事が納得できる要素といえます。
東原亜希の自宅はキッチンが広い
まずは自宅のキッチンを紹介します。東原亜希は野菜ソムリエを取得している事もありSNSでも様々な料理の画像をアップしている事もあり、料理が得意でキッチンにこだわりを持って作っていると思われます。また今では4人の子供がいる大家族という事もあり広めのキッチンは必要不可欠なのでしょう。
キッチンには旦那である井上康生も立つ事がある様ですが、一般的なキッチンであれば身長183cmという巨体な井上康生が並んで立つと狭すぎて料理どころではありません。ただ東原亜希の自宅キッチンでは2人が並んでも十分すぎるほどの余裕があるのです。
東原亜希の自宅の広いキッチン画像
東原亜希の自宅画像・キッチン編①
ここでは東原亜希の自宅キッチン画像を紹介します。まず1枚目は通販サイト「Mother」の撮影時の画像です。さすがは豪邸のキッチンというだけあり、撮影の関係者がキッチンに並んでも十分なスペースがある事がわかります。また設置されている食器棚などのインテリアもとてもおしゃれです。
東原亜希の自宅画像・キッチン編②
2枚目のキッチン画像は井上康生と長女が並んでキッチンに立っている画像です。井上康生の巨体でも十分余裕だと思える1枚ですが、換気ダクトの高さが183cmある井上康生には少し低い様で気を抜くと頭をぶつけてしまいそうです。ただキッチンスペースは十分確保されているのでとても動きやすそうです。
インテリアがおしゃれな東原亜希の自宅
続いてはインテリアです。スコットランドで生活していた経験がある為か東原亜希の自宅にはおしゃれなインテリアが多いです。スコットランドなどのヨーロッパ諸国といえばアンティークなインテリアが有名ですが、東原亜希もスコットランドで生活していた事でアンティークの魅力に気づいた様です。
また最近では注目を集めているインテリアデザイナー・笠原英治が造る家具を購入している様です。笠原英治といえば2017年にコインランドリーをプロデュースした事でも話題になりましたが、著名人からの指名が多い笠原英治が製作したインテリアを購入しているのはかなりのこだわりといえます。
東原亜希の自宅のおしゃれなインテリア画像
東原亜希の自宅画像・インテリア編①
続いておしゃれなインテリア画像を紹介します。1枚目のインテリア画像は笠原英治が製作した食器棚です。アンティークインテリアが好きになった東原亜希の注文という事から、かなり趣きのあるデザインの食器棚といえます。SNSを見ていると今現在は手放している様ですが、おしゃれなアンティークインテリアが1つあると他にもそろえたくなります。
東原亜希の自宅画像・インテリア編②
2枚目のインテリア画像は薪ストーブの画像です。最近ブームとなっている薪ストーブや暖炉ですが、リラックス効果があるとされています。薪ストーブや暖炉はスコットランドではポピュラーな暖房設備という事もあり、自宅に薪ストーブを設置したのでしょう。ブームという事で薪ストーブの設置が増えていますが、やはり薪ストーブを設置するとセレブという印象を受けます。
東原亜希の自宅の庭がすごい
最後は東原亜希の自宅の庭を紹介します。東原亜希の自宅が豪邸とされている理由は室内の広さやインテリアだけではあなく庭にもあります。特にSNSで登場するのは子供が遊びまわれるほどの広さがあるウッドデッキです。子供の成長には太陽の光を浴びながら遊ぶのも大事と考えれば、広いウッドデッキは最適といえるでしょう。
ウッドデッキだけでも十分なスペースがありますが、SNSを見ていると自宅の庭だと思われる画像も多くアップされています。詳しい情報はないのですが、もしSNSでアップされている庭の画像が東原亜希の自宅の庭であるのならおどろくほど広い土地だという事になります。
東原亜希のすごい庭の画像
東原亜希の自宅画像・庭編①
それでは自宅の庭画像を紹介していきます。1枚目は背景に広い庭が写りこんでいる画像です。大きく開いている窓から庭に降りられる様ですが、見える範囲からも大人でも十分走り回れるほどのスペースだと感じられます。また芝生が植えられているので子供が転んでもある程度安心できる庭ではないでしょうか。
東原亜希の自宅画像・庭編②
2枚目はウッドデッキの画像です。周りの植物やホースを見ていると2階に設置されているウッドデッキではないかと思います。2階に設置されたウッドデッキはあまり広くないというイメージですが、東原亜希の自宅では子供用のすべり台にプールが置いてある事からかなり広い事がわかります。この様なウッドデッキがあれば夏が楽しくて仕方がないでしょう。
東原亜希の自宅に場所が判明
豪邸と呼ばれている東原亜希の自宅画像を紹介してきましたが、ここまですごい自宅だと場所が気になってきませんか。有名人という事もあり自宅の場所は公表されていませんが、東原亜希のブログにアップされた画像から自宅の場所が予想されています。
そのブログにアップされていた内容というのが、神奈川県葉山町にあるお菓子屋に行ったという内容だったのです。いくら気に入っているお菓子だったとしても子供をつれて車の長距離移動は考えにくいです。そこで東原亜希の自宅の場所は葉山町だという話になったのです。
SNSでは横須賀市にあるしらす屋についてのアップが見えられます。つまり東原亜希の自宅の場所は葉山町に限定できないにしろ、葉山町や横須賀市へと気軽に通える場所だと考えられるわけです。また東原亜希は以前ブログに自宅画像をアップする際に位置情報を消去していなかった為に、自宅の場所が横須賀市であるとばれてしまったという話があります。
ただこの時に場所がばれてしまった自宅は以前住んでいた自宅であった事から、今現在の自宅の場所とは違う様です。自宅の場所がばれた為に引越しをする事になったのですが、東原亜希は横須賀市出身という事もあり、今現在の自宅も横須賀市から遠く離れた場所ではないという話なのです。
東原亜希の自宅がすごい!のまとめ
すごいといわれている東原亜希の自宅について紹介してきましたが、東原亜希の自宅は6人家族でも広々とする事ができる豪邸である事がわかりました。SNSでは自宅の様子をアップしていますが、特にうらやましいほど庭が広くウッドデッキでは子供用のプールやテントなどを設置できるほどでした。
また東原亜希はインテリアにもこだわりがありました。有名インテリアデザイナーが作る家具や薪ストーブを設置するなど、あこがれてしまうほどおしゃれなインテリアです。そして気になるのが自宅の場所ですが、以前の様に画像の位置情報を消し忘れている事はなく葉山町というあくまで予想という状態です。それでは4人の子供の母となった東原亜希の今後の活躍を期待しましょう。
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。