NHK登坂淳一アナが白髪になった理由は?麿のあだ名の由来も調査

「麿」のあだ名で親しまれた元NHKアナウンサーの登坂淳一。その登坂淳一はある日を境にいきなり白髪になっています。その登坂淳一の変化に驚いたファンも多く、その理由について様々な憶測が生まれました。今回はその登坂淳一の白髪の理由と麿というあだ名の理由を紹介します。

目次

  1. 元NHKの登坂淳一が白髪になった理由とは
  2. 白髪の登坂淳一はNHKのエリートコースだった
  3. 大阪や東京へ異動しメインニュースの担当に
  4. 登坂淳一が白髪になった意外な理由
  5. 登坂淳一のあだ名の「麿」の由来とは
  6. 登坂淳一の白髪がさらに加速した理由
  7. 登坂淳一の白髪は加速しそう

元NHKの登坂淳一が白髪になった理由とは

一時期、ネットで独特な人気を誇っていた元NHKアナウンサーの登坂淳一。その登坂淳一がネットで有名になったきっかけは「白髪」という意外な理由でした。

しかし、気になるのがなぜ登坂淳一が突然白髪になってしまったのかということです。それまでは黒髪でニュースを読んでいた登坂淳一が、ある日を境にいきなり真っ白に近いような白髪になったわけです。

そんな登坂淳一が突然白髪になった理由や、ネットで呼ばれている「麿」というあだ名について紹介します。また、現在のトラブル続きな登坂淳一も合わせてまとめました。

元NHKアナウンサーの登坂淳一とは

登坂淳一は1971年6月10日生まれの47歳です。東京都出身で、元NHKアナウンサーであり、現在はホリプロ所属のフリーアナウンサーです。

私立保善高等学校、法政大学経済学部を卒業し、1997年4月にNHKに入局しています。

私立保善高等学校は男子校で、創業者が安田財閥の安田善次郎です。旧5000円札でお馴染みの新渡戸稲造が創立時の校長でした。

また、卒業生には俳優の瑛太やお笑いコンビのはんにゃの川島章良がいます。運動部が盛んな高校として有名で、サッカーやラグビーの選手も多く卒業生にいますね。

白髪の登坂淳一はNHKのエリートコースだった

1997年にNHKに入局した登坂淳一は、最初は和歌山放送局に配属されています。そして、和歌山放送局に在籍していた1998年7月に「和歌山毒物カレー事件」が起きました。

この事件は、登坂淳一が27歳のときに起きた事件であり、登坂淳一も事件の取材を担当したことから、非常に多忙でストレスを抱える日々になったそうです。

「和歌山毒物カレー事件」とは

和歌山毒物カレー事件は、1998年7月25日夕方に、和歌山県和歌山市の園部地区で起きた事件です。夏祭りにおいて提供されたカレーに毒物が混入されており、無職の女が犯人として逮捕されており、2009年5月18日に最高裁判所にて死刑が確定しています。

夏祭りでカレーを食べた67人が腹痛や吐き気を訴えて病院に搬送され、小学4年生の男子児童と高校1年生の女子生徒、園部第十四自治会の会長と副会長の4人が死亡しています。

被害者はその場で食べたものや、自宅に持ち帰った者など条件は様々で、異変に気づいた参加者がカレーを食べることをストップするように叫んだことで、一連の嘔吐の原因がカレーによるものだと発覚しました、

結果的に言えば、カレーによる食中毒ではなく、青酸の反応が出て、亜ヒ酸の混入が後に判明しています。

現在も林真須美被告は無実を訴えている

1998年10月4日に知人男性に対する殺人未遂と保険金詐欺の容疑で、元保険外交員で主婦の林真須美が逮捕されています。同時に、別の詐欺及び同未遂容疑をかけられた、元シロアリ駆除業者の夫も逮捕されています。

林真須美は容疑を全面否認したまま、最終的に死刑判決を受けており、現在も無実を主張しています。戦後の日本では11人目の女性死刑囚となっています。

この和歌山カレー事件は、社会的な大きなニュースとなり連日ニュースが流れ、その中で登坂淳一も寝る時間がほとんどないほど取材に追われたわけです。

大阪や東京へ異動しメインニュースの担当に

2000年に大阪放送局に異動し、2003年に東京アナウンスに異動しています。そして「おはよう日本」、「正午のニュース」を担当し、安定して聞き取りやすい声から高い評価を受けました。

2010年には札幌放送局に異動し、夕方ニュースを担当しています。2011年のときには東日本大震災に際して応援に回っており、スタジオから中継を担当してファンを驚かせました。

2014年に大阪放送局に異動し「かんさい熱視線」のMCを担当し、2017年6月に鹿児島放送局に異動しています。

登坂淳一は大阪放送局までは報道や情報番組を担当しており、鹿児島放送局では放送全般とデスクを担当していました。

人気キャスターとして北海道で看板キャスターに

2013年に札幌放送局に異動となった際には、同局が「NHK北海道が変わります」をキャッチフレーズに、笑顔の登坂淳一を大写しにした「新NHK」のポスターを制作しました。

札幌市営地下鉄大通駅校内に、多数このポスターが掲示されておりプロモーションを行っています。また、NHK札幌放送局のホームページには、ポスターと同じような登坂淳一の笑顔がアップの画像が使われており、非常に登坂淳一が期待されていたのが分かりますよね。

NHKが一人のアナウンサーを前面に押し出すという珍しい演出を行っており、今までのニュースを読んでいるときとは違う、笑顔の登坂淳一の表情はファンの間で大きなニュースとなりました。

また、札幌放送局の局舎には、3つの表情を並べた大きな登坂淳一の垂れ幕も掲げられており、同時期に東京に異動が決まった森田美由紀に変るビックネームとして要請を受けたと言われています。

今までと違った登坂淳一の姿が話題に

登坂淳一は、森田美由紀がメインキャスターを務めていた夕方のローカルニュース番組「まるごとニュース北海道」の後番組「ネットワークニュース北海道」のキャスターを担当しています。

この番組の中で登坂淳一は、道内向けのローカルニュースを伝えると共に、北海道各地に取材に出かけており、そこでは今までに見られなかった体当たりなリポートをこなしています。

また、生中継リポーターが出題するクイズに挑戦もしており、東京時代とは違った登坂淳一の個性が前面に押し出された活動になっていました。

ネットワークニュース北海道で、カーリング競技をリポートし、本橋麻里選手らから手ほどきを受けました。そして、その面白さにハマったことから、現在の趣味にカーリングが書かれるほどになっています。

実際、当時のアナウンサーブログでは登坂淳一がカーリングを練習している風景や、初心者ながら他のアナウンサーらとチームを組んで大会にも出場し、テレビでも何度か放送されたそうです。

登坂淳一が白髪になった意外な理由

このようにNHKのアナウンサーとしては異例の人気を誇った登坂淳一ですが、そこにはいくつかの理由があったといえます。そもそも、登坂淳一が有名になったのは、今まで黒髪だったのが、ある日突然に白髪になったことだったといえます。

登坂淳一は2006年12月に当時35歳までは、この画像のように黒髪でニュースを読んでいました。

しかし、この時期を境に登坂淳一は白髪になっており、ネットなどを中心に登坂淳一に何が起こったのかということで話題になったわけです。

白髪染めを辞めたことが大きな理由だった

3ヶ月ほどの期間で急激に老け込んだと話題になっており、当時は白髪になっただけでなく、頬もこけているような容貌だったため、病気などが理由では?と心配する声お多かったようです。

若々しい青年か老年のような風貌になったため、その比較画像がネットでは拡散されることにもなっていたようです。2007年4月ごろまでは黒髪だったようですが、7月頃には目にクマが出来て痩せ始め、それと同時に白髪が目立つようになったそうです。

そして、登坂淳一は自分の想像以上に大きな話題になっていたことを知ったためか、その白髪の理由を「白髪染めを辞めたため」と説明したわけです。

和歌山カレー事件などの多忙な日々で昔から白髪だった

登坂淳一は自分が白髪になったのは1998年7月に起きた和歌山カレー事件が大きな理由だと考えているようです。当時27歳だった登坂淳一ですが、取材のための多忙な日々から、20代の段階で白髪が驚くほど目立つようになってしまったそうです。

そのため、ずっと白髪染めを使用していたものの、次第に髪は白髪染めで隠せても、自分の顔つきは隠せないという理由から、ありのままの姿でテレビに出ることを考え始めたそうです。

仕事量は変わらず忙しい日々が続いており、どうしても体質のためか頬がコケやすいこともあり、そんな姿なのに髪だけ黒々としているのは変だと考えたわけですね。

改めて登坂淳一の黒髪から白髪に変わった画像を見ると驚きですよね。リアルタイムでニュースを見ていた人は、最初は登坂淳一だとは気づかなかったかもしれません。

登坂淳一のあだ名の「麿」の由来とは

登坂淳一のネットでのあだ名に「麿」というものがあります。麿と聞くと公家をイメージすると思いますが、なぜNHKアナウンサーだった登坂淳一が麿というあだ名を付けられたのでしょうか。

どうやら、麿というあだ名は公家のような端正な顔立ちで落ち着いた佇まいが、そのあだ名の由来となったようです。

また、落ち着いて上品な声質も公家を彷彿とさせるものだったことも理由のようです。もともと、ネットでは「麿」と呼ばれる存在がいてその人物と雰囲気が近かったことも理由といえます。

この人物は菅貫太郎で、テレビで主に悪役として数々の時代劇に出演しており、独特な声やその麿っぷりが人気な人物です。

白髪で有名になり麿と呼ばれるように

いつの頃から登坂淳一が麿と呼ばれるようになったかは不明ですが、白髪ぶりが話題になったことで画像が拡散されたことが、麿というあだ名の由来になったようです。

ネットでは、あだ名をいろいろな由来で付けられることが多く、似ているものが由来になったり書き込みした人の誤字が由来になることが多いと言われています。

登坂淳一も白髪で画像が拡散されたときに、誰かが「麿」と書き込んだことで、みんながビッタシとおもったのが使われ続ける由来になったようですね。

登坂淳一の白髪がさらに加速した理由

このようなあだ名の由来を持つ登坂淳一。ネットを中心に人気だった登坂淳一は、その実力もありNHKではエリートコースを通っていました。

NHKでのエリートコースは地方局からスタートして、東京で勤務し、そしてその後にもう一度都市部の局を担当するのがエリートコースだと言われています。

確実にエリートコースを進んでいたと言われていたのですが、残念ながら登坂淳一は現在はNHKを退職しています。

問題だったのは、期待されて入った札幌放送局での勤務だと言われています。札幌放送局の後にすぐに東京に戻れなかったことで、少しずつある噂が広まり始めていたそうです。

札幌放送局でセクハラ疑惑を持たれた

札幌放送局で活躍していた登坂淳一は、その後に東京には戻れず大阪放送局に異動になり、そこから地方である鹿児島に配属されています。

東京からやってきたエリートアナウンサーの登坂淳一は、札幌放送局でも顔を利かせられる人物だったようです。そこまでは良いのですが、どうも酒癖が良くなかったそうで、打ち上げで隣りにい合わせた新人の体を触ったり、体を密着させたそうです。

その女性は、契約社員の20代のキャスターであり断るに断れないような上下関係だったわけです。

なんとか登坂淳一から逃げようとトイレに行ったものの、登坂淳一はそのままトイレ前についてきたそうで、出てきた女性に対してキスをしたり下腹部を触ってきたそうです。

後日、登坂淳一は上司を通じて女性に謝罪したそうですが、内部で処理したかったこの問題は週刊誌を通じて記事にされてしまったわけです。

登坂淳一の言い分とは

登坂淳一は後に、フジテレビの「ワイドナショー」に出演した際に、このセクハラ問題に関する質問を受けています。

登坂淳一は当時体調が悪く、トイレで用を足した後に、出入り口の壁に頭を強打してうずくまったそうです。そして、そこにトイレを出てきた女性キャスターが介抱してくれたそうです。

酔っていたのか、その優しさに甘えてしまったのか、女性の体に触れてしまったようでそれがセクハラだと扱われたそうです。ワイドナショーに出演していたダウンタウンの松本人志からも、体調が悪いとエロくなること笑われており、あまりにも見苦しい言い訳ですよね。

登坂淳一の白髪は加速しそう

登坂淳一のそういった事がどんどん広まり、最終的に鹿児島放送局に異動になったことからさらにその噂が広まる由来にもなりました。

2018寝1月11日付けで、鹿児島放送局を最後にNHKを退職し、地元である東京に戻った登坂淳一。そこにはフジテレビ4月2日から放送される新番組「プライムニュース イブニング」のキャスターになる予定だったことが理由だったようです。

現在はレギュラー番組は無し

しかし、改めて週刊文春がセクハラや不倫疑惑などを記事にしたことから、登坂淳一は出演を辞退することになりました。

特にワイドナショーに出演した際に、女性に対する謝罪ではなく、出演を辞退することになったフジテレビに対して謝罪をしているのは大きな問題になったようです。

2001年に結婚したNHK職員である妻とも、2017年に離婚しています。このときは登坂淳一ではなく、妻がNHKのOBで東京都葛飾区議会議員の立花孝志と不倫したのが理由のようです。

ユニークな由来で麿と呼ばれている登坂淳一ですが、現在はかなり落ちぶれてしまった印象ですよね。その由来からネットでは現在も愛されているので、お硬い地上波よりも、ネット配信系の番組でニュースに関わるのが良いのかもしれませんね。

身から出た錆とはいえ、エリートコースまっしぐらだった登坂淳一が、セクハラから落ちぶれてしまったのは残念です。アナウンサーとしての能力は高いだけに、今後もキャスターとしての活動は続けて欲しいですよね。

関連するまとめ

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

関連するキーワード

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ