鮎ゆうきの結婚した旦那は神保悟志で子供は?宝塚時代や現在の画像は

宝塚の男役、そして娘役として活躍した鮎ゆうきさんですが、結婚した旦那は神保悟志さんだそうです。鮎ゆうきさんと神保悟志さんの間に子供はいるのでしょうか。また、宝塚時代や現在の画像はあるのでしょうか。鮎ゆうきさんの昔と今について、詳しく調べてみました。

目次

  1. 鮎ゆうきさんのプロフィール
  2. 鮎ゆうきさんが結婚!旦那になった相手とは?
  3. 2001年に結婚された鮎ゆうきさん
  4. 鮎ゆうきさんに子供はいる?
  5. 現在の鮎ゆうきさんの活動とは?
  6. 鮎ゆうきさんの結婚した旦那は神保悟志さんで子供は?宝塚時代や現在の画像はまとめ

鮎ゆうきさんのプロフィール

かつて宝塚で活躍し、その後は女優としても活躍した鮎ゆうきさんですが、どのような人なのでしょうか。その気になるプロフィールを見ていきましょう。

気になる鮎ゆうきさんの経歴とは?

・愛称:ミキコ
・本名:神保美樹子
・生年月日:1966年2月21日
・現在年齢:52歳
・出身地:石川県金沢市
・血液型:O型
・身長:166cm
・体重:???
・活動内容:女優
・所属グループ:なし
・事務所:GTZ
・家族構成:旦那(神保悟志)、娘二人

鮎ゆうきさんは幼少期から劇団に所属していた

鮎ゆうきさんは幼少時には劇団こまどりに所属していました。そして、テレビなどで子役として活躍をされていたようです。子役時代に鮎ゆうきさんは、NHKで放送されていたアメリカのドラマ「大草原の小さな家」の吹き替えでアリーシャ役を担当したり、同じくNHKの音楽番組「みんなのうた」で「空にはお月さま」を歌ったりしていました。

成長した鮎ゆうきさんは、千葉県市川市にある中高一貫教育の私立校である和洋国府台女子高等学校に進学されます。しかし、その和洋国府台女子高等学校の1年生の時に、鮎ゆうきさんは宝塚音楽学校を受験されます。当時も現在と同じように非常に狭き門の宝塚音楽学校でしたが、鮎ゆうきさんは見事に合格されました。

宝塚に入団した鮎ゆうきさん

1985年に宝塚音楽学校を卒業された鮎ゆうきさんは、第71期生として宝塚歌劇団に入団されます。入団時の鮎ゆうきさんの成績は、36番だったそうです。画像にある入団した1985年の3月28日から行われた公演「愛あれば命は永遠に」で、鮎ゆうきさんは小公子の役を演じ、宝塚歌劇にデビューします。この公演は花組の公演で、鮎ゆうきさんはこの時には男役として舞台に立ちました。

鮎ゆうきさんは男役として期待されていた

この「愛あれば命は永遠に」の初舞台の後、鮎ゆうきさんは雪組に配属され、男役として活躍していきます。鮎ゆうきさんは「愛のカレードスコープ/アンド・ナウ」の新人公演でカール王子役を担当したり、さらには「宝塚をどり讃歌/サマルカンドの赤いばら」でパルフの王子役、そして新人公演でシェムス役などを演じました。鮎ゆうきさんはこの雪組時代に、男役から娘役に転向します。

男役から娘役に転向して娘役トップスターになった鮎ゆうきさん

娘役となった鮎ゆうきさんの初舞台は1988年の「風と共に去りぬ」でした。この新人公演で鮎ゆうきさんはヒロインのスカーレット・オハラを演じます。さらに同じく1988年の「たまゆらの記/ダイナモ!」では瀬田媛役、新人公演ではヒロインの安宿媛役を演じます。この年の8月には「おもかげ草紙」でお照役を演じ、その後、鮎ゆうきさんは雪組娘役のトップスターとして活躍します。

娘役で雪組トップスターとなった鮎ゆうきさんは、1989年2月には「ムッシュド・巴里/ラ・パッション!」でカトリーヌ・ド・ボゼール役、さらに全国ツアーで公演を行った「たまゆらの記/ダイナモ!」では安宿媛役を演じました。また、宝塚の定番演目でもある「ベルサイユのばら」でアンドレとオスカル編でロザリーの役を、1990年1月には「天守に花匂い立つ/ブライト・デュライト・タイム」でゆき役も演じました。

鮎ゆうきさんはその後も娘役のトップとしてさまざまな舞台に立ち、全国ツアーとなった「天守に花匂い立つ/ブライト・デュライト・タイム」ではゆき役を、1991年の「ベルサイユのばら -オスカル・アンドレ編-」ではマリー・アントワネット役を演じます。そして、1991年8月の「華麗なるギャツビー/ラバーズ・コンチェルト」のデイジー・ブキャナン役を持って宝塚歌劇団を退団されました。

鮎ゆうきさんが結婚!旦那になった相手とは?

1991年12月に宝塚歌劇団を退団された鮎ゆうきさんですが、その後は女優としてテレビドラマなどで活躍していきます。そこで出会いがあり、鮎ゆうきさんは2001年に結婚されました。その鮎ゆうきさんの結婚相手となった旦那はどのような人なのでしょうか。

結婚相手は神保悟志さん

・愛称:ラムネ
・本名:神保悟志
・生年月日:1962年12月3日
・現在年齢:55歳
・出身地:静岡県
・血液型:O型
・身長:177cm
・体重:???
・活動内容:俳優
・所属グループ:なし
・事務所:GTZ
・家族構成:妻(鮎ゆうき)、娘二人

鮎ゆうきさんの結婚の相手となった旦那は俳優の神保悟志さんです。鮎ゆうきさんの旦那となった神保悟志さんのプロフィールについてさらに詳しく見ていきましょう。

旦那になった神保悟志さんとは?

神保悟志さんは出身地の静岡県にある私立三島高等学校から横浜歯科技術専門学校に進学し、歯科技工士免許を取得されています。実は神保悟志さんは高校在学中に俳優を目指そうとしたようなのですが、高校が進学校だったこともあり、結局ご両親に本当のことを言い出すことができなかったそうです。そこで、歯科技工士になるという理由を付けて横浜歯科技術専門学校を進学先に選び、上京したのだそうです。

神保悟志さんは1990年頃から俳優として活動を始め、さまざまなドラマに出演されます。その風貌から、クールなサラリーマンや官僚の役が多かったようですが、特に大人気のシリーズ「相棒」で演じた大河内監察官役が当たり役として有名です。神保悟志さんの愛称である「ラムネ」も、この大河内監察官がラムネ好きというところから来ているようです。

昼ドラにもたくさん出演されていた神保悟志さん

神保悟志さんは数多くの昼ドラにも出演されています。特に有名なのは昼ドラの代名詞ともいえる「牡丹と薔薇」かもしれません。この「牡丹と薔薇」で神保悟志さんはヒロインの実の父親役を演じます。さまざまなタブーを描いたこのドラマで、神保悟志さんはヒロインの義母と不貞関係を演じて評価を得ました。複雑な関係を持つ登場人物たちの中でも物語のキーパーソンの役として神保悟志さんは活躍しました。

さらに神保悟志さんは2006年に放送された「新・風のロンド」で野代大介役を演じたり、2011年には「さくら心中」で櫛山唯幸役、さらには2012年には「鈴子の恋」で落語家の三遊亭柳枝の役を演じました。こちらの画像がその時のドラマの画像になります。硬軟取り分けて演じることのできる神保悟志さんは、昼ドラの配役として貴重な存在になっていたようです。

神保悟志さんは意外とおちゃめ

神保悟志さんは人気ドラマ「相棒」に出演し、大河内監察官役として人気を集めていますが、普段は無表情で冷血漢なところがクローズアップされる役です。冷血漢なイメージが強すぎるために、ラムネが好きでぽりぽりと食べている姿がかわいくてお茶目だと評判になったり、神保悟志さん演じる大河内監察官が画像のようにお茶を飲む姿などもSNSで話題になるほど、神保悟志さんのお茶目な演技にも注目が集まっています。

ドラマ共演がきっかけで交際に発展した2人

神保悟志さんと鮎ゆうきさんの出会いは昼ドラでの共演でした。「温泉へいこう!」で共演した二人は、それをきっかけに交際をスタートさせたのです。神保悟志さんはこのドラマに、第1シリーズからヒロインの元婚約者でエリー都行員の海堂慎也役で出演していました。鮎ゆうきさんは第2シリーズからヒロインとも因縁のある女将役で出演されていました。ドラマ上でのお二人の関係は、ちょっと複雑なものだったようです。

2001年に結婚された鮎ゆうきさん

昼ドラ「温泉へいこう!」で共演したのが馴れ初めとなり、鮎ゆうきさんと神保悟志さんは2011年に結婚されます。おふたりの結婚について詳しく見ていきましょう。

交際から結婚までのスピードが早かった

鮎ゆうきさんと神保悟志さんがドラマの共演で出会ってから交際し、そして結婚するまでの期間は僅か半年だったそうです。まさにスピード婚ともいわれるスピードでお二人は結婚されたのでした。

昼ドラの撮影は、他の時間帯のドラマの撮影に比べて、撮影時間が長いことでも有名です。そうした長い撮影時間の間にお二人はお互いを知り合い、理解を深め合う機会を得たのだと考えられます。この結婚は神保悟志さんのほうが強く望まれての結婚だったようです。お二人でテレビ出演された際のこの画像からも分かるように、現在のお二人はお似合いのおしどり夫婦です。

結婚される前はプレイボーイだった神保悟志さん

神保悟志さんは鮎ゆうきさんと結婚する前は、プレイボーイとしても有名でした。一度に複数の女性と交際するのは当然のことのように行われていたようです。そして二股どころか、三人の女性を相手に交際していた三股状態のこともあったと本人も認められています。しかしそれが、鮎ゆうきさんと結婚されてからは、まったくそのようなことがなくなったのだそうです。

人として尊敬されていた鮎ゆうきさん

神保悟志さんが鮎ゆうきさんとの結婚を決めたのは、鮎ゆうきさんの人となりに感動したからだといいます。誰もが文句を言いたくなる昼ドラの長い待ち時間にも文句も言わず、鮎ゆうきさんは周りを気遣う心配りまで見せていたそうです。そうした鮎ゆうきさんの姿を見て、「人としても素晴らしい」と神保悟志さんは交際前から鮎ゆうきさんに尊敬の気持ちを抱いていたそうです。

鮎ゆうきさんに子供はいる?

結婚しておしどり夫婦となった二人ですが、子供はいるのでしょうか。鮎ゆうきさんと神保悟志さんの子供について調べてみました。

2人娘を出産した鮎ゆうきさん

鮎ゆうきさんは神保悟志さんと結婚後、二人の子供を産んでいるそうです。どちらも女の子で、おそらく現在は高校生ぐらいになっているものと考えられます。お二人の意向によって、二人の子供の詳しい生年月日や名前などは公開されていません。

気になる娘たちの画像は?

二人の子供である娘たちの画像が公開されているかどうか調べてみましたが、残念ながら子供の画像はありませんでした。子供たちのプライバシーを二人がしっかりと守っていることが、こうしたところからも読み取れます。しかし、画像はありませんでしたが、美男美女の鮎ゆうきさんと神保悟志さんの子供ですから、きっと美人に違いありません。

娘たちからもからかわれるほど仲のいい鮎ゆうき夫妻

現在の鮎ゆうきさんと神保悟志さんはおしどり夫婦として有名ですが、実は娘たちからもたびたびその夫婦仲の良さを「パパとママはラブラブ」とからかわれているそうです。二人は一度も喧嘩をしたことがなく、マネージャーからも神保悟志さんはどんなに機嫌が悪くても、鮎ゆうきさんからの電話の時はにこにこしていると言われるほどなのだそうです。

現在の鮎ゆうきさんの活動とは?

結婚して出産し、子育ての期間、鮎ゆうきさんは芸能活動をセーブされていたようですが、現在はどうされているのでしょうか。現在の鮎ゆうきさんの活動について調べてみました。

同じ年の東海テレビの昼ドラに夫婦で交互に出演

現在の鮎ゆうきさんは女優業を再開されています。2006年には東海テレビ制作の「偽りの花園」というドラマで、鮎ゆうきさんは伯爵令嬢の役を演じておられます。そして旦那の神保悟志さんも「新・風のロンド」に出演されており、夫婦そろって同じ時期の東海テレビ制作のドラマに出演されました。

お二人が出演されたこの2006年の昼ドラですが、あることが話題になりました。神保悟志さんが出演された「新・風のロンド」は1月5日から3月31日まで放送され、鮎ゆうきさんの出演された「偽りの花園」はそのすぐ後の4月3日から放送開始となったのですが、それがまるで夫婦の昼ドラバトンリレーのようだと言われたそうです。

鮎ゆうきさんも子供たちを溺愛している

二人の娘たちは両親を尊敬し、慕っているようですが、鮎ゆうきさん夫婦も子供たちを溺愛しているそうです。ある番組で夫婦の相性を占うという企画があったそうなのですが、そこで子供を溺愛するあまり、夫婦仲に亀裂が入るかもしれないと危惧されたのだそうです。しかし旦那の神保悟志さんは奥さんの鮎ゆうきさんばかりでなく「子供も可愛いから仕方がない」と開き直ったというエピソードがありました。

鮎ゆうきさんは主婦業しながら芸能活動もしている

現在の鮎ゆうきさんですが、主婦として旦那の神保悟志さんを支え、二人の子供を育てながらも、できる範囲で芸能界の活動もしているようです。結婚前よりは女優としての活動は減ってしまったようですが、旦那の神保悟志さんとバラエティ番組に出演することもあるようです。

鮎ゆうきさんの結婚した旦那は神保悟志さんで子供は?宝塚時代や現在の画像はまとめ

宝塚時代の鮎ゆうきさんですが、当初は男役として期待されていましたが、途中で娘役に転向し、雪組娘役のトップスターとして活躍されました。その後、鮎ゆうきさんは旦那である神保悟志さんと結婚されます。お二人は現在もおしどり夫婦として知られ、バラエティ番組に出演するなどもしているようです。

宝塚での娘役トップスターの印象の強い鮎ゆうきさんですが、女優となってからも幅広い役を演じ、活躍されています。特に伯爵令嬢の役などは、宝塚時代を彷彿とさせ、はまり役だったといえるでしょう。今後も鮎ゆうきさんは、その演技力を発揮して、さまざまな役を演じて行かれるはずです。

結婚した鮎ゆうきさんと神保悟志さんには娘が二人いますが、残念ながらその情報のほとんどは公開されていませんでした。ですが、今後もしお二人の娘が芸能界を目指すということになれば、いつかその姿を見ることができるかもしれません。今後の鮎ゆうきさん、そして神保悟志さんの活躍にも期待が高まります。

他にも読みたい宝塚に関する記事はこちら

和央ようかが結婚した相手は誰?宝塚時代の花總まりとの関係は? | Luupy[ルーピー]
相武紗季の姉・音花ゆりは元宝塚!母は朱穂芽美で父親は一般人? | Luupy[ルーピー]
真矢ミキの宝塚伝説まとめ!男役トップ時代の男前ストーリーを紹介 | Luupy[ルーピー]

関連するまとめ

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ