三輪秀香NHKアナが結婚したけど可愛い!旦那は誰で子供はいるの?
NHKアナウンサーの三輪秀香は結婚後も可愛いと評判です。結婚した旦那はどんな人なのでしょうか。また旦那との間に子供はいるのでしょうか。そして、三輪秀香といえば「舌」が検索ワードとしてあがります。どういうことなのか、画像をふまえてご紹介します。
三輪秀香のプロフィール
・愛称:みわちゃん
・本名:三輪秀香(みわ ひでか)
・生年月日:1985年3月18日
・現在年齢:33歳
・出身地:三重県津市
・血液型:???
・身長:???
・体重:???
・活動内容:アナウンサー
・所属グループ:NHK
・事務所:NHK
・家族構成:夫
三輪秀香の気になる経歴は?
ここからは、今までの経歴を紹介していきます。三輪秀香は地元・三重県津市にある私立高田高等学校を卒業しています。2018年のデータでは、高田高等学校の偏差値は65前後とされており、東京大学、京都大学、早稲田大学、慶應義塾大学など名門大学に進学する生徒も多い三重県内でも上位の進学校です。
高田高等学校は高田学苑という仏教系の学校法人が運営している中高一貫校ということなので、三輪秀香の出身中学は明らかになっていませんが中学もこちらの高田中学校を卒業している可能性があります。
高田高等学校を卒業後は早稲田大学教育学部に入学。入学当初は教師を目指していたという三輪秀香ですが、在学中にアナウンサー志望に進路を変更したようです。見事NHKにアナウンサーとして採用され現在に至ります。
NHKアナウンサーとして初の勤務地は長崎

三輪秀香がNHKに入社して初めての勤務地となったのは長崎放送局でした。当時はテレビがアナログからデジタルへと移行する時期で、各テレビ局のアナウンサーが「地上デジタル放送推進大使」を務めていたのですが、三輪秀香は前任の佐藤なつみから引継ぎ、2010年4月から地上デジタル放送推進大使に就任しました。
その後2011年には福岡放送局に転勤になりました。長崎放送局には1年ほどしかおらず短い期間での転勤となりましたが、これは当時福岡放送局で地上デジタル放送推進大使を務めていた渡邊佐和子が全国ネットの番組を担当することになったことが要因です。
福岡放送局の地上デジタル放送推進大使がいなくなってしまうために、三輪秀香が急きょ福岡放送局での地上デジタル放送推進大使を務めるため転勤になったようです。福岡放送局では、情報番組「きん☆すた」、「NHKニュースおはよう福岡・おはよう日本 九州沖縄」などを担当していました。

福岡放送局で2年ほど勤務したあと、2013年に東京アナウンス室に異動になりました。それ以降はロンドンブーツ1号2号の田村淳やケンドーコバヤシが司会のバラエティ番組「Shibuya Deep A」の進行役や、BS1の情報番組「地球アゴラ」の進行役などを担当していました。
「あさイチ」で3年間リポーターを務めた

三輪秀香は、東京に戻ってきてから朝の人気情報番組「あさイチ」のリポーターを3年間務めていました。当初はあまり知名度がなかった三輪秀香。しかし「あさイチ」というNHKを代表する人気番組で3年間リポーターを務める中で知名度がかなり高くなり、視聴者からの人気も出てファンが増えました。

中でも、2014年10月2日放送回でアニメファンのコスプレについて特集した際、ミュージシャン・タレントのDAIGOとアニメキャラのコスプレをしたことは話題になりました。女子向けアニメのコスプレショップを取材したDAIGOと三輪秀香。アニメ「薄桜鬼 ~新選組奇譚~」のコスプレを勧められ、DAIGOは沖田総司、三輪秀香はヒロインの千鶴のコスプレをすることになりました。

しかし、三輪秀香はアニメのコスプレには抵抗があったようで「いやいや、私は大丈夫」と渋り、なかなか衣装を着ることができませんでした。しかし、DAIGOやスタッフの勢いに観念したのか最後にはコスプレ衣装を着て写真を撮った三輪秀香。本人は最後まで嫌だったようですが、ファンには「かわいい」と大好評でした。そしてその様子はネットニュースになるほど話題になりました。

下の画像がそのときの画像です。苦笑いしているような表情で相当嫌だったことが伝わってきますが、リポーターとして拒否し続け番組を台無しにできないとの思いから頑張ったようです。スタジオではこの取材時に撮ったコスプレ写真を番組側が勝手に公開してしまいました。
三輪秀香は写真の公開について全く聞いていなかったようで「やめてください」「やらされたんです」と慌てて弁解していました。本当に嫌だったようで終始表情がくもっていた三輪秀香。下の画像もとても嫌そうな顔をしていて、さすがにちょっとかわいそうになってきます。
名古屋放送局への転勤が決まったことに伴い、3年間担当した「あさイチ」を20017年3月15日放送分で卒業することになった三輪秀香。番組終了後に出演者やスタッフたちから花束を渡されると号泣してしまったそうです。アナウンサーとして大きく成長したきっかけとなった番組ということで感慨もひとしおだったのでしょう。

上の画像がその卒業時の画像です。この表情だけ見ても「あさイチ」での仕事が大好きだったということが伝わってきます。なお「あさイチ」での活躍が評価されたのか、三輪秀香は2016年4月から名古屋放送局に異動する直前の2017年3月まで「ファミリーヒストリー」の司会も担当していました。三輪秀香は東京に異動後は人気番組で活躍し一気に知名度も実力も上げたといえます。
三輪秀香はとっても真面目な性格

三輪秀香の趣味は琴と華道だそうです。高田高等学校では琴を演奏する部活である箏曲(そうきょく)部に在籍していました。また、華道にも親しみ「華道家元池坊皆伝」という資格を持っています。このような大和撫子的な趣味を持っているとは、見た目と同じく真面目な性格であることが伺えます。
このように普段は真面目でおしとやかに過ごしているとすれば、先ほどご紹介したアニメのコスプレをしたときは恥ずかしくて仕方がなかったのではないかと推測されます。しかし、真面目だからこそ仕事を投げ出すこともなく、最後には番組のために頑張ってコスプレをしたのでしょう。
既に結婚している!
三輪秀香の旦那は一般人
三輪秀香は、2016年3月29日にNHKラジオ第一の「サンドウィッチマンの天使のつくり笑い」にて、結婚していることを公表していました。しかし、具体的にいつ結婚したかや、結婚した旦那の情報については一切明かされていません。また、子供を妊娠をしているかどうかについても言及しませんでした。

三輪秀香の結婚についてはネットニュースにもなっていなかったため、旦那のことは一切わかりませんでした。旦那は一般人である可能性が高いと思われます。実は三輪秀香は「あさイチ」のリポーターだった当時、2月3日から2月25日まで「あさイチ」に出演していませんでした。そのことから、三輪秀香はこの期間に入籍・結婚式をしたのではないかという推測をしている視聴者もいます。
旦那の画像はある?

三輪秀香の旦那は一般人であると思われるため、旦那の画像は見つかりませんでした。三輪秀香本人はアナウンサーであっても会社員だという意識が強いのかプライベートをほとんど明かしていないので、今後も旦那の画像公開のようなことはしないのではないでしょうか。
新婚早々単身赴任している?

2016年ごろに結婚していた三輪秀香ですが、2017年3月16日付けで名古屋放送局に転勤になっています。同年3月5日の「着信御礼! ケータイ大喜利」に三輪秀香がアシスタントとして出演した際には「結婚後間もないのに名古屋に転勤になった」と紹介されていました。
新婚であるにもかかわらず、東京と名古屋での遠距離婚はかわいそうな気もしますが、NHKのアナウンサーにとって転勤は避けられません。現在三輪秀香は辞令に従い名古屋放送局で勤務し、単身赴任をしています。
三輪秀香に子供はいる?
現在子供はまだいない

2016年に結婚した三輪秀香ですが、その後長期休暇なども取っておらずアナウンサーとして働き続けており子供はいません。33歳という年齢なので子供がいてもおかしくはないですが、仕事が忙しいことや遠距離婚であることから、なかなか子供がほしいという気持ちにはならないのかもしれません。
妊娠は単身赴任が終わるまではない?
現在名古屋で単身赴任をしている三輪秀香。NHKのアナウンサーは転勤の周期が3年ほどの場合が多いようなので、2017年に名古屋に転勤になった三輪秀香は、あと2年ほどで東京アナウンス室に戻る可能性もあります。
NHKのアナウンサーは経験を積むために地方の放送局に異動するようなので、現在名古屋放送局では産休・育休を取りにくいのかもしれません。しかし東京に戻ることができて単身赴任が終われば、NHKは産休・育休制度が整っているので子供が期待できるのではないでしょうか。
三輪秀香はスレンダーな美人
身長や体重は?
三輪秀香の身長や体重は公表されていません。しかしインターネット上では、番組出演時の共演者たちの身長と比較すると、推定ですが156~158cmほどではないかという意見が多いようです。また体重についても、痩せ型のため身長が156㎝~158㎝と仮定するとだいたい50kg前後ではないかと推測する声が多くありました。
三輪秀香のカップ数は?

三輪秀香のカップ数は不明ですが、インターネット上では三輪秀香のさまざまな画像からBカップ~Cカップではないかと推測されていました。本人が痩せ型なのと、ふんわりしたデザインの服を着ることが多いため、あまり胸が目立つ印象はないようです。こちらの画像でもシフォンブラウスを着ていますが、三輪秀香はこのようなゆったりめの服が好きなようです。
実は美脚に対するファンが多い

三輪秀香はスレンダーな美人として人気がありますが、美脚の持ち主でもあります。画像を見ていただければわかりますがモデル並みの美脚ですよね。三輪秀香の魅力は多々ありますが、美脚なところが好きだという男性視聴者も多いようです。
舌を出す姿が魅力的と話題に!

2016年10月26日放送の「あさイチ」では「おいしくキレイに!驚き“舌”パワー」という特集がありました。この回で三輪秀香はリポーターとして舌のエクササイズなどを体験。画像のように堂々と舌を出しているところが放送されました。この回を観た視聴者からは「アナウンサーとしてのプロ意識がすばらしい」といった評価する意見がありました。
確かに、普通であれば恥ずかしくてここまでしっかり舌を出せないはずです。真面目な性格なので言われたことを精一杯頑張るのでしょう。体当たりでレポートする様子はさすがです。この回以降三輪秀香に関する検索数が増えたようですが、予測キーワードで「舌」と出てくるようになっていることから「三輪秀香 舌」で検索する人が多いと考えられます。
三輪秀香は星の王子様が大好き!
三輪秀香が好きな「星の王子様」って?

三輪秀香は「星の王子様」が大好きなことでも知られています。「星の王子様」とは、1943年に発表されたフランスの作家・アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリによる童話で、児童文学では不朽の名作といわれています。サハラ砂漠に不時着したパイロットの「ぼく」と、そこで出会った他の小さな惑星から来た一人の王子との会話を中心とした物語です。

絵本になっていることや児童文学のジャンルになっていることなどから「星の王子様」は子供のための物語と思われがちですが、物語を通して普段生活しているとつい忘れがちな人生の教訓を示してくれる本として、現在でも老若男女問わず人気がある作品です。
グッズをたくさん持っている

三輪秀香は「星の王子様」が大好きなことから「星の王子様」に関するグッズをたくさん持っており、そのことが自慢なのだそうです。しかし、具体的にどんなグッズがあるのかは明かしていないようです。

そこで調べてみたところ「星の王子様」に関するグッズはキーホルダー、ボールペン、ノート、マグカップなどの基本的なグッズだけではなく、トートバッグ、パスケース、枕カバー、ベッドカバー、ランプなど実にさまざまなものがあることがわかりました。自慢できるほど自宅にコレクションしているということなので、ありとあらゆるグッズを揃えているのでしょう。
星の王子様をテーマに論文を書くほどだった!
三輪秀香は「星の王子様」が好きすぎるあまり、早稲田大学教育学部の卒業論文のテーマに「星の王子様」を選んだそうです。しかし、本人は具体的にどのようなテーマで卒業論文を書いたのか明かしていません。また早稲田大学教育学部でも卒業論文に関するデータは公開していませんでした。

そこで他大学の教育系の学生が「星の王子様」を題材にどのようなテーマで卒業論文を書いたか調べてみたところ「『星の王子様』を通して児童心理を考える」「『星の王子様』をどのように教材として使うか」といった観点で論文を書いているようでした。三輪秀香もこのようなテーマで書いたのではないかと推測されます。
これからの三輪秀香の活躍に期待!

NHKアナウンサーの三輪秀香について紹介してきました。真面目で穏やかな印象の三輪秀香ですが「あさイチ」や「着信御礼! ケータイ大喜利」など情報番組やバラエティ番組でも活躍できるとあって、東京に戻ってきてからの三輪秀香の活躍に期待が高まっています。もともとは教師を目指していたということから子供は好きでしょうし、教育関係の番組などでも活躍してほしいところでしょう。

また、東京に戻ってくれば結婚したばかりで離れ離れになってしまった旦那とようやくゆっくりした生活を送ることができプライベートも充実するでしょう。いつかは子供を産んで、ママさんアナウンサーとしてテレビに出ることもあるかもしれません。三輪秀香の今後のさらなる活躍が期待されます。
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。