女優・生田悦子さん死去。闘病生活を支えた夫や若い頃に生い立ちは?

ドラマ「白い巨塔」やバラエティ番組「欽ドン!良い子悪い子普通の子」などに出演していた生田悦子。その生田悦子が闘病生活を送っていたのですが突然、死去したというニュースが入りました。若い頃の生田悦子の画像や、闘病生活を支えた夫の存在、そしてその死去をまとめました。

目次

  1. 女優の生田悦子が死去した理由とは
  2. 死去した生田悦子と田宮二郎の関係
  3. 夫と結婚した後に更年期うつによる闘病生活が始まる
  4. 死去した生田悦子は前日に夫と食事に出かけていた
  5. 生田悦子の死去に驚きの声が

女優の生田悦子が死去した理由とは

ドラマ「白い巨塔」やバラエティ番組「欽ドン!良い子悪い子普通の子」などに出演していた女優の生田悦子。その生田悦子が闘病生活を送っていたのですが、2018年7月15日に突然、死去したそうです。

優しい雰囲気が人気だった生田悦子ですが、近年は夫に支えられながら闘病生活を送っていたそうですが、その死去の理由は何だったのでしょう。生田悦子の若い頃の画像と合わせて、その闘病生活と死去の理由について紹介します。

若い頃の画像とともに生田悦子の経歴を振り返る

生田悦子は1947年4月8日生まれで2018年7月15日に71歳で死去しました。生田悦子は福岡県福岡市出身で女優として活動していました。生田悦子は1963年に準ミス平凡に入選し、1966年に松竹に入社しています。そして、同年の11月に映画「命果てる日まで」でデビューを果たしています。

その後も、松竹系の映画に多数出演しており1967年「あゝ君が愛」、「女たちの庭」、1968年「夜明けの二人」などに出演しています。また、コメディ映画にも出演しており1968年に「コント55号と水前寺清子の神様の恋人」や1969年に「いい湯だな全員集合!!」に出演しています。

生田悦子は独身時代にはプロレスラーのアントニオ猪木と交際していたことがあるそうです。そして、バラエティ番組「欽ドン!良い子悪い子普通の子」では、松居直美と小柳みゆきとともに「よせなべトリオ」として、ヒット曲を生み出しています。

当時松居直美が14歳で小柳みゆきが24歳、そして生田悦子が35歳と最年長であったものの、若い子の画像を確認しても、二人に負けず劣らずかわいい画像です。松竹映画時代の若い頃の画像もとても美しくさすがと言えます。

左側が若い頃の生田悦子です。若い頃の画像は貴重ですが、和装がとても似合っておりカメラ映えするきれいな肌をしていますね。松竹映画に出演して、バラエティ番組でもうまく立ち回れるあたりは才能を感じさせる人物だといえます。

桂歌丸さんが81歳で死去。死因や笑点メンバーのコメントは? | Luupy[ルーピー]

死去した生田悦子と田宮二郎の関係

現代では唐沢寿明版が有名かもしれませんが、やはり「白い巨塔」は田宮二郎版が好きという人も多いかもしれません。その田宮二郎が主演を演じた白い巨塔で、生田悦子は田宮二郎と夫婦役を演じています。しかし、この共演の中で生田悦子は田宮二郎の不可解な行動が気になっていたそうです。

このことは2013年に「週刊現代」において行われた企画で、山本学・生田悦子・柴田光太郎の三者対談において、田宮二郎が白い巨塔の収録中に行っていた行為の真相が明かされたのです。実は田宮二郎は「M資金」と言われるものに関係しており、収録注意そのM資金に関する取引を行っていたようです。

生田悦子が目撃したM資金とは

M資金というのは、連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)が占領下の日本で接収した財産などを元に、極秘で運用されていると言われている秘密資金のことなのです。しかもこのM資金は現在でも運用されているのではと噂されているのです。

都市伝説の話題にもあがるM資金の存在ですが、その存在が公的に確認されたことは一度もなく、M資金をめぐる詐欺の手口も存在しているのです。著名な企業や実業家もこの詐欺にあっており、自殺者が出たことでM資金の存在が一般にも有名になったのです。

生田悦子は、白い巨塔の収録中に田宮二郎がM資金の取引に関する電話を行っているのを目撃しているそうです。しかも、田宮二郎は10円玉しか入れられないピンクの公衆電話を使用していたそうです。生田悦子はその10円玉の両替を任されていたそうで、電話の内容も聞こえたそうです。

心配した生田悦子は、田宮二郎にM資金の支払いを諦めるように説得したそうです。しかし、田宮二郎は「来年になればどうにかなる」としながらも、同時に自分には来年は無いかもという素振りを見せたそうです。実際、田宮二郎は白い巨塔が放送中の1978年に自宅で猟銃自殺をしており来年を迎える前に死去しているのです。

漫画家・佐藤タカヒロさんが死去。死因や経歴に代表作品や連載中も! | Luupy[ルーピー]

夫と結婚した後に更年期うつによる闘病生活が始まる

生田悦子は2005年4月6日に57歳の実業家と結婚しています。しかし、2006年12月に更年期うつによる闘病生活を送っていることを告白し、夫に支えられながらの闘病生活が始まったそうです。

また、生田悦子は特技である編み物で講師の資格ももっており「生田悦子のおしゃれゆび編み」という本も出版しています。更年期うつの闘病生活の中でも、自らの特技で気持ちを和らげながら生活をしていたのでしょうか。

夫はどんな人物なのか

生田悦子の夫は村田陽一という人物のようです。夫が似ていると言われる人物はサッカーの日本代表の監督を務めたこともある岡田武史に似ているのだとか。

夫は非常に優しい人物で、結婚生活の中でも人の悪口を言うこともなかったそうです。また明るい性格で、この人となら一緒になっても良いと思ったことが結婚を決断した理由なのだとか。夫からは特別、プロポーズの言葉は無く自然に婚姻届にサインをしたというシンプルな結婚だったようです。

生田悦子の闘病生活は40代から始まったそうで、手足を始めとして体の節々が痛くなったのがスタートだったそうです。そして、次第にうまく手足を上げれなくなってしまったそうです。また、めまいも起きるようになり多少のことでもイライラするようになってしまったのだとか。

このような日常生活で今まで出来たことが出来なくなったことが更年期うつにつながり、仕事にも支障をきたすようになったそうです。若い頃と比べてセリフ覚えが悪くなり、誰かに見られているように感じるという錯覚で歩道では真ん中を歩けなくなってしまったそうです。

女優引退も考えた

更年期うつの闘病生活が続いたことから、生田悦子は女優を引退することも考えたそうです。死去した2018年には更年期うつが改善したという対談も行ったそうです。「鬱」という病気はレントゲンに写らないから、病院でどのように相談したら良いかもわからないと悩んでいたそうです。

また、晩年は夫には支えてもらいながらの闘病生活だったそうですが、一人暮らしをしていたそうです。別居の形を取ったのは、更年期うつで夫に迷惑をかけたくないという思いがあったのでしょうか?

生前に、自宅で倒れたら救急車は呼ばれずにそのまま息を引き取ることが理想と語ったようで、そこには助けられることで後遺症を残して周りに迷惑をかけたくないという思いがあったようです。このことからも夫と別居したのは迷惑をかけたくないと考えた可能性がありそうです。

中尾翔太さんが22歳が胃がんで死去。メンバーのコメントや活動休止は | Luupy[ルーピー]

死去した生田悦子は前日に夫と食事に出かけていた

生田悦子は2018年7月15日に虚血性心不全のため都内の病院で死去しました。生田悦子の葬儀と告別式は近親者で行うそうで、後日お別れ会が開かれる予定です。

近年の生田悦子は女優業から少し距離を起きながら、代わりに更年期うつを克服した事に関する講演活動がメインになっていたそうです。長年の闘病生活から解放されていただけに、生田悦子の突然の死去に周りは驚きを隠せなかったようです。

実は生田悦子は死去する前日に、夫と外食に出かけており普段とはまったく変わった様子はなかったそうです。しかし、15日午前に、自宅で就寝中に、夫が生田悦子の体の異変を感じて起こしたそうです。そして病院に緊急搬送されたのですが、病院でそのまま死去してしまったそうです。

生田悦子の死去に驚きの声が

近年の画像では病気を克服して元気な姿を見せていただけに、その死因は周囲が予想しなかったものとなりました。虚血性心不全という病気は、心筋への血流が不足し、酸素などが行き渡りにくくなって心臓機能が低下する病気です。中高年の男性の発症が多いこともあり、意外な死因となりました。

生田悦子の所属事務所も更年期うつが改善されて以降は、持病なども無く、12日に電話で会話したときはいつもどおりだったそうです。欽ドン!で共演した萩本欽一もその早すぎる死を惜しんだそうです。

また、フリーアナウンサーの小倉智昭も誰に対しても優しい人として生田悦子の死去に驚いており、その人柄が多くの人から愛されていたことを伺わせるものでした。死去の情報で分かるように、夫とは別居ではなく一緒に生活するスタイルに戻っていたことも考えられるでしょう。

夫によれば、寝たまま亡くなってしまったそうで、かつて理想の最後として望んでいたように、誰に迷惑をかけることもなく安らかな死になったといえます。欽ドン!で演じた良い人と同じく、生田悦子は最後まで良い人として皆の記憶に残ることとなりました。

関連するまとめ

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ