森泉の兄弟・両親などセレブすぎる家族を紹介!生い立ちや妹も調査
バラエティ番組やモデルとして活躍中の森泉さんは敬語を使わない話し方のキャラクターですが、家系はとてもセレブでその兄弟たちも各分野で活躍中という、とても華やかな世界の一族です。森泉さんの兄弟やセレブな家系について調べました。
目次
セレブタレント森泉さんの兄弟って?
森泉さんは誰にたいしてもタメ口で話されていますが、明るくて華やかなキャクターですので、人気ですよね。セレブですので、セレブっぽい発言も多く「買い物で値段は見たことがない」など、お金に対しての感覚もやはり一般人とは違います。
敬語は話されませんが、英語はペラペラですし、お嬢様なのにテレビ番組内で、日曜大工の腕前を披露しているのを見たことがある人も多いのではないでしょうか。100均で買い物をしてDIYされていますが、飾る私物が高級品なとこともセレブらしいですよね。
森泉さん一家は華やかなセレブ家族ですが、両親や兄弟・妹たちも各分野で活躍中で、森泉さんとはとても仲良しだそうです。森泉さんの両親や兄弟・妹たちについて、生い立ちなども調べてまとめましたのでご覧くださいね。
森泉さんのプロフィール
森泉さんプロフィール
本名:森泉
生年月日:1982年10月18日
出身地:東京都
愛称:いずみちゃん
身長:173cm
スリーサイズ:B80・W60・H88
事務所:オスカープロモーション
森泉さんの生い立ち
森泉さんは慶應義塾大学の系列初等部・中学へ入学され、クラーク記念国際高校からアメリカのパットニースクールという、高校の全寮制寄宿学校へ留学されました。2002年の12月、19歳のときにモデルデビューし、FCモデル・オブ・ザ・イヤーの大48回を受賞され、カリスマモデルとしてパリコレクションにも出演されています。現在は高身長でスタイル抜群のセレブお嬢様として、テレビなどでも活躍中です。
森泉さんの兄弟たちの祖母!
森泉さん兄弟の祖母「森英恵さん」
森泉は森英恵の孫娘。華麗な家系図と生い立ち!森英恵ブランド倒産原因 https://t.co/G6EpCRj2TQ pic.twitter.com/O9qzEsCcIj
— つぶやくMacaron (@macaron73141264) April 3, 2018
森泉さんのがセレブなのは、父方の祖母が世界で有名なファッションデザイナーの森英恵さんだからです。森英恵さんは1926年1月生まれ、東京女子大学を卒業され、ご主人の繊維会社で働きながら、専修学校の「ドレスメーカー女学院」に通って、新宿に「ひよしや」という洋裁店を始めました。その後1954年に「ハナヱ・モリ」を銀座にオープンされました。
森英恵さんの生い立ち
【2000号記念連載】91歳の森英恵さんに聞いたファッションの貴重なお話https://t.co/xquyLqLq07 pic.twitter.com/OYPJCg4EqA
— WWD JAPAN (@wwd_jp) December 7, 2017
日本映画が全盛期だった1950年頃には400本もの映画の衣装の仕事をされ、1965年には、蝶々のモチーフでニューヨークコレクションに参加し、エレガントなドレスでファッション界で話題となりました。蝶のマークとロゴで洋服だけでなく、タオルやハンカチ・食器までをライセンス商法で始め、事業を拡大されました。ビジネス拡大の成功はファッション業界でも驚かれ、世界で評価されました。
【森英恵 1960‐1989】#森英恵 のファッションフォトブック。自身が手がけた衣裳を、スノードン、ヒロ、#横須賀功光 らが撮影した写真を掲載。巻末には女優や映画監督、写真家らによる証言や氏の年譜を収録。装丁は #田中一光。https://t.co/XREkGLMKo0 pic.twitter.com/vr3KaiV8hj
— nostos books (@nostos_books) September 18, 2017
アジア人としては初めてフランス・オートクチュール協会の会員にもなし、モナコ王妃やソフィア・ローレン・美空ひばりさんなどの顧客を持ち、MKタクシーの制服デザイン・1992年のバルセロナオリンピックのユニフォームデザインなども手掛けられ、1993年には雅子皇太子妃のローブデコルテもデザインされました。ブランドのマークでもある蝶はいろいろな商品で見る機会があるのではないでしょうか。
セレブ家族の両親「父親」は?
森泉さん兄弟の父親「森顕さん」
森泉さんの両親は森英恵さんの長男である森顕(もりあきら)さんが父親です。父親の森顕さんは「STUDIO VOICE」の初代編集長や、旧株式会社旅行通信の代表をされていた時期もあります。
森顕さんの生い立ち
父親の森顕さんは「株式会社モリハナエ・アソシエイツ」の社長をされていて、社員には「アキラさん」と呼ばれ大変慕われていました。会社は顧客数の少なさと高単価であると経営で業績が悪化してしまい、社長は解任されてしまいました。セレブ育ちの長男でスイス国際学校を卒業されているそうですが、経営者としては残念な結果となってしまいました。
森泉さんの母親は外国人
森泉さん兄弟の母親「森パメラさん」
森泉さんの両親、母親は森パメラさんで、アメリカカリフォルニア州出身のイタリア系アメリカ人のかたです。身長は180cmと高く、森泉さんの背が高いのも母親に似たのかもしれませんね。森パメラさんは1975年にモデルとして来日されたそうです。
森パメラさんの生い立ち
モデルとしてハナエモリのショーに出たのがきっかけで、森泉さんの父親、森顕さんと知り合い交際されましたが、最初は森顕さんの両親に反対されていたそうです。来日された頃はまだ17~18歳頃ですので、両親が反対するのも当然かもしれませんね。その後も順調に交際が続き、少しずつ両親にも気に入られるようになったそうです。1978年20歳のときに、森顕さんと結婚、その後5人の子供を産み、主婦業を専念されました。
次女は結婚している
森泉さんの兄弟「森雪さん」
森泉さんの妹は2人いますが、すぐ下の妹(森家の次女)は森雪さんと言います。森雪さんは1984年生まれともいわれていますので、森泉さんとは2歳違いになりますね。メディアにはあまり出演されていませんが、妹の森雪さんもご両親に似ていて、やはりスタイル抜群の可愛らしいかたのようです。
森泉さんの兄弟「森雪さん」の生い立ち
森泉さんの妹の森雪さんは、あまり海外に興味はなかったそうですが、強制的に留学へ行くことになり、海外での生活をへて、海外志向になったそうです。2010年には「有限会社YMデザインスタジオ」という会社を設立、その年にアメリカで知り合いになったジョナサン・ランターという方と結婚もされています。
ジョナサン・ランターさんとの結婚を祖母の森英恵さんには電話で報告されたそうですが、その際に「バスケットチームは5人必要だから子供は5人作りなさい」と言われたそうですよ。お茶目な祖母ですよね。森星さんは現在は息子が1人。モデルとしてではなく、経営者として活躍されています。姉妹でとても仲がよいそうです。
三女は元専属モデル
森泉さんの兄弟「森星さん」
森泉さんのもう一人の妹は、森星(もりひかり)さん。1992年生まれですので、森泉さんとは10歳違いになります。小学校から大学まで慶応義塾というセレブ。大学では中国語を学んでいたので、中国語・英語・日本語と三か国語が話せるそうです。身長175cm、妹さんも森泉さんと同様、華やかで目立つ女性ですよね。
森泉さんの兄弟「森星さん」の生い立ち
森星さんは大学生の頃の2012年~「CamCam」の専属モデルをへて、2017年からファッション雑誌「25ans」の表紙モデルもされています。セレブでスタイル抜群、華やかな世界で生きるのにとてもお似合いなかたですよね。
森星さんは2014年~は「王様のブランチ」や「チューボーですよ!」などのも出演され、以後様々なバラエティ番組でも活躍されています。森泉さんと姉妹一緒にテレビに出演されることも多いので、ご覧になったかたも多いのではないでしょうか。姉妹でとても仲が良く、セレブらしくいずれも品のある綺麗な方々ですよね。
長男は会社経営者?エディター?
森泉さんの兄弟「森研さん」
森泉さんの兄弟、長男は森研さんです。森研さんの年齢は不明ですが、森泉さんのすぐ上の兄、森勉さんが1981年生まれなのと、ご両親の結婚が1978年ですので、1978年~1980年生まれではないかと言われています。2003年にブラウン大学を卒業されていますので、年齢的にもその頃に生まれたのは間違いないようです。
森泉さんの兄弟「森研さん」の生い立ち
森研さんの生い立ちについては詳しく明かされていませんが、Mエンターティメントの社長と紹介されているようです。それ以外でも国内外のファッションやコスメに関する最新の情報を伝えているWWDJAPANのエディターとして関わっているそうです。ファッション用語には英語っぽい単語が多いのですが、どれも和製英語で英語では通じないというようなことも、話されています。
次男はファッションデザイナーとして活躍中
森泉さんの兄弟「森勉さん」
アーティスト/ファッションデザイナー:Ben Mori(森勉/ベン・モリ)くん、タレント/モデル:森泉ちゃん、ママと再会!泉ちゃんとママのハロウィーンの仮装は面白すぎ^ ^みんなの期待を裏切らない^ ^俺も大好き、愛と笑いに満ち溢れた最高の森ファミリー! pic.twitter.com/qj0Ds1EDQg
— 江渕良平 | Ryohei Ryan Ebuchi (@ryoheiebuchi) October 28, 2017
森泉さんのすぐ上の兄弟、森家の次男は森勉(もりべん)さんです。森勉さんは1981年生まれ、慶応義塾の幼稚舎から普通部、その後慶応義塾のニューヨーク学院、ロードアイランド・スクール・オブ・デザインのグラフィックデザイン科を卒業されました。森家の兄弟姉妹は全員、海外留学経験者です。
森泉さんの兄弟「森勉さん」の生い立ち
森勉さんは、卒業後、日本に帰りファッションデザイナーとして活躍されています。アパレルメーカーでグラフィックデザインをされていたのち、裏原系を意識されたサブカルチャーを取りいれた「BEN MORI」ブランドを展開されています。森家の兄弟・姉妹の中では、一番祖母の森英恵さんに似たのかもしれませんね。森勉さんは国内外で個展等をされていますし、森泉さんと一緒にテレビ出演もされています。
森泉さんの両親の子育て
森泉さんはセレブですので、買い物の際にも、欲しければ値段など見ずに購入すると言っていますよね。お金持ちですので、値段を気にしないのは良いのですが、セレブ家庭の教育とはどんなものなのでしょう。
森泉さんはモデルの仕事をする前には、バイトを経験されていたそうです。コーヒーショップの店員や歯科助手のバイトだそうですが、とても目立ったことでしょう。バイトは短期間だったそうですが、セレブですのでお金を稼ぐ必要などないなか、自分自身でお金を稼ぐ経験をさせるご両親の教育は、本当のお金持ちだからかもしれませんね。
お金を稼ぐと言えば、森家の兄弟・姉妹は全員、現在でも家のお金で暮らさずに自分たちでちゃんと稼いでいます。なんでも両親が買い与えていて甘やかして育てていたら、なかなかそういった感覚を持つのも難しいですよね。森泉さんの母親であるパメラさんは、結婚後、モデルの仕事を辞めて子育てに専念されたそうですので、しっかりと教育もされたのではないでしょうか。森泉さん姉妹がいつもニコニコと明るいキャラクターなのもそのせいかもしれません。
敬語を話さない森泉さん
森泉さんが敬語を話さない理由
テレビで見ている限りでは、森泉さんはどなたに対しても敬語を使わず、タメ口で話されています。その理由を「本物のセレブはタメ口なんかで怒らない」からだと言っています。森泉さんのご両親も特に敬語で話せとは指摘されないようですので、セレブはタメ口が基本なのでしょうか。庶民には少しわからないですよね。
森泉さんの特技は英語とDIY
森泉さんはアメリカの全寮制の寄宿学校に留学されていますので、英語はペラペラ、母親のパメラさんもアメリカ人ですので、子供の頃から英語を話されていたのかもしれません。特技の1つDIYはテレビ番組でも披露されていますので、参考にされているかたも多いのでは。セレブのお嬢様がDIY?と少し不思議ですが、子供のころから日曜大工は得意だったそうです。東急ハンズは今でも大好きだそうですよ。
パリ社交界での森泉さん
日本人にはあまりなじみはありませんが、欧米社会では社交界デビューするのが、セレブの方たちには常識のようです。2004年、森泉さんがデビューしたのは、パリ社交界。パリ社交界は世界中のセレブが毎年デビューを目指されていますが、デビューできるのは23人と決まっています。デビューするのも大変なのに、すごいですよね。
兄弟も社交界デビュー
社交界はただ「セレブ」というだけではデビューできない厳しい世界です。礼儀作法・ダンスなどはもちろん、高身長・容姿端麗・語学に関しては英語とフランス語が堪能でないとデビューすることはできません。姉妹3人とも社交界デビューを果たされていますが、セレブなだけでなく、ちゃんと努力もされているのが素晴らしいですよね。
セレブ家族でも家族は仲良し
セレブな家族だとドロドロしたものがあるのではと考えてしまいますが、森泉さんの家族は全員がとても仲が良いそうです。家族が揃って食事をしたり、母親と姉妹でアイスショーやカラオケにも行ったりするそうです。
森泉さんは祖母の森英恵さんのことを「ママ森」と呼んでとても仲良くされているそうです。森英恵さんは自分にとって「常識」を教えてくれる人だと紹介されています。父親の森顕さんはなんでも「ダメ」という人だそうですが、母親のパメラさんは、なんでも「やって見なさい」という子育てですので、森英恵さんにいろいろと相談もされていて友達のような関係だとも言われています。
セレブ家族でも「姉妹あるある」
森泉さん10歳違いの妹、森星さんとは子供の頃は仲がよくなかったそうです。森星さんが森泉さんの洋服など、高価な物を勝手に持っていって自分のものにしていたそうです。返すのは返すのですが、汚して返すのでバレてしまうそうです。可愛らしい姉妹あるあるですよね。森泉さんは妹を可愛がっていますので、買い物に一緒に行くと洋服をプレゼントしてくれるそうです。本当に仲がよいのでしょうね。
動物が好きな森泉さん
森泉さんは動物がとても好きなかたで犬や猫といったペットだけでなく、ナマケモノ・モモンガ・ミーアキャット・ブタ・カメ・カエル・オオハシなど、変わった生き物も飼っています。現在飼っているのは21種類30匹以上にもなるそうで、そのため、東京都心に1軒屋を購入しリフォームして一緒に暮らすように努力されています。
森泉さんはペットを購入するだけでなく、保護された犬や障害があるような犬もペットにされています。エサ代として月に100万円以上かかるそうですが、21種類には、爬虫類や鳥類なども含まれていますので、本当に生き物が好きでなければ、世話もできませんよね。
森泉さんの現在の活動
本物のセレブタレント森泉さんは、2018年現在、毎週日曜日の「おしゃれイズム」では司会をされていますし、毎週金曜日の「幸せ!ボンビーガール」にも出演されています。生き物好きな森泉さんにぴったりな「天才!志村どうぶつ園」も準レギュラーで活躍されています。
まとめ:森泉さんのセレブな兄弟・家族
森泉さんのセレブな兄弟・家族、その生い立ちをご紹介しました。テレビの露出が多い森泉さんだけでなく、兄弟・姉妹それぞれが活躍されているのも素晴らしいですよね。森泉さんは2018年3月に結婚され、8月には出産予定だそうですので、家族も増え、今度は子供の話しも聞けるかもしれませんね。
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。