声優・種田梨沙が復帰!病気の噂や櫻井孝宏との関係や妊娠&出産説は?
かわいいキャラクターがたくさん登場するスマホゲーム「アイドルマスターミリオンライブ!シアターデイズ」。そのゲームの中で田中琴葉を演じる声優の種田梨沙ですが、一時期は病気のため活動を休止していました。その種田梨沙の病気や現在の活動について紹介します。
声優の種田梨沙が復帰を発表
昨今の声優業界は本当にかわいい声優がたくさんいます。その中で種田梨沙もかわいい声優として画像が拡散される人物です。

しかし、種田梨沙は2016年から約一年ほど声優としての活動を休止しており、2017年になって活動を再開しました。病気が原因で活動を休止していた種田梨沙ですが、どのような病気で一年近く休むことになったのでしょうか。

人気スマホアプリゲーム「「アイドルマスターミリオンライブ!シアターデイズ」」で田中琴葉を演じている人気声優の種田梨沙。その種田梨沙の画像や、病気と復帰した現在についてまとめました。
種田梨沙のプロフィール
種田梨沙は1988年7月12日生まれの29歳です。東京都出身で大沢事務所に所属の声優です。2010年から声優として活動しており、代表作には「ストライク・ザ・ブラッド」の姫柊雪菜があります。

中学1年生のときに「ハリーポッター」シリーズのファンになったことから、種田梨沙はファンタジー世界への憧れを深めました。そして、その頃に声優関連のラジオを聴いて、吹き替えに関する仕事に興味を持ったそうです。

吹き替えの仕事に興味をもった種田梨沙は、次第に自分も映画やアニメに出演して、吹き替えの仕事に挑戦してみたいという夢を抱くようになったそうです。
声優のきっかけは「ハリーポッター」シリーズ
しかし、種田梨沙が通っていた中学校では芸能活動が禁止だったため、演技のノウハウは独学で学んだそうです。通っていた学校に関しては公表されていないそうですが、中高一貫の美術系の女子校を卒業していると言われています。

また、中高時代の種田梨沙はダンス部に所属しており、高校のときに英国同好会にも入っていました。大学では都内の美術大学デザイン科に進学しています。また、中学校・高等学校教諭1種免許(美術)も取得しています。

2007年に、大学生だった種田梨沙は「智一・美樹のラジオビッグバン」のアシスタントオーディションに合格しています。当時は、両親の反対もあったようですが、両親を説得して9代目のアシスタントとして約10ヶ月活動しました。
声優の三上枝織とはその時の同期で、共に実写映画である「第2写真部」で生徒役として共演も経験しています。そして、大学在学中に、大沢事務所の研修生オーディションに合格して所属することが決定しました。
声優としての初仕事は「いちばんうしろの大魔王」
種田梨沙の声優として初めてクレジットされた仕事は、2010年5月に発売された「いちばんうしろの大魔王 ドラマ&キャラクターソングアルバム~いちばんうしろにあるキモチ~」のドラマパートでした。

ただし、このときはの種田梨沙は役名の表記がないエキストラとしての出演でした。劇中ナレーションでは、アニメ短編映画「桜の温度」が種田梨沙にとって初めてのナレーションとしての仕事になっています。

2012年9月から放送された「新世界より」で、渡辺早季役でテレビアニメ初主演を務めました。また、種田梨沙はキャラクター名義で前期エンディング曲「割れたリンゴ」も担当しています。

そして、CSテレ朝チャンネルで放送されたミニコーナー「新世界よりクロニクル」では司会も務めています。このように種田梨沙は声優として幅広い作品と仕事に携わっており、かわいい画像も人気の声優です。
ファッション雑誌にも登場
2015年5月7日に発売された女性ファッション誌「AneCan」6月号に、声優としてモデルに挑戦しています。アニメファン以外の場所での仕事だけにプレッシャーもあったようですが、ファンはかわいい種田梨沙がファッション雑誌に登場したのは嬉しかったでしょうね。

種田梨沙は、自分の性格を男の子みたいであると考えているそうです。また、とても落ち込みやすい性格なのだとか。兄弟には兄が2人居るそうで、そのことが種田梨沙の男っぽい性格に関係しているかもしれませんね。

また、アシスタントオーディションとして始めて挑戦した「智一・美樹のラジオビッグバン」は、下ネタがひどいことで有名な番組でした。母親がこのオーディションに反対したのは、そういった関智一の下ネタがひどいことを心配した理由だったそうで、家族からも大切に育てられたことがわかるエピソードです。
種田梨沙は病気のため活動を休止していた
種田梨沙は2016年9月1日に所属事務所から病気療養のため活動休止となることが発表されました。突然の活動休止だけに、ファンは非常に心配しており、その病気がどのような病気なのか明かされないことも心配となる原因でした。
タレントのような活動をすることも多い声優ですが、現在は活動休止を宣言する人も多く、そのときには病気の内容については明かされないことが多いようです。種田梨沙の場合も病気のため活動休止とすることを発表していますが、その病名は現在までなかなか公表されませんでした。
病気療養中の代役
人気声優の仲間入りを果たしていただけに、活動休止とともに種田梨沙の代役が大きな問題となりました。このとき、種田梨沙が関わっていたキャラクターは10作品ほどあったようで、放送中であるものや製作中であったことから、たくさんの代役が立てられています。
例えば、紅白歌合戦にも度々出演しており歌手としての活動も有名な水樹奈々は「WWW.WORKING!!」の近藤妃の代役を務めています。他にも「CHAOS;CHILD」の久野里澪役を真田アサミが担当しています。
また「食戟のソーマ」の薙切えりなについては、種田梨沙が復帰後も体調面を考慮して復帰するかが話し合いが行われたそうです。結果的には、長期に渡るテレビシリーズのため、OVA版で代役を務めた金元寿子が継続して担当することになっています。
重要な仕事も体調面を考慮して見送りが続いた
人気スマホアプリゲームの「アイドルマスターミリオンライブ!」のCDシリーズで、キャスト投票の結果、種田梨沙が演じる田中琴葉も登場予定だったものの活動休止のため見送りになっています。そのため、次点だった矢吹可奈というキャラクターが出演しました。
2017年3月12日に日本武道館で開催されたアイドルマスターミリオンライブのイベントも出演を見送っており、ファンからはその病気が深刻なことが心配される事態にも発展したようです。
実際、種田梨沙はこのように多くの仕事に代役を立ててもらったり、予定を変更してもらう中で、この先も声優としての仕事を続けられるか非常に心配になっていたそうです。また、周りにも大きな迷惑をかけたことから声優の仕事を辞めたほうが良いか悩んでいたそうです。
種田梨沙が活動休止した病名とは
種田梨沙は2016年9月1日に病気療養のため活動休止を発表し、2017年8月4日に復帰を発表しました。その後も活動は体調に考慮しながら順次再開していくことになり、復帰後の現在も仕事はセーブしているそうです。

そのため種田梨沙は復帰後も、以前担当していたすべての役に復帰したわけではなく、代役を立ててもらった作品の一部はそのまま代役に引き継いで降板してしまったものもあります。

種田梨沙が長期休養となった病気ですが、結果的には詳しい病名は明かされず「喉の病気」という発表だけになりました。声優にとって喉の病気というのはとても大きな問題になるためしっかりと療養していたのも頷けます。
喉の病気で引退したり活動を休止したりする声優は多い
先日、長寿番組となっているアニメ「クレヨンしんちゃん」の野原しんのすけ役を担当している矢島晶子が降板を発表しました。矢島晶子は1992年4月13日から野原しんのすけの役を担当し、現在まで26年3ヶ月に渡って出演し続けました。

しかし、矢島晶子はしんのすけの声を保ち続けることが難しくなり、キャラクターの声を作る作業に意識が集中したことから、役としての自然な表現が出来なくなってしまったそうです。
非常に特徴的な声であるしんのすけの声を出し続けたことで、矢島晶子は他のキャラクターの声が出せなくなり、番組の収録が終わるとうまく声が出せない状態になっていたと言われています。キャラクターとして多くのCMに出演していたしんのすけ役を突然降板しなければならないほど、ギリギリの活動だったようです。

約26年という長期間に渡る出演を続けていたものの、その役を降りるというのは大きな決断だったといえます。また、テレビアニメ「プリンセス・プリンシパル」のアンジェ役を務めていた今村彩夏も体調不良のため芸能活動を引退するなど、声優業界で休業や降板、また引退が相次いでいます。
長期療養で別の病気を心配する声もあった
種田梨沙は約1年ほど療養しており、そのことから当初は別の病気だと心配されていたようです。そのため種田梨沙が白血病であるとかうつ病であると心配していたファンも居たのだとか。声優は喉以外の病気では、その過密スケジュールやバッシングからうつ病になる人も多いそうです。

また、種田梨沙が活動休止を発表した際に、回復の兆しが見えないという説明であったことから、かなり深刻な病気だと深読みする原因となったようです。結果的には喉にずっと負荷がかかっていたことから、喉の病気になっていたそうです。
声優の櫻井孝宏と結婚の噂も
実はこの活動休止中にもう一つの噂が流れていました。それは、種田梨沙が声優の櫻井孝宏と結婚して、妊娠や出産をしているという噂だったようです。確かに出産となれば1年ほどの休業も考えられますが、どのような経緯でその噂が出たのでしょうか。

種田梨沙と櫻井孝宏が噂されるきっかけとなったのは、アニメーション演出家の佐藤順一のツイートが関係しているようです。このとき、佐藤順一は2014年に結婚式に出席しているという内容をツイートしていたそうです。

気になるのが誰の結婚式だったのかという点です。その結婚式が種田梨沙と櫻井孝宏の結婚式だったという噂が流れたようです。
種田梨沙も真っ向から否定
どうやらその結婚式には佐藤順一や櫻井孝宏と親しい人物が結婚式に出席していたため、そういった噂が流れる原因となったようです。休業の期間が一年ほどだったことから出産を疑われるようになったそうですが、まったくの事実無根だったようです。

種田梨沙も復帰後のラジオで、この結婚や出産に関する噂を真っ向から否定したそうです。「誰がママじゃ」と笑いながらラジオ内で否定する展開となったようで、改めて休養の理由は喉の病気が原因だったと説明したそうです。

声優同士の交際や結婚の噂は定番のネタになっているようです。人気の声優同士が交際しているという噂が流れることも多く、似ているアクセサリーを着けている画像があると、すぐに交際していると噂されてしまうようです。
現在のかわいい画像で心配されている激やせ
復帰後も非常にかわいい画像がたくさん拡散されている種田梨沙。しかし、そんなかわいい種田梨沙の画像と同時に激やせぶりが心配されているようです。

こちらのかわいい画像は、現在復帰後にアニメ「きんいろモザイク」の声優達と一緒に撮影された画像のようです。たしかに、以前の画像と比べると現在は痩せて見えますよね。

同じときに撮られた画像ですが、確かに痩せて見えるという意見も理解できます。ただし、最近のスマホのアプリはかなり明瞭度で軟らかい感じになりスマートに見えるという特徴があります。療養中に体重を落としたかもしれませんが、しっかりと節制をして仕事に備えていたと言えそうです。

それにしても、本当に今の声優はかわいい人ばかりで、顔出ししている声優が多くなりました。今でもベテランの声優の中では顔出しに積極的ではない人も多く、アイドル声優と言われるようにかわいいというのがひとつの条件になっているようです。
復帰後は仕事をセーブしながら活動を続けている
活動を再開した種田梨沙は、ファンに自分の言葉で復帰に対する気持ちを綴っています。その中では、喉の病気のため仕事を休んだものの、仕事に復帰するレベルに回復するまでに自分が予想していたよりも時間がかかったことを説明しています。
現在は劇場版「ご注文はうさぎですか?」の予告編で、復帰後の元気な種田梨沙の声を聴くことも出来ます。種田梨沙は自分が仕事に復帰できたことは奇跡のように感じているそうで、休業中はファンから届いた手紙が一番の支えだったようです。
復帰後は、あくまで喉の調子に合わせてマイペースに仕事を行っていくことを決めているようです。やはり現在も無理をして喉をまた痛めるような事があってはいけませんし、自分がメインとして担当しているキャラクターを中心に絞って活動するようです。

非常にかわいい画像も多い種田梨沙ですが、1年半という長い休養期間を経て無事戻ってくることが出来たのが良かったですよね。現在は入れ替わりが激しい声優業界だけに、そのプレッシャーは凄かったことでしょう。復帰を待ってくれていたファンのためにも、元気な声を聴かせてあげられることが一番の恩返しとなっていることでしょう。
その他の声優に関する記事はこちら
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。