木村文乃の最新ショートボブの髪型になる方法とは?カツラ疑惑もあるけど可愛い
ドラマに映画、CMといま引っ張りだこの女優・木村文乃さん。イメージの強かったロングの髪型をやめて、現在は様々なスタイリングのショートボブを披露しており、その髪型が可愛いと話題になっています。一方でカツラ疑惑も挙がっていますが、真相はどうなのでしょうか?カツラ疑惑があっても可愛い木村文乃さん風の最新ショートボブの髪型になるポイントやセット方法を詳しくご紹介します。
目次
- 木村文乃さんのショートボブの髪型が可愛い!
- 木村文乃さんのプロフィール
- 芸能界から離れていた過去も!木村文乃さんの経歴
- 木村文乃さんの髪型はロングのイメージが強い?
- 木村文乃さんは役柄に合わせて髪型を変える女優
- 木村文乃さんのショートボブの髪型の評価は?
- 木村文乃さんの髪型にはカツラ疑惑がある?!
- 木村文乃さんがカツラっぽいと言われる理由と真相
- カツラっぽくても可愛い!木村文乃さんの髪型をチェック
- 『ボク、運命の人です。』のショートボブはキュート!
- 『99.9』のショートボブは役柄ぴったり!
- CM出演時のショートボブもイメチェン成功!
- 真似したい!木村文乃さんの髪型のポイントを調査
- ショートボブの髪型は丸みが大事
- 変化をつけて襟足はタイトに
- 顔周りの髪を内巻きにスタイリング
- サイドは耳掛けが基本のスタイル
- 前髪の長さは全体のスタイルに合わせて
- 髪色は地毛のような自然なカラーに
- 木村文乃さんのショートボブの髪型が似合うのはどんな人?
- 木村文乃さんのショートボブの髪型を似合わせる方法
- 丸顔の人はショートボブに外ハネを取り入れよう
- 面長の人は前髪を重ためにつくろう
- 流し前髪は丸顔・面長どちらも似合いやすい
- 木村文乃さんのショートボブパーマのオーダー・セット方法は?
- 木村文乃さんのようなショートボブで愛され女子になろう!
木村文乃さんのショートボブの髪型が可愛い!
多くのドラマや映画・CMで起用され、見ない日は無いというほど今人気の女優・木村文乃さん。出演作が話題になることはもちろんですが、特に木村文乃さんのショートボブの髪型が可愛いと注目されています。

可愛い髪型はぜひ真似したいですよね。そこで、今回は木村文乃さんの可愛いショートボブの髪型についてご紹介します。木村文乃さん風ショートボブを作るポイントや、噂のカツラ疑惑の真相までまとめてみました。
木村文乃さんのプロフィール
木村文乃さんは、2004年にDHC協賛の映画『アダン』のヒロインオーディションで応募者3,074人の中からヒロインに選ばれ、2006年公開の同作品で女優として芸能界デビューしました。

同年にさらに映画『風のダドゥ』で映画初主演、NHK大河ドラマ『功名が辻』でテレビドラマ初主演を果たします。2008年秋から出演したNHK連続テレビ小説『だんだん』ではヒロインのライバル舞妓役を演じました。

最近でも『ボク、運命の人です。』や『99.9 ―刑事専門弁護士―シーズン2』など話題のドラマ・映画に数々出演しています。私生活では2016年に演技講師の一般男性と結婚され、公私ともに充実されています。
芸能界から離れていた過去も!木村文乃さんの経歴
デビュー当時から大活躍だった木村文乃さんですが、芸能界を一時引退していた過去もあります。というのは、好調な滑り出しだったデビューから数年後、仕事が思うように続かなくなったからです。

同時にアトピー性皮膚炎の悪化にも見舞われ、芸能活動を停止。所属事務所も辞め、様々なアルバイトを経験したそうです。その後、23歳の時に現所属事務所のトライストーン・エンタテイメントにスカウトされ、芸能活動を再開しました。

再開後はドラマの端役から出演していましたが、2011年に出演したちふれ化粧品のCMで見せた、透明感あふれる姿がCM関係者の目に留まり、立て続けに4社のCMに起用されます。そうして知名度が上がったのをきっかけに今の人気を獲得しました。
インスタグラムが人気
現在、木村文乃さんの注目度はインスタグラムでも上がってきています。特に自炊した料理を投稿する「ふみ飯」はプロ級だと評判になっています。アトピー性皮膚炎だったことから栄養面には気を付けているそうで、見た目も栄養バランスも一級品です。

髪型を変えた時にもインスタグラムで報告されています。ドラマの役用にきちんとセットされた髪型から洗いざらしのプライベートな一枚まで、木村文乃さんの様々な髪型を見ることができ、ファンにとって貴重な場となっています。
木村文乃さんの髪型はロングのイメージが強い?
木村文乃さんは今やショートカットの似合う女性として認識されていますが、ロングヘアの時期の印象が強く、木村文乃さんと言えばロングヘアをイメージする人は少なくないでしょう。

黒髪でロングだった時の木村文乃さんは、より清楚で女性らしさを感じさせます。前髪も長く、センターパートにしていたので大人っぽく美しさが強調されています。

髪色をやや明るくして毛先をカールさせている髪型は、色っぽさもありますね。ロングヘアが似合う女優というイメージが強いのも納得です。ではなぜ、木村文乃さんはショートボブの髪型を始めるようになったのでしょうか。
木村文乃さんは役柄に合わせて髪型を変える女優
木村文乃さんは“カメレオン女優”
木村文乃さんはドラマや映画の役柄に合わせて髪型を自在に変える女優です。作品によって髪型も印象も全く異なるので、「カメレオン女優」とも言われています。

WOWOWで放送されたドラマ『石の繭』ではおなじみのロングヘアですが、前髪が眉まででばっさりカットしたスタイルでとても新鮮です。新米刑事らしい若々しさが感じられる髪型です。

対照的に映画『伊藤くんAtoE』では美しいワンレンボブ姿を披露しています。崖っぷちアラサー脚本家を演じましたが、大人の女性の魅力を感じる髪型です。髪型によってここまで印象が変わるのは凄いでしょう。
木村文乃さんのショートボブの髪型の評価は?
ショートボブの評価は賛否両論あり
役柄によって髪型を変えるという女優としての意識の高さを感じさせる木村文乃さんは、ロングのイメージを覆すショートボブに華麗に変身されています。その木村文乃さんのショートボブの髪型の評価はどうなのでしょうか。

思い切った変身でしたが、ショートボブにしたことによって本来の可愛さが引き出されて、より魅力的になったと感じた人が多いようです。ショートの髪型は美人が似合うとも言われますから、木村文乃さんの美しさが証明されました。

ショートにしてからよりファンも増えたように思われますが、とはいえロングの髪型が好きだったというファンの残念がる声も多く聞かれました。木村文乃さんはどちらの髪型もよくお似合いですが、好みは分かれるようです。
木村文乃さんの髪型にはカツラ疑惑がある?!
ショートボブ低評価の影にカツラ疑惑が
木村文乃さんのショートボブを低評価する意見の中には、「カツラなのでは?」という意見も散見されました。どこか不自然でカツラに見えると言われており、髪型によってはカツラじゃなくなっているという声もあるほどです。

それによってドラマの内容に集中できないと感じている視聴者もいるようです。実力派で演技の評価が高い木村文乃さんですが、女優としてこれは大きな問題です。大幅なイメージチェンジのためにカツラを使うことにしたのでしょうか。
ロングの髪型でもカツラ疑惑はあった
ドラマ『サイレーン』でかなり短いギザギザ前髪にして視聴者を驚かせたこともインパクトが大きかったですが、実はその時を含めてロングの髪型でもカツラ疑惑がありました。

特に『サイレーン』の時は女優にしてはとても大胆なカットだったので、女優が自毛でここまでしないのではないかとカツラ疑惑が浮上したようです。気になるカツラ疑惑の理由とその真相を調べてみました。
木村文乃さんがカツラっぽいと言われる理由と真相
全体的に浮いて見えるからカツラっぽい?
理由にまず挙げられるのは、髪の毛が全体的に浮いて見えるからです。額の産毛がはっきり見えないことや、前髪の付け根までファンデーションがしっかり塗られていて境目がくっきりしすぎているためそう見えます。

『ボク、運命の人です。』のショートボブは前髪がパカッと割れたようにはっきり作られていることもあり、額の見えている部分に不自然さを感じる人が多いようです。
ゴワゴワ感が自毛に見えなくてカツラっぽい?
二つ目に、髪のゴワゴワ感が自毛に見えないという点も挙げられます。ロングの時にはツヤのある美しい髪だったのに、ショートボブの時には髪全体がゴワついて見えてしまいます。

また、『ボク、運命の人です。』のエンディングでは通称「ボク運ダンス」を披露していますが、ダンスの際に髪が一切動かないために不自然で、カツラではないかと考えられています。
地肌が見えないからカツラっぽい?
三つ目に、ショートボブの髪型の時には地肌が見えることが少ないために、カツラっぽく見えると言われています。ロングの時にはセンターパートが多かったので、基本的に地肌が見えていました。

それがショートボブの時にはあまり見えなくなっています。地肌が見えるスタイリングの時にはカツラっぽいという声は上がっていないので、地肌が見えていることは重要のようです。
カツラ疑惑の真相は?
このようにカツラ疑惑が多く出てはいますが、実際のところカツラを常用しているということはないようです。ただ、いくつかの作品に並行して出演していることがあるため、違和感をなくすためにカツラを被ることはあるようです。

ですが基本的にカツラっぽいと言われているのは、スタイリングの仕方でそう見えているだけのようですので、カツラ疑惑は事実ではないと言っていいでしょう。今後その疑惑が払拭されるといいですね。
カツラっぽくても可愛い!木村文乃さんの髪型をチェック
木村文乃さんのカツラ疑惑について見てきましたが、たとえカツラっぽいとしても木村文乃さんのしているショートボブの髪型はどれも可愛いと人気です。どんな髪型でも似合うという点でも「カメレオン女優」は言い得て妙です。

ここからは木村文乃さんの可愛いショートボブの髪型をおさらいしていきましょう。出演したドラマ・CM別にご紹介します。人気の髪型はどんな髪型でしょうか。
『ボク、運命の人です。』のショートボブはキュート!
やはりドラマ『ボク、運命の人です。』で、トレードマークのロングヘアからのイメージチェンジを図ったショートボブはとても可愛いと話題でした。木村文乃さんのショートボブの中では長めのスタイルです。

切りっぱなし風のナチュラルなスタイルに、春夏の流行だった波ウェーブを合わせた髪型は、ヒロインのキュートな面をしっかり引き出しています。長さがアゴのラインで揃っているので首が出てより女性らしい雰囲気です。

特にこの耳掛けスタイルのふんわりしたフォルムがとってもキュート。前髪は眉にかかるくらいの長さで流していたり髪色も明るいなど、それまでの木村文乃さんのイメージを良い意味でひっくり返した髪型です。
『99.9』のショートボブは役柄ぴったり!
ドラマ『99.9 ―刑事専門弁護士―シーズン2』ではさらに髪を短くして挑まれました。ふんわりしたショートボブでキュートなのですが、こちらはザクザクっとしたカットでクールな雰囲気があります。

ドラマ内では裁判官を辞めて弁護士になった「ヤメ判」を演じた木村文乃さん。エリートで理屈っぽく、過去の苦悩を抱えるという難しい役柄ですが、そのイメージがこのクールな髪型とマッチしています。

落ち着いた髪色と重ための前髪もその印象に一役買っています。それでいて毛先に動きがあって可愛らしい面もあり、このコメディー要素の強いドラマにぴったりのバランスの取れたショートボブです。
CM出演時のショートボブもイメチェン成功!
クラシル
木村文乃さんが「も、クラシル」と言いながら料理を紹介しているのは、レシピ動画数国内NO.1のレシピ動画サービス「クラシル(kurashiru)」アプリのCMです。切りっぱなしのショートボブパーマで出演されています。

『ボク、運命の人です。』の時と似た髪型ですが、エアリー感が増してパーマにより動きが加わっている印象です。元気で明るいCMの雰囲気と、木村文乃さんの笑顔を引き立てる可愛い髪型です。
明治スプレッタブルバター
明治が2017年から新たに発売を開始した「明治スプレッタブルバター」のCMでは、商品を使って料理を作ったりパンを食べている姿が印象的です。このCMの髪型はゆるめのパーマのかかったショートボブです。

長めのサイドの髪がくるっとカールしているのがとても可愛いと話題に。若々しい雰囲気と落ち着いた大人の女性の雰囲気を持ち合わせていて、木村文乃さんによく似合っています。
アレジオン20
エスエス製薬のアレルギー専用鼻炎薬「アレジオン20」の新イメージキャラクターを務め、CM内では花粉に負けずに働く女性を爽やかに演じています。髪型はナチュラルなショートボブで、清潔感が漂います。

青いスーツ姿とも相性ばっちりで、いきいきとした活発な雰囲気が伝わってきます。多くのCMに出演されていますが、やはりどれも木村文乃さんの魅力を感じさせる可愛いショートボブでしょう。
真似したい!木村文乃さんの髪型のポイントを調査
木村文乃さんのショートボブの髪型は、見れば見るほど魅力的で惹き付けられます。木村文乃さんのファンだけでなく、ショートにしたい人やイメージチェンジをしたい人は、木村文乃さんの髪型を真似したいと思われることでしょう。

木村文乃さんのショートボブの髪型はどれも印象が違いますが、共通する点がいくつもあるので、そのポイントを押さえれば木村文乃さん風のショートボブの髪型をつくることができます。六つの方法を見ていきましょう。
ショートボブの髪型は丸みが大事
木村文乃さんのショートボブの髪型にするための方法①
一つ目の方法は、「丸みを持たせる」ことです。木村文乃さんの髪型はショートボブで、ショートボブに欠かせないのは丸みのあるフォルムです。きちんと丸みがなければショートボブとは言えません。

木村文乃さんの場合、パーマを当てている時もナチュラルな時もフォルムはしっかり丸みがあるので、カットでしっかり形がつくられていることが分かります。この丸みがあることで女性らしさは倍増します。

画像のように、横から見てもふんわりと丸みがありますよ。大人の女性はひし形を意識してショートボブをつくるようにすると、より女性らしく柔らかな丸みのあるショートボブになります。この時、前下がりのラインをつくることがポイントです。スタイリング次第で可愛くも大人っぽくもなります。
変化をつけて襟足はタイトに
木村文乃さんのショートボブの髪型にするための方法②
二つ目の方法は、「襟足をタイトにする」ことです。ひし形を意識することを挙げましたが、それには丸みだけでなく正面から見た時に襟足がタイトになっていることも関係しています。

襟足をタイトにするというのは、襟足をある程度首に沿うようにすっきりとカットするということです。そうすることで全体の丸みの中にも、トップ・サイド・襟足とメリハリが効いて、後頭部の丸みを強調させることができます。暗髪のショートボブにありがちな子供っぽさや野暮ったさも軽減され、大人の女性の髪型になります。

また、首が細くすっきりとして見える効果もあり、シャツや首元にボリュームのある服装にも合わせやすくなります。襟足に上向きの生えグセがある場合は襟足は長めに、左右どちらかに強い毛流れがある場合は短めに設定すると、自然でタイトな襟足が作れます。
顔周りの髪を内巻きにスタイリング
木村文乃さんのショートボブの髪型にするための方法③
三つ目の方法は、「顔周りの髪は内巻きにスタイリングする」ことです。画像では分かりにくいかもしれませんが、耳より前の位置の髪は顔の方に向けて毛先が内巻きになっています。

前下がりのショートボブなので、内巻きになっている髪は長めに残されています。これも大きなポイントで、顔回りの髪を長めに残すと小顔効果に繋がります。ひし形シルエットでも得られる効果ですが、内巻きにスタイリングすることで顔の丸さも隠せます。

ただ長ければいいわけではなく、木村文乃さんのショートボブの髪型にするには、アゴより長くしないことも重要です。長さは口元のライン辺りで留めて、セットの際にストレートアイロンであくまで緩やかに巻きます。カットだけで内巻きになりやすい人は、この内巻きのセットは必要ありません。
サイドは耳掛けが基本のスタイル
木村文乃さんのショートボブの髪型にするための方法④
四つ目の方法は、「耳掛けスタイル」です。木村文乃さんはショートボブの髪型の時はいつもサイドを耳掛けにされています。そのため、実はこれが木村文乃さんのショートボブの髪型になるかどうかの一番のポイントとも言えます。

正面から見て耳に掛かっていないように見える時も、顔回りの毛束を残してやはり耳掛けにしています。木村文乃さんのショートボブの特徴からいって、耳掛けスタイルにしていないと正面から見てサイド部分が重く見えてしまいます。耳掛けをして全体のボリュームを抑えているということです。

必ずサイドを耳掛けしていても、顔回りの毛束を両方残すか片方残すか、または両耳を出すかで雰囲気が全く違います。木村文乃さんの場合は両耳が出ていることはあまりないので、内巻きにした顔回りの毛束が効いてきます。耳掛けで顔をすっきり見せましょう。
前髪の長さは全体のスタイルに合わせて
木村文乃さんのショートボブの髪型にするための方法⑤
五つ目の方法は、「前髪の長さを全体のスタイルに合わせる」ことです。前髪は髪型の言わば“顔”となる部分なので.見た目の印象を左右させます。見せたい雰囲気に合わせて決めることか大切で、同時にメリハリを効かせることを頭に置いておくとバランスの取れた髪型になります。

ロングの髪型の時にはセンターパートが多かった木村文乃さんですが、ショートボブでは流し前髪かシースルーバングにされています。長さは基本的に眉に掛かるくらいで、長すぎず短すぎない前髪になっています。流し前髪は落ち着いた雰囲気になり、シースルーバングは大人可愛くなります。

メリハリを効かせるとは、たとえば襟足が短めなら前髪を重めにしたり、襟足が長めなら前髪を軽くするといった、全体のトータルバランスを整えるということです。襟足が長い場合に前髪が重たいと野暮ったくなるように、短い部分と長い部分、軽い部分と思い部分を作ることでバランスが良くなります。
髪色は地毛のような自然なカラーに
木村文乃さんのショートボブの髪型にするための方法⑥
最後の方法は、「髪色を自然なカラーにする」ことです。木村文乃さんと言えばあまり明るい髪色の印象はないですよね。いつも落ち着いた自毛のような自然なカラーにされているのが特徴です。清楚感が漂っていて、これぞ木村文乃さんの髪型といった印象です。

いまトレンドの暗髪が、木村文乃さんの髪型にも当てはまります。暗髪は顔色がよく見えるので人気ですが、木村文乃さんもブラックに近いダークブラウンの髪型の時は肌の色がよりキレイに見えます。完全な黒髪ではないので光に当たると色の明るさによって動きが感じられるのが魅力的です。

もう少し明るめが好みの場合は、アッシュベージュにするのがおすすめです。アッシュベージュとはグレーがかったベージュカラーのことで、ロング・ショートに限らず人気のカラーです。木村文乃さんのような自然なカラーにするには、明るさは7~8トーンを選ぶのがいいでしょう。暗めで透明感がありつつ、軽さを出すことができます。
木村文乃さんのショートボブの髪型が似合うのはどんな人?
木村文乃さんのショートボブの髪型が似合う人の特徴は、ずばり「丸顔」です。というのも元々ショートの髪型は丸顔の人の方が似合いやすく、実際に木村文乃さんも丸顔ですよね。特に木村文乃さんがされているショートボブの髪型は丸顔の人によく似合います。

ショートの髪型が似合う絶対条件として「5.5センチルール」というものがあります。耳の下からアゴの先までの長さが5.5センチ以内の人は、ショートの髪型が絶対に似合うんだとか。木村文乃さんの顔も、長さまでは分かりませんが顔の下半分が短いことは画像でも分かるでしょう。

他にもショートボブの髪型が似合う人の特徴があります。頭が小さいことや、首がほっそりしていること、アゴのラインがキレイなこともその特徴です。どれも木村文乃さんの特徴と一致するので、木村文乃さんはショートボブが似合う顔の代表ということです。
木村文乃さんのショートボブの髪型を似合わせる方法
木村文乃さんのショートボブの髪型のポイントを見てきましたが、ショートの髪型は自分には似合わないと躊躇してしまう人もいるかもしれません。丸顔でも顔立ちによって似合う髪型も違いますし、丸顔以外の人は初めから自分には似合わないと考えて諦めてしまうこともあるでしょう。

ですが、木村文乃さんのショートボブの髪型を似合わせるための方法があります。顔型によってその方法も変わるので、自分の顔型で似合わせる方法をチェックしましょう。この方法を使えば木村文乃さんのように可愛いショートボブを自分のものに出来るかもしれません。
丸顔の人はショートボブに外ハネを取り入れよう
木村文乃さんのショートボブの髪型を似合わせる方法①
丸顔の人が似合わせるための方法は、「外ハネを取り入れる」ことです。外ハネは木村文乃さんもよくされているスタイリングですよね。全体が内巻きになっていると丸顔は余計に丸さが強調されてしまいますが、それを外ハネにすることで顔回りや首をすっきり見せることができます。

ショートボブの丸みと外ハネで動きのあるショートボブになっています。外ハネにするにはある程度長さが必要ですが、あまり長すぎるとバランスが悪くなってしまい古い感じに見えてしまいます。正面から見て襟足がちょうど見えるくらいの長さにしておくのがベストです。
外ハネはパーマでもつくれる
セットをする時には、髪が硬い人はストレートアイロンを使って襟足の先だけ外ハネにしていきます。しっかり上げすぎると木村文乃さんのナチュラルな雰囲気から離れてしまうので、軽くに留めておきましょう。もう少し動きを出したい時は、一緒にトップやサイドの毛先を軽く上げてもいいでしょう。

クセで動きが出やすい人は、ワックスで外向きにはねるようにスタイリングすれば十分です。ワックスは固めのものを使えば時間が経ってもセットが持続します。木村文乃さんのような清潔感を大事にするためにもワックスの付けすぎには注意しましょう。

パーマをあてていると毎日のスタイリングがラクになりますし、自然と動きも出せます。ショートでも外ハネパーマはできるので、セットに自信がないという人は毛先が軽く上がるような外ハネパーマを、合わせて美容院でオーダーしておくといいでしょう。
面長の人は前髪を重ためにつくろう
木村文乃さんのショートボブの髪型を似合わせる方法②
日本人の顔型で一番多いと言われる顔型は面長です。そんな面長の人がショートボブの髪型を似合わせるための方法は、「前髪を重ために作る」ことです。面長にショートが似合わないと言われるのは、顔の長さが強調されてバランスが悪く見えるからです。

ですが面長の人も前髪を重ためにつくることで、コンプレックスになりがちな顔の長さもカバーされます。丸顔の人は顔型で可愛らしい雰囲気であることが多いですが、面長の人は大人っぽく見られることが多く可愛い雰囲気に憧れる人は少なくないようです。前髪を重ためにすると面長でも可愛い印象にできます。
前髪を軽くしたい場合は髪色に注意
面長の人の前髪は、眉のラインから目の上ギリギリくらいの長さにするのがおすすめです。額を前髪で覆うので、顔の出る面積を減って小顔効果を得ることもできます。また、横幅を広めに取ることで横の長さを強調し、縦のラインを小さく見せましょう。

そのためには前髪をまっすぐ下ろしたセットが効果的です。ただぱっつん前髪では木村文乃さんのような髪型とは雰囲気が変わってしまうので、その点は注意してください。重ための前髪は厚めにカットし、立体的にセットするのがポイントです。

木村文乃さんは丸顔なのでシースルーバングも似合いますが、面長の人は視線が逃げてしまうのでおすすめできません。特に黒髪では古い感じになり相性が悪いです。面長でも木村文乃さんのように軽めの前髪にしたいという人は、髪色をやや明るくすることで似合わせることができます。
流し前髪は丸顔・面長どちらも似合いやすい
木村文乃さんのショートボブの髪型を似合わせる方法③
丸顔・面長の人に共通する方法は、「流し前髪にする」ことです。流し前髪は顔の縦のラインが出るのが丸顔に似合いやすく、前髪が厚く立体的になるので面長の人にも似合いやすいです。前髪に悩む人はまず流し前髪にしてみるといいでしょう。

木村文乃さんの髪型を見てみると、顔の左から右に前髪を流す「左分け」が多いことが分かりました。「左分け」は上品で知的、さらに誠実さな印象を与えることができます。反対に顔の右から左に前髪を流す「右分け」は女性らしくフェミニンに見せることができます。シーンによって使い分けてもいいでしょう。
流し前髪は黒目の位置がポイント
流し前髪は、黒目の外側で分け目をつくるのがポイントです。そうするとバランスが良くより小顔に見えると言われています。ショートボブに限らず流し前髪の重要なポイントになる点なので、必ず黒目の外側を上に伸ばした垂直線上に分け目をつくりましょう。

流し前髪をつくる際に注意したいのは、前髪がパカッと分かれてしまわないようにすることです。特に面長の人は前髪がぱっくり分かれてしまうと面長感が強調されて顔が大きく見えてしまうのです。少し隙間をつくるくらいの意識で流すと失敗は少ないでしょう。

セットする際には、濡らした髪を左右に振るようにしてドライヤーで乾かしていくと、分け目がパカッと分かれてしまうこともなくトップにもボリュームが出ます。そのようにして前髪の根元のクセを一旦なくしてから最後に手で分け目をつけると、木村文乃さんのような自然な流し前髪になります。
木村文乃さんのショートボブパーマのオーダー・セット方法は?
切りっぱなしショートボブパーマのオーダー方法
ここまで木村文乃さんの髪型の中で特に人気の高い、よりショートのスタイルでポイントや似合わせ方をご紹介してきましたが、最後に『ボク、運命の人です。』の時の切りっぱなしショートボブパーマのオーダー方法とセット方法をまとめておきたいと思います。

まずオーダー方法ですが、長さはアゴから2~3センチ短い長さにカットしましょう。あまり軽くせず、毛先はカットラインが分かるくらい丁寧にカットしてもらいましょう。段もほとんど入れずシンプルなボブスタイルをつくっていきます。

襟足は首が見えるくらいの長さで、中の方が少し短いと首がすっきり見えます。前髪は目の上ギリギリの長さにします。あとはパーマをあてれば出来上がりです。イメージもきちんと伝わるように画像を見せることを忘れないようにしましょう。
切りっぱなしショートボブパーマのセット方法
この髪型はパーマがあたっているので、セットは洗いざらしにスタイリング剤を付けるだけでカンタンにできます。朝、霧吹きなどでしっかりめに髪全体を濡らしてウェーブを戻します。濡らしすぎたら髪を押さえるようにしてタオルで水分を取りましょう。

その後、フォームタイプかクリームを使ってセットします。フォームタイプはセット力が高めのものが長持ちするのでおすすめです。クリームは付いていないところから髪が広がるので、少量ずつ握って染み込むようにして付けていきます。

前髪はマジックカーラーを使ってパーマをあてると、ふわふわ感が出せます。あとは指先にワックスを付けて流すだけで大丈夫です。洗い流さないトリートメントをお風呂上がりにつけて乾かすとパーマは残りやすいので、しっかりパーマを出したい日の前の晩は特にきちんとケアをしましょう。
木村文乃さんのようなショートボブで愛され女子になろう!
ショートボブの髪型がとっても可愛い木村文乃さん。ロングも魅力的でしたが、ショートボブにしてからさらに大人の女性の魅力が引き出されて、人気にもいっそう火が付きました。どのショートボブもそれぞれ違った雰囲気があって、どれも木村文乃さんによく似合っています。

ショートの髪型は「美人が似合う髪型」「似合わせるのが難しい」という印象がありますが、木村文乃さんの髪型をヒントに自分に似合うショートボブを作ることができます。木村文乃さんのようなショートボブの髪型に挑戦して、愛され女子を目指しましょう。
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。