羽野晶紀と旦那の和泉元彌の現在は?子供・離婚危機の噂など調査
羽野晶紀さんの旦那さんと言えば和泉元彌さんです。羽野晶紀さんは子供出産後はテレビの活動も再開され、現在はよく見かけます。テレビから姿を消した和泉元彌さん。そんな和泉元彌さんの収入や現在の状況など気になる情報をご紹介します。
目次
羽野晶紀さんとはどんな女優さん?
羽野晶紀さんプロフィール

1968年8月22日に生まれ、お茶所の京都府宇治市出身です。本名は山脇晶さん(旧姓・羽野)と言い、血液型はB型、地元の宇治の高校へ進学し、その後大学は大阪芸術大学へ進学、中退されています。この大阪芸術大学が、その後の芸能界人生を大きく左右することになります。
羽野晶紀さん芸能界のきっかけは笑福亭鶴瓶さん?
芸能界へのきっかけは、笑福亭鶴瓶さんが当時MCを務めていた関西のローカル番組「9年9組つるべ学級」への出演でした。この番組で芸能界デビューします。その後も関西の大御所である6代目桂文枝師匠の関西ローカル番組に出演します。
「八百屋の娘」キャラで茶の間の人気者の羽野晶紀さん

当時はまだ桂三枝師匠ということになります。その三枝師匠に番組内で非常にいじられキャラとして人気になります。番組内でのいじられキャラ「八百屋の娘」が、現在の羽野晶紀さんなのです。でも八百屋の娘は、本当のことで、羽野晶紀さんの父親は八百屋を営んでいました。
羽野晶紀さん大学在学中に所属の「劇団☆新感線」とは

大阪芸術大学舞台芸術学科の四回生を中心に旗揚げされた「劇団☆新感線」で、古田新太さんを中心とした有名な劇団です。今やチケットを入手するのも難しいと言うほど人気の劇団です。名前の通り非常に新感覚の舞台を提供し続けています。

羽野晶紀さんも中退こそしたものの、大阪芸術大学だったこともあり劇団☆新感線のメンバーとして非常に活躍されていました。かつて、劇団☆新感線だったと言う俳優さんにも有名な方は多くいます。例えば、渡辺いっけいさん、筧利夫さん、藤吉久美子さんなどですが、他にももちろん大勢いらっしゃいます。

毎年斬新で楽しい「劇団☆新感線」の舞台は、非常に人気です。でも、その舞台の話題性は、毎年劇団☆新感線団員以外のメンバーです。出演される俳優さんが毎年違っていて、人気の大物俳優さんばかりなのです。またその意外なキャストも人気の要因です。
羽野晶紀さんの天然キャラが炸裂し人気者に

そんな人気で楽しい「劇団☆新感線」に欠かせない女優さんだったのが羽野晶紀さんなのです。しかし、舞台とは別にテレビでは、羽野晶紀さんの天然キャラが炸裂し、いつの間にか定着しどんどんテレビでのお仕事も増えていきます。
羽野晶紀さんの旦那さんは狂言師和泉元彌さん
めでたくさずかり婚で羽野晶紀さんと和泉元彌さんがゴールイン!

2001年12月に羽野晶紀さんの妊娠が発覚し、その後婚約会見を行い翌年にめでたく羽野晶紀さんと和泉元彌さんがご結婚されます。この二人の出会いは1998年にロミオとジュリエットの舞台で共演します。和泉元彌さんがロミオ役、羽野晶紀さんがジュリエット役でした。当時羽野晶紀さんは、人気の舞台女優さんで「劇団☆新感線」の看板女優だったのです。
羽野晶紀さんの旦那さん和泉元彌さんのプロフィール

和泉元彌(もとや)さんは、本名は山脇元彌(もとひさ)さんと言い、誕生日は1974年6月4日で東京都板橋区出身です。血液型はA型、青山学院幼稚園から大学まで通い、卒業されています。大学では文学部日本文学科を専攻されていたようです。
1歳半から狂言の世界を父の和泉元秀さんに学び始めました。3歳で和泉元彌さんは初舞台を踏みますが、その演題は「靫猿(うつぼざる)」でした。この靫猿は、大名が猿引に矢を入れる筒(靫)を猿の皮を使って作りたいと言ったことから始まる話です。やはり一般家庭とは違って和泉元彌さんは子供のころからずっと狂言に触れていた生活を送っていたようです。
和泉元彌さんの父元秀さんが倒れる

和泉元彌さんが21歳の時に、父であり師匠である和泉元秀さんが公演中に倒れます。これが1995年6月のことです。倒れた数日後には父、和泉元秀さんと和泉元彌さんで狂言ライブを予定していたのです。

そこで急遽、和泉元彌さんの宗家襲名披露公演に変更して和泉元彌さんが狂言ライブを行います。非常に時間がない中で、このような襲名披露公演に変更すると言うのは、みんなが驚いたのは確かです。また、関係者も和泉元彌さんが襲名?と耳を疑ったと言うのが近いかもしれません。
和泉元彌さん「和泉流二十世宗家」襲名披露公演

この和泉元彌さん襲名披露公演で、「和泉流二十世宗家」を襲名すると言うものでした。しかし、この襲名が能楽宗家会の承諾を一切得ていないと言うことが、物議をかもします。その後は、和泉元彌さんの宗家継承に反対する動きも大きくなっていきます。

和泉元彌さん襲名の反対派との対立問題が大きくなり、その結果能楽協会が総会を開きます。その総会でも断トツの多数決で和泉元彌さん退去命令処分が下されることになりました。そのような騒ぎなどあり、和泉流二十世宗家が和泉元彌さんと認めている団体は1つもないのです。
和泉元彌さん芸能界でブレイクはコーヒー
また、和泉元彌さんは1998年コーヒーのCMネスカフェゴールドブレンドで、”違いの分かる人”として一躍時の人として脚光を浴びます。このコーヒーのCMは非常に人気のシリーズで、歴史は非常に古く過去には遠藤周作さん、山本寛斎さん、高倉健さんなどそうそうたる重鎮が出演されています。
和泉元彌さん人気沸騰で大河ドラマ主演

このCMで一躍時の人となった和泉元彌さんは、その後も人気が止まりません。2000年末には紅白歌合戦の白組司会者として大抜擢されます。また、2001年には大河ドラマ「北条時宗」でなんと主演をつとめます。その後も勢いはまだまだ続きます。

「2002年ソルトレイクシティ冬のオリンピック」メインキャスターにも抜擢されます。このソルトレイクシティはアメリカのユタ州にあります。この時の男子のフィギアスケート男子は、本田武史選手が第4位に入賞しています。また女子では、村主章枝選手が5位に入賞しています。
”あげまん”は羽野晶紀さんなのかも?

ちょうどこのコーヒーのコマーシャルの年が、羽野晶紀さんとの出会いの年でもあります。この出会いから見る見るうちに和泉元彌さんは、世に知られていきます。もしかすると、羽野晶紀さんは世に言う”あげまん”なのかもしれません。
羽野晶紀さんに子供一男一女が誕生!
可愛い一男一女誕生で羽野晶紀さんはママに
2002年5月女の子で采明(あやめ)ちゃんが誕生します。また2004年7月には男の子で元聖(もときよ)君も誕生します。一男一女と子宝にも恵まれます。羽野晶紀さんも一男一女の子供を授かったことで、大きなプレッシャーから解放されたのではないでしょうか。やはり伝統芸能の世界では跡取りという大きな課題があるようです。
羽野晶紀さんの子供はすくすくと成長

羽野晶紀さんの2人の子供で長女の采明ちゃんはお受験しますが、残念な結果になります。そこで地元の公立小学校に通わせます。弟の元聖君も同じ学校へということになります。その後の情報がないのですが、現在采明ちゃんは成城学園、弟の元聖君は現在都立白鴎高校付属中学へ進学されたと言われています。
和泉元彌さんが子供さんの通う小学校のPTA会長まで

小学校へ通う子供を毎日のように送り迎えをしていたのが、父親である和泉元彌さんです。子供のことを本当可愛がっていたのです。そんな和泉元彌さんの子供に対する思いは、子供の教育ということにも表れたようです。それが小学校のPTA会長です。仕事が忙しい中、一生懸命PTA活動に励んだことは、非常に素晴らしい父親であることがうかがえます。

色んな出来事が和泉元彌さんに降り注ぐ中、子供たちは順調に成長していきます。まず長女の采明ちゃんは2006年に初舞台を踏みます。また、その2年後には長男の元聖くんが初舞台に挑みます。厳しい稽古を経て無事に初舞台を2人とも成功させます。子供が大好きな羽野晶紀さん、旦那さんの和泉元彌さんにとっては、この子供の成長が一番の喜びでしょう。
ここで改めて狂言とはどんな伝統芸能?

ここで狂言についてご説明します。狂言についてご存知な方も少ないかもしれません。実は狂言は元々、神事から生まれ、その後に室町時代に日本固有の喜劇として誕生したのです。今から約600年前になる室町時代に日本芸能の原点として生まれた喜劇と言ってもいいでしょう。2001年にはユネスコによる世界無形遺産として登録されています。

伝統芸能には珍しく、素顔で演じることができ、喜怒哀楽を表現します。何百年生きてきた言語、所作など美しく表現された素晴らし伝統芸能です。歌舞伎などとは違い、男女ともに演じることもできるのも狂言の世界の特徴でもあります。
離婚の危機?羽野晶紀さんと和泉元彌さんに一体何が
二人の離婚危機は事実?

過去には和泉元彌さんのダブルブッキングなどのトラブルも浮上して、かつ姑である和泉節子さんとの大きな溝もあり、いつ離婚の危機が到来しても不思議はありません。そんな羽野晶紀さんと和泉元彌さんの離婚危機は本当なのでしょうか。過去、現在の夫婦関係について調査しました。
羽野晶紀さんにとっても2007年が大きな決断の年に

結婚当初から姑問題が大きく取り上げられましたが、羽野晶紀さんの持ち前の明るさとバイタリティで乗り切ってきたようです。しかし、大きく動いたのは、2007年つまり色々な事件などトラブルが起こった後の年ということです。

羽野晶紀さんの東宝芸能へ所属が決まり芸能界復帰が本格的に決まります。この芸能界本格的復帰は、羽野晶紀さんにとっては非常に大きな意味を持っています。結婚当初に羽野晶紀さんは存在こそ否定をしていますが、和泉節子さんの言う"嫁の七箇条"には芸能活動の禁止が盛り込まれており、その掟を破ると言うことになるからです。
羽野晶紀さんと和泉元彌さんついに別居で離婚危機迫る!

それだけではありません。同じ2007年にはついに羽野晶紀さんの実家である京都のお茶で有名な宇治に子供を連れて帰ってしまいます。このことは非常に大きな意味があったはずです。この時には、和泉元彌さんが遠方にもかかわらず度々羽野晶紀さんと子供のところへ足しげく通っている姿が目撃されています。

羽野晶紀さんの本気が見えて、和泉元彌さんもさすがに離婚の危機を肌で感じたはずです。そこで和泉元彌さんも母の和泉節子さんより嫁の羽野晶紀さんを選んだのかもしれません。
羽野晶紀さんのブログには家族の仲睦まじい姿

離婚も決定的と思われた時でした。2008年4月に羽野晶紀さんがブログを始めます。そのブログでは、子供のことや自分のことだけでなく、旦那さんについても書かれています。それも何度もブログの写真にも登場しているのです。家族の仲睦まじい姿がブログでは度々紹介されています。
封印していた関西弁を一挙開放!

また、ブログの中身は和泉節子さんが難色を示していた関西弁で楽しく書かれており、また、関西弁の”アホちゃうか!”は愛情を込めた、親しみのこもった締め言葉のようなものなのですが、その”アホちゃうか!”は和泉元彌さんや他の家族には通じない、むしろ逆効果の言葉なので注意が必要ということも書かれてあったようです。

ユーモアたっぷりの羽野晶紀さん節は、相変わらず健在でした。あのブログの子供と一緒の画像を見る限りでは離婚は本人たちが否定したようにないのかもしれません。しかし、ここまでで離婚の危機はあったのでしょう。
羽野晶紀さんと和泉元彌さんの子供愛
ツーショットは母親と父親の顔

度々登場する羽野晶紀さんと和泉元彌さんのツーショットも、いつの間にかすっかり母親と父親の顔です。その中で、旦那さんの和泉元彌さんは、単に父親という顔だけではなく、狂言師としての師匠としての顔でもあります。

羽野晶紀さんへの愛情の深さもとても深いものですが、子供に対する和泉元彌さんの愛も非常に深いものを感じます。先ほども触れましたが、忙しい中で和泉元彌さんはPTA会長までもこなしてしまいます。子供への大きな愛を感じずにはいられません。
運動会にも夫婦二人でそろって参加のツーショット

そんな和泉元彌さんの子供への愛は、度々ブログなどにも登場します。その度、注目されています。娘の采明さんの運動会へ出かける羽野晶紀さんや和泉元彌さんのツーショットもあります。非常に仲睦まじいツーショットです。
感激の運動会・卒業式も羽野晶紀さんと和泉元彌さんの夫婦そろって

その運動会の時には「青団!優勝!」とコメントをしていました。一生懸命娘の運動会を応援している羽野晶紀さんと和泉元彌さんの姿が目に浮かんできます。また、このコメントにほのぼのとした家族像が浮かんできます。

運動会以外にも、采明さんの卒業式の時にも、また羽野晶紀さんと旦那さんの和泉元彌さんのツーショットが公開されています。きりっとした卒業式にふさわしい格好で、お似合いの夫婦といったツーショットとなっています。

この卒業式に羽野晶紀さんは「卒業式の二人で参列し、感激した母親と父親という平凡であり平凡だから素敵な姿が、とっても魅力的に感じられる」と素敵なコメントを残しています。この時ばかりは、芸能人ではなく親としての子供に対する羽野晶紀さんと和泉元彌さんの愛情が感じられるものでした。
子供最優先の羽野晶紀さんの愛情の深さ

その後も、羽野晶紀さんは長男の和泉元聖君の学校の保護者会、采明さんの入学説明会など様々な学校行事が毎日のように続きます。忙しい中でもきちんと子供のことを優先して参加する羽野晶紀さんの子供への愛情の深さには、頭の下がる思いです。

多くの子供の行事なども全て参加して、それも羽野晶紀さんだけでなく、できる限り旦那さんの和泉元彌さんも一緒に参加するという姿勢には家族愛の深さを感じます。その公開されたツーショット、家族写真には笑顔いっぱいで幸せなオーラが感じられます。
采明さん16歳お誕生日会

采明さんの16歳のお誕生日には、家族でスカイツリーに行き、スカイツリー近くのレストランで和泉ファミリーでお祝いしたことも明かしていますが、父親の和泉元彌さんは、「16年前の今日、我が家に天使が舞い降りました」と幸せいっぱいのコメントをされています。

「彼女の耳に、心に届くよう親として師匠として声をかけ、思いをかけ、少し離れ、それでもしっかり成長を見守っていきたい」と親としての決意のようなコメントもあり、和泉節子さんや親族らとの写真も公開されていました。狂言師としての思いと親としての思いが感じられる愛情あふれるコメントでした。
立派な成長をしている和泉元聖君に喜びが隠せない和泉元彌さん

また和泉元聖君も狂言師としてメキメキと成長して定期的に開かれる和泉会別会にも出演されています。そんな元聖君とツーショット画像もアップしていますが、「なかなか良い顔をするようになりました」と嬉しそうなコメントもされています。

また、狂言、雷を演じた元聖君について「シテを息子の元聖が演じますが、変声期(声変わり)に入って一年半ほどたち、随分と低い声が出るよう声が落ち着いてきました」とコメントする姿は師匠として、父親として元聖君の成長を喜んでいる和泉元彌さんの顔が浮かんできます。
羽野晶紀さんの旦那さん和泉元彌さんの現在の収入
テレビ露出のあまりない旦那さんの和泉元彌さんの収入は?

羽野晶紀さんは、しばしばテレビでも観かけることがあります。しかし、羽野晶紀さんの旦那さんである和泉元彌さんを観かけることは、最近ではほぼありません。以前はテレビでも大活躍されていましたが、最近はさっぱり姿を観かけることはなくなってしまいました。そんな和泉元彌さんの現在の収入はどうなっているのでしょうか?

和泉元彌さんの現在の収入が気になります。和泉元彌さんは一時は野村萬斎さんと肩を並べるほど人気もあり、将来の狂言師の2枚看板として期待されていたプリンスだったのです。そんな現在の和泉元彌さんの収入源とはいったい何なのでしょうか?
羽野晶紀さんの旦那さんの現在の狂言師としての収入

まず羽野晶紀さんの旦那さんの本業のである狂言師としての収入は、どうなっているのでしょうか。能楽協会から退会となってからは仕事には制限もあり、収入的にも厳しい状況なのかもしれません。

まず、和泉流宗家独自の公演については定期的に行っているものと考えられます。能楽協会主催などの公演には出ることは今のところありません。今後、和解などがあれば、退会という処分なので、また協会に戻ることは考えられます。今の和泉元彌さんでは無理でも、今後子供の時代には考えられるかもしれません。もちろんそれまでにもきちんと和解が成立されれば可能でしょう。
過去には狂言師としての実績もある和泉元彌さん

和泉元彌さんは、2005年愛知万博地球博覧会にも狂言師として出演しています。また、中国での公演にも出演依頼があり公演した実績もあります。しかし、今現在は、国立能楽堂での公演もほとんど減ってしまい、狂言師としての活動範囲はかなり狭いものになっています。その分では収入はかなり減っているはずです。
「間狂言」が制限されるのは狂言師として苦しい

また、能の間に演じる「間狂言(あいきょうげん)」も演じることができずに、今現在の主な収入の狂言の仕事は、狂言ライブや狂言教室が多くみられます。和泉元彌さんが行っているこの活動は、狂言入門編としては非常に親しみやすくわかりやすい狂言でもあり人気があります。確かに初めて狂言に触れるにはおすすめの公演でもあります。収入以上に狂言には貢献されているようです。

ここで「間狂言」をご存知ではない方のために説明します。能の中に出てくる狂言を「間狂言」と言います。前シテが退場してから、アイが舞台に登場して、前半の登場人物の紹介、ストーリー展開の説明などを楽しく盛り上げながら解説したりする役割を担っています。重要な役割でもあります。

そのアイが間狂言を演じている間に、シテは装束を着替えて後シテへの準備を行っています。このシテとは主役のことを言います。このアイが能にとっても、楽しみの1つと考えている方も多いようです。この間狂言も演じることができないと言うのは、非常にデメリットとも言えます。これも収入源としては大きな打撃と言えます。
新たな収入源を見出した和泉元彌さん

しかし、和泉元彌さんも一家の主として頑張っています。それは狂言以外にも大学の非常勤講師として教鞭をとられています。その大学とは尚美学園大学で小江戸と呼ばれる文化と歴史の街である川越にあります。ここで舞台芸術などを指導されているように思いがちですが、ライフマネジメント学科文化コースで総合政策学をご指導されているようです。

こちらも本業の狂言師という点では異なっていますが、幅広い活躍をされており現在の重要な収入源と言えるでしょう。羽野晶紀さんがテレビなどの芸能活動する中で、旦那さんとして一生懸命に働いて収入を得ているところは、バイタリティを感じます。やはり子供や奥様の羽野晶紀さんへの愛情の表れとも言えそうです。このように堅実に収入はあるようです。
現在も変わらないラブラブぶりに注目

ラブラブな夫婦はたくさんいます。しかし、その中でも結婚生活も15年以上を迎え、これほどまでにラブラブな夫婦は珍しいかもしれません。その夫婦こそが、羽野晶紀さんと和泉元彌さんなのです。度々ブログにも夫婦のツーショットが出てきます。子供ができると夫婦ツーショットの写真はあまり撮らなくなりますが、羽野晶紀さん夫婦は今もツーショットがよく登場します。

今まで数々の離婚の噂がある中で、これほどまでに仲睦まじい写真があるのですから、本当のところはやはり写真の通り現在もラブラブということかもしれません。とりあえず離婚原因を考えるとすれば、義母である和泉節子さんと羽野晶紀さんの不仲説です。結婚前から羽野晶紀さんのことを気に入っていたとは考えにくく、当時からマスコミでもいろいろ取り上げられていました。

また、旦那さんの和泉元彌さんの嫉妬が強すぎるのが羽野晶紀さんの悩みであることも離婚の噂のひとつかもしれません。しかし嫉妬心が全くないと言うのも寂しいことのように感じられるでしょう。確かに羽野晶紀さん本人が悩みであるとも言っていますが、逆にそれが居心地がいいと感じることもあるかもしれません。

なぜなら本当に悩みの種なら、悩まずにすでに離婚しているとも言えるからです。実際、和泉元彌さんの羽野晶紀さんへ対する嫉妬心をテレビで告白していました。また激しい嫉妬心をテレビで見せつけていました。それが、日本テレビ系の「ヒルナンデス!」です。

「ヒルナンデス!」は名前の通りお昼の人気番組です。ここにココリコの遠藤章造さんの人気コーナー”はとバスツアー”があります。一般のお客様と一緒にサラリーマンやOL姿に扮して一日ツアーへお出かけすると言う日帰り旅行ツアーです。

そこでOLに扮した羽野晶紀さんが、一緒にツアーに回ると言うものです。その当日は遠藤章造さんと我が家の倉坪さんなど合計4人でした。本来の企画とは違いますが、その中で、色々な画像とコメントを和泉元彌さんに羽野晶紀さんのスマホから送る企画でした。

その中で、若い俳優さんと羽野晶紀さんを急接近させたよう和泉元彌さんを心配させる写真を収録中に何度も送ります。徐々にコメントなどから旦那さんの和泉元彌さんのジェラシーを感じるようになります。そこで、ちょっと怒りや嫉妬を鎮めるために送った画像とコメントに対しての和泉元彌さんのコメントが話題になりました。

スマホ画像のまるでミュージカルのワンシーンのようなメール内容は、さすが狂言師というべきなのでしょうか。でも、やはりロミオとジュリエット共演で知り合ったと言わんばかりの内容です。なかなかこのコメントは、スラスラとは出てこないでしょう。もし自分の身近な彼氏や旦那さんがこのメールを送ってきたら苦笑いしつつも、微笑ましい内容なのではないでしょうか。

咄嗟に考えるのも難しい内容ではありながらも、羽野晶紀さんを心から愛している和泉元彌さんからだからこそスマートに出てきた言葉なのでしょう。この内容は、世間でも非常に話題になりましたが、思いのほか好評でした。それも大半が微笑ましいと言うものでした。羽野晶紀さんへの愛が十分すぎるほど感じられる内容でした。

このことから考えると、現在のところ離婚の可能性は低いのではないでしょうか。また、子供との仲の良いツーショット写真をみると幸せいっぱいのオーラを感じずにはいられません。子供の狂言師としての道もすでに始まっています。そう考えると、よほどの大きな離婚原因が発生しない限りは、このまま誰もがうらやむような幸せ家族のままで過ごせるかもしれません。
羽野晶紀さんへの和泉元彌さんの嫉妬心は度が過ぎる!

しかし、先ほどの「ヒルナンデス!」の嫉妬心メールは微笑ましいエピソードでしたが、実はまだ笑えない嫉妬心事件もあったようです。羽野晶紀さんにしては、ちょっと笑っていられない内容のようです。そんな度が過ぎるジェラシー事件の一部をご紹介します。
他の男に負けたくない和泉元彌さんの小さな抵抗

羽野晶紀さんが告白したのは、人気番組「ダウンタウンDX」内でのことでした。例えば、和泉元彌さん以外の男性をカッコイイとほめてはいけない。ほめると「俺とどっちがかっこいいねん」と張り合ってくる。特にディーン・フジオカファンの羽野晶紀さんですから和泉元彌さんも心配になるのかもしれません。他にも、女子会などに羽野晶紀さんが出かけると2時間で10件ものメールがあるそうです。
妻の羽野晶紀さんは医者だって男には触れさせない!

また、それ以外にも羽野晶紀さんが病院に行く場合には、和泉元彌さんが女医さんを指定して予約をとるらしいのです。おそらくお医者さんでも妻である羽野晶紀さんの「裸は見せたくない!」とか「触らせたくない!」ということなのでしょう。羽野晶紀さんからすれば、ちょっと迷惑な話なのかもしれません。
羽野晶紀さんの愛情は独り占めしたいおにぎり事件

さらに、羽野晶紀さんが握ったおにぎりは他の男には譲らない!というもので、おにぎり事件とは、実際に子供のイベントの際に羽野晶紀さんの作ってきたおにぎりを、食べさせないようにするらしいのです。「それはうちの嫁が握ったおにぎりですよ!」と話す和泉元彌さんには周りも引いてしまうかもしれません。確かに笑えないジェラシーともとれそうです。

このような過剰な嫉妬心を異常だとしカウンセリングを受けることを旦那さんに勧めていると言うことを発言しています。このような事も、離婚の噂になったひとつかもしれません。しかし、この嫉妬心も愛情として考えることができれば最高のカップル誕生と言えるでしょう。しかし実際は羽野晶紀さんにとっては大きな悩みの種のようです。

外からは幸せそうに見えても、本人たちが嫌だと感じればそれが離婚の原因にもなりかねません。以前に比べて現在の収入も減っていると考えられますし、そういうことも考えれば離婚も絶対ないとは言い切れないかもしれません。
羽野晶紀さんと旦那である和泉元彌さんの今後
今後の羽野晶紀さんと和泉元彌さんも前途多難

羽野晶紀さんと和泉元彌さんの今までを見てきました。あまり大きくは触れていませんが、色々なトラブルもあり、なおかつ、義母である和泉節子さんとの確執などもあり、大変な結婚生活だったはずです。また、収入も含めて厳しい状況でもあったはずです。

しかし、ここは持ち前のガッツと家族思いの和泉元彌さんを見て、離婚という選択もせず乗り越えてきたのでしょう。確かに夫婦本人同士や、家族自体は非常に結束が堅く、愛情に満ちています。その夫婦生活を簡単には諦めきれなかったのでしょう。

また、和泉元彌さんが羽野晶紀さんと子供たちを心から愛していることも事実であると言うことも感じたことでしょう。和泉元彌さんの仕事面、収入面での心配事はまだまだ続きそうです。このことは羽野晶紀さんにとっても心配ごとの1つと言えます。しかし、いざとなれば羽野晶紀さんが女優としてもっと本格的に仕事を増やすことで収入面では乗り切れそうです。
元々羽野晶紀さんは女優としての才能あり
実際に、羽野晶紀さんの舞台を楽しみにしているお客さんも多いのです。そんなファンの期待に応えて全盛期までとは言いませんが、それに近いくらいの舞台数をこなしていくことで、十分に羽野晶紀さんも収入を得ることができます。それだけの才能を持ち合わせている羽野晶紀さんですから、いざとなれば頼りになりそうです。
和泉節子さんとの確執はなくならない壁

収入面よりも大きな心配は、義母である和泉節子さんとの確執です。この壁があまりにも大きすぎて大変ですが、もともとクリアできないとわかっている壁ならば、意外と開き直ることもできるかもしれません。羽野晶紀さんなら、きっと持ち前の明るさと可愛らしい天然さで乗り切れることでしょう。

まだまだ不安材料が消えたわけではない羽野晶紀さんと和泉元彌さん夫婦ですが、きっと二人の愛で乗り切れることでしょう。今後もこの家族から目が離せそうにありません。
女優さんの夫婦について興味ある方はこちらもどうぞ
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。