指原莉乃のAKB48卒業発表はいつ?総選挙不出馬の理由に厳しい声?

AKB以外にもタレント活動も精力的に行っておりその人気ぶりがうかがえる指原莉乃。最近では、総選挙を辞退した指原莉乃に対して卒業しろなどの多くの厳しい声が寄せられました。そこで、指原莉乃の総選挙不出馬の真相や卒業時期の予測など、気になる情報を調査してみました。

目次

  1. 指原莉乃の卒業発表について予測&調査!
  2. 指原莉乃のプロフィール
  3. 指原莉乃の総選挙での順位を振り返る!
  4. 指原莉乃が総選挙を辞退発表!卒業間近か
  5. 「出ないなら卒業しろ」ファンの厳しい声
  6. 指原莉乃の卒業時期はいつ頃?
  7. 指原莉乃は卒業時期について何か語っている?
  8. AKB卒業とその後の活躍について
  9. 卒業しても活躍しているメンバー
  10. 指原莉乃は卒業発表後活躍できるか!?
  11. 指原莉乃の卒業に今後も注目

指原莉乃の卒業発表について予測&調査!

AKB48グループのメンバーとして活躍している指原莉乃。AKBグループとしての活動はもちろんですが、最近では指原莉乃個人でバラエティ番組やCMに出演したりとかなりの活躍ぶりが見られます。そんな指原莉乃は、先日行われたAKBの総選挙に出馬しなかったようで、そのことがかなり話題に上がりました。そこで、指原莉乃の総選挙不出馬の真相や、卒業発表時期の予測などについて詳しく調査してみました!

指原莉乃が歯を矯正?歯列矯正・歯並びの変化を比較画像で確認! | Luupy[ルーピー]

指原莉乃のプロフィール

・愛称:さしこ、さっしー
・生年月日:1992年11月21日
・現在年齢:25歳
・出身地:大分県大分市
・血液型:O型
・身長:159センチ
・体重:???
・活動内容:アイドル、アイドルプロデューサー
・所属グループ:AKB48,HKT48,STU48
・事務所:太田プロダクション
・出演作品(番組):マジすか学園(ドラマ)、保険の窓口グループ(CM)

指原莉乃の経歴

指原莉乃は2007年に行われた、AKB5期生のオーディションを受け合格したことがきっかけで、AKBグループに入ることになりました。AKBに加入して1年後には早くも選抜入りするなどしましたが、それからしばらく活躍することができず、2010年に再び選抜入りを果たしてからは徐々に指原莉乃人気が高まっていきました。それ以降はAKBのほかメンバーと別ユニットを組むなどの活動も行いました。

スキャンダルが報じられたことでHKT48に移籍することになった指原莉乃ですが、それが転機となりさらに人気が加速した指原莉乃。2013年には過去最高の獲得票数で総選挙で1位となり、それから3回も総選挙で1位の座を獲得するほどの人気メンバーにまでなりました。現在はAKBとしての活動はもちろんのこと、今夜比べてみましたなどのバラエティにも多数出演しており、活躍ぶりはかなりものです。

指原莉乃のミディアムの髪型ベスト10!真似したい髪色や前髪のポイントは? | Luupy[ルーピー]

指原莉乃の総選挙での順位を振り返る!

AKBといえば選抜総選挙が毎年お祭りのように行われており、かなり話題に上がります。指原莉乃のこれまでの総選挙での結果について振り返ってみることにしましょう。指原莉乃が初めて選抜総選挙に出たのは、AKBに加入して2年後の2009年のことでした。その時には27位という順位で、アンダーガールズ入りを果たしていました。加入わずか2年でこの成績はなかなかのものではないでしょうか。

そして徐々に指原莉乃人気が出始めた2010年の総選挙では19位という結果を残し、初めて総選挙での選抜入りを果たすことができたのです。そして2011年の総選挙ではついに1桁の9位にまでランクを上昇させた指原莉乃。それまでの1年の間にバラエティ番組に進出するなど新たな活動も開始していたようですから、それも総選挙でのランクアップにつながったのかもしれません。

2012年の総選挙では4位まで上昇したものの、その年にスキャンダルを報じられてしまった指原莉乃。しかしスキャンダル後の総選挙では見事1位を獲得し、総選挙会場がざわつくという事態になったほどでした。翌年は2位にランクダウンしたものの、2014年から3年連続総選挙で1位を獲得するという見事な結果を残しました。そして今年2018年の総選挙の出馬については指原莉乃は辞退を発表したのです。

指原莉乃のメイク方法まとめ!可愛くて真似したい愛用「さしこすめ」を紹介 | Luupy[ルーピー]

指原莉乃が総選挙を辞退発表!卒業間近か

2018年の総選挙に指原莉乃が例年通り出馬し、仮に1位を獲得していれば、4連覇という偉業を達成するはずだったわけですが、なぜか指原莉乃は総選挙の出馬を辞退するという決断をしました。総選挙への不出馬に関しては、2018年3月の時点で自身のTwitterで「今年は総選挙には出馬しません」と不出馬を表明しており、ファンとして総選挙を楽しむということを語っていました。

指原莉乃の総選挙不出馬の理由は卒業?

総選挙に出馬しないということは、もしかしてAKBを卒業するからなのでは?と思った人もいたことでしょう。しかし、指原莉乃としてはAKBを卒業するから総選挙出馬を辞退したということではなかったようなのです。総選挙後にバラエティ番組に出た指原莉乃は、総選挙への不出馬の理由について少し語っていたようで、これまで9年間もの間総選挙に出てきたからもういかな、と思ったなどと話していました。

総選挙出馬を辞退したことでAKB卒業の噂が浮上した指原莉乃ですが、たまたま番組内で共演者らから、恋愛が解禁になったという内容の話を振られると、「まだ卒業はしていない!まだアイドルだから!」と否定する様子も見られました。総選挙不出馬の理由は、AKBを卒業するからということではなく、指原莉乃のちょっとした気持ちの変化によるものだったということのようです。

第10回AKB48総選挙は誰が優勝した?

指原莉乃が不出馬を表明した第10回の総選挙の結果はどのような結果で幕を閉じたのでしょうか。1位候補ともいえるほどの人気ぶりを見せている指原莉乃が不出馬を表明した総選挙ということもあって、いつにもまして注目度が集まっていたようです。

第10回総選挙への立候補者はAKBグループに所属しているメンバーのうち339人でした。毎年それくらい多くのメンバーが出馬する総選挙で、指原莉乃が3連覇を果たしたのはかなりすごいということが分かるでしょう。今年は指原莉乃のほかにも、人気メンバーの1人である山本彩も総選挙に不出馬ということもあり、発表される順位に対してはいつにも増して注目が集まっていました。

そして総選挙の結果ですが、見事1位を獲得したのは、松井珠理奈でした。そもそも10回の総選挙はナゴヤドームで行われたということもあり、SKEのメンバーらが多くの議席を獲得する結果に終わり、SKE所属の松井珠理奈が1位に輝やくという結果で幕を閉じました。しかし1位を獲得した松井珠理奈は総選挙後に体調を崩しており、現在活動を休止しているという何とも残念な状態です。

指原莉乃はなぜ人気1位なの?AKB総選挙連覇の理由や魅力まとめ | Luupy[ルーピー]

「出ないなら卒業しろ」ファンの厳しい声

3月の時点で総選挙への不出馬を表明していた指原莉乃ですが、その時から総選挙辞退に対して厳しい声が指原莉乃に寄せられ始めていたという現状もあったようです。総選挙を毎年楽しみにし、自分の推しメンバーのためにCDを買って投票したいという気持ちのファンからすれば、総選挙を辞退されることはとにかく悲しいことでしょう。

実は指原莉乃は総選挙で3連覇を果たした時にすでに次の総選挙を辞退することは決めていたようで、「総選挙への出馬は今年で最後にする」などと話していたようです。そして第10回の総選挙の立候補者を募り始めた時期に、再度指原莉乃は総選挙不出馬についてはっきりと明言し、総選挙を卒業するということを発表したのです。

指原莉乃に向けらえた厳しい声とはどんなもの?

総選挙辞退を表明した指原莉乃に向けられた厳しい声の多くは、「総選挙を辞退するのであればAKBを卒業すべき」というものでした。それだけでも十分厳しい声のように思われるのですが、それ以上に厳しい声も上がっていたようで、内容はかなり過激なものでした。それは、「指原莉乃を追放すべきだ」という内容のもののようです。これも指原莉乃が不出馬を表明したタイミングで寄せられた厳しい声だそうです。

総選挙辞退を表明した指原莉乃に対して向けられた、これらの厳しい声は当然指原莉乃の耳にも入っているはずです。しかし厳しい声に対して特に指原莉乃が何か物を申すということもなかったようですから、多くの厳しい声が寄せられようとも指原莉乃は指原莉乃らしくAKBとしてこれからも活動していくという意思を持っているということなのかもしれません。

指原莉乃の卒業時期はいつ頃?

総選挙出馬を卒業しても、AKBを卒業はしていない指原莉乃。しかしいずれはAKBを卒業することになる時期が来るのは確かです。そこで、指原莉乃の卒業時期について予測してみることにしましょう。

これまでAKBを卒業したメンバーらを見てみると、総選挙の出馬辞退を表明した後にAKBグループも卒業するということが大半だったようです。そのため、指原莉乃のような総選挙だけを卒業するというのは、これまでにないことであるということがよくわかるでしょう。現状では、指原莉乃がAKBグループの卒業を明言しているわけではないですが、これまでのケースから考えると卒業間近ということになります。

また指原莉乃はAKBとしての活動以外にも秋元康とともにアイドルのプロデュース業も行ったり、タレントとして多くのバラエティ番組で活躍したりなど、「アイドル」以外の顔も多く持っています。その活躍ぶりを見ても、いつ卒業してもおかしくないのではないか、と考えるのが普通かもしれません。ただ、卒業するとAKBという肩書がなくなってしまうのは事実ですから、卒業を迷っていることも考えられます。

指原莉乃は卒業時期について何か語っている?

総選挙の辞退と卒業についてははっきりと明言した指原莉乃ですが、具体的に自分のAKBの卒業時期についてはこれまで語ったことがあったのでしょうか。

実は、第10回の総選挙前に出演したバラエティ番組で、指原莉乃は自身の卒業や時期について語っていたようです。番組に出演していた人から、「HKTはやめないのか。いつ辞めるのか」という直球の質問を投げかけられた指原莉乃は、「辞めないです」とAKBグループからの卒業についてはきっぱりと否定していました。さらには「どうして卒業しろみたいに言うのか」と反論したほどだったのです。

そして卒業する時期についても指原莉乃は語っており、具体的にいつAKBグループを卒業するかということははっきりとは決めていないということを話していました。プロデューサーである秋元康からも卒業に関して口出しされることは一切ないようで、好きな時に辞めればいいというようなことを言われているそうなのです。「もういいかな」と思ったタイミングで卒業する、と指原莉乃は語っていました。

AKB卒業とその後の活躍について

指原莉乃が総選挙辞退を表明したにも関わらず、AKBは卒業しないという選択をしたことに対して批判的な意見も多くありました。指原莉乃本人がそのように言っているわけではありませんが、もしかしたら「AKBを卒業できない」理由があるのかもしれません。それは、過去にAKBグループを卒業していったメンバーらの現在の活動や姿に着目してみればわかるでしょう。

これまで多くのメンバーがAKBを卒業していきましたが、AKBでかなりの人気者だった前田敦子や大島優子らの姿を最近見かけないと感じている人は少なくはないのではないでしょうか。AKBで人気者だったから、AKBを卒業してもその人気が続いていくということではないように感じられます。そういった現実を目の当たりにしているからこそ、指原莉乃は総選挙のみ辞退という選択をした可能性があるかもしれません。

卒業しても活躍しているメンバー

AKB時代にかなりの人気を誇ていたメンバーであっても、卒業後に「AKB」という肩書きが外れたことによって、これまでのような活躍を見せていない人もいるのは事実のようでした。しかしその一方で、AKBを卒業した現在でも活躍しているメンバーがいるのも事実です。卒業後の明暗がかなりはっきりしています。

卒業メンバー①川栄李奈

まずは川栄李奈についてです。川栄李奈といえば、AKBの握手会で事件に巻き込まれてケガを負ったりしたことでも知られているでしょう。事件後の総選挙では上位にランクインするなどしましたが、2015年にAKBを卒業しました。AKB在籍中はそこそこ人気のメンバーで、ドラマに出演したり、バラエティ番組のレギュラーに抜擢されたりなどの活躍を見せていました。

川栄李奈の場合は、AKB在籍中よりも卒業後の方がかなりの活躍ぶりを見せてくれており、特に女優としての実力が高く評価され、AKB卒業後は数々のドラマやCMに主杖にしているようです。2018年に入ってからも川栄李奈の活躍ぶりはとどまるところを知らず、今でも何社かのCMに出演していますし、秋に公開予定の映画・恋のしずくでは主演を務めるようです。

卒業メンバー②川崎希

川崎希も元AKBメンバーの中ではかなり活躍しています。川崎希は実業家として成功しており、現在はアパレルブランドのデザインやプロデュースを行っており、それがかなりの売り上げを誇っているということです。ブログなどでは、優雅な生活ぶりなども公開しています。

卒業メンバー③高橋みなみ

AKBの総監督としても活躍していた高橋みなみも、現在でも精力的に芸能活動をしている1人といえます。上で紹介した2人のように目立った活動ではないにしても、コンスタントにテレビ番組に出演したりレギュラー番組を持っていたりするようですから、そこそこ順調な活動ぶりであるといえるのではないでしょうか。

またテレビ番組のほか、ラジオも2番組担当しているようで、AKB時代から話すのが得意な高橋みなみにとってはラジオ番組でトークをするというのは性に合っているのかもしれません。

指原莉乃は卒業発表後活躍できるか!?

現時点ではAKBの卒業を発表はしていない指原莉乃ですが、いずれは卒業を発表する時期が来るはずです。そうなると気になるのが卒業後も指原莉乃は現在のように芸能界で活躍し続けられるのかということでしょう。指原莉乃はアイドルとしてだけでなく、タレントとしての素質もあるようですから、卒業後もバラエティ番組などで活躍していく可能性は十分考えられるでしょう。

また先ほども書いたように、秋元康とプロデュース業にも携わっているようですから、そのような方面での活躍もまた期待されるのではないかと考えられます。現在でもAKB以外の活動がかなり多い指原莉乃ですから、おそらくAKBの卒業を発表しても、その後も引き続き芸能界で十分やっていけるのではないかと推測できます。

指原莉乃の卒業に今後も注目

指原莉乃がAKBを卒業するということはいまだ発表こそしていませんが、いずれその発表時期が来るはずです。卒業するにしてもしないにしても、指原莉乃はおそらく芸能界で順調な活躍ぶりを見せてくれることが期待されますから、今後の動向にまずは注目していきたいところです。

関連するまとめ

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ