指原莉乃のメイク方法まとめ!可愛くて真似したい愛用「さしこすめ」を紹介
アイドルグループ「HKT48」に所属しながらバラエティでタレントとして活動したり、アイドルグループのプロデュースを行ったりとマルチに活躍している指原莉乃が可愛くなった!と度々話題になっています。指原莉乃曰く、メイク方法やコスメにとにかくこだわっているそう。指原莉乃のメイクに憧れた女性たちが真似して指原莉乃愛用の「さしこすめ」を購入しています。そこで指原莉乃愛用のコスメと、垢抜けメイク方法を紹介していきます。是非真似してみてください。
目次
- 急激に可愛くなった指原莉乃のメイクが知りたい!
- メイクが気になる!指原莉乃のプロフィール
- 48グループとして活躍している指原莉乃
- センターを務めた指原莉乃の出演MV
- 真似したい!指原莉乃の垢抜けメイク方法
- メイク前の準備が指原莉乃メイクの秘密
- ファンデーションはツヤ感のあるものを選ぶ
- 眉毛も大事!指原莉乃のアイブロウメイク
- ぱっちりした目が印象!指原莉乃のアイメイク
- ラメが可愛い!指原莉乃のアイシャドウメイク
- 血色感が可愛い!指原莉乃のチークメイク
- 指原莉乃のメイクには欠かせない!リップメイク
- 話題になった指原莉乃の人中を短く見せるメイク方法
- 指原莉乃愛用の「さしコスメ」を紹介!
- ツヤ肌を作る指原莉乃愛用ベースメイクコスメ
- アイドルアイを作る指原莉乃愛用のアイラインコスメ
- 輝いた目元に!指原莉乃愛用にアイシャドウコスメ
- ふんわり発色する指原莉乃愛用のチークメイクコスメ
- こだわりの唇に!指原莉乃愛用のリップメイクコスメ
- どんどん活躍している指原莉乃の今後に期待!
急激に可愛くなった指原莉乃のメイクが知りたい!

アイドルグループ「HKT48」に所属しているアイドル指原莉乃が最近可愛くなったと話題になっています!どこか垢抜けない印象のある指原莉乃でしたが細かいメイクのこだわりや雰囲気作りが垢抜けの秘密とされています。そこで指原莉乃のように可愛くなるメイクをするメイク方法や愛用コスメ道具も紹介していきます。
メイクが気になる!指原莉乃のプロフィール
指原莉乃は1992年11月21日生まれの現在25歳の女性です。出身は大分県大分市。血液型はO型です。愛称は、「さしこ」「さしこちゃん」「指原」などで親しまれています。「ハロプロ」アイドルの熱狂的なファンと公言しており、度々共演も果たしています。ソロでもアイドルでも活躍するアイドルです。
48グループとして活躍している指原莉乃

指原莉乃は、2007年の「第2回研究生オーディション」に合格してアイドルグループ「AKB48」の5期生として芸能界デビューしました。2010年の「AKB48 17thシングル選抜総選挙」で総選挙初の選抜入りを果たしました。2012年のスキャンダル報道により秋元康から「HKT48」への移籍が発表され現在も「HKT48」にて活動中です。
声優アイドルのプロデュースも行っている指原莉乃

2017年には声優とアイドルのグループ「=LOVE」のプロデューサーとして就任。そのあとに「STU48」の劇場支配人としても抜擢された。アイドルグループに所属しながらアイドルプロデュースをするアイドルは話題になりました。指原莉乃は、アイドルは卒業しませんが2017年を持って総選挙への参加をラストにすると公言しています。
センターを務めた指原莉乃の出演MV

指原莉乃は、2013年「AKB48 32ndシングル選抜総選挙」にて当時2強だった大島優子と渡辺麻友を抜いての初の1位を獲得。その後2014年に2位、2015年~2017年までは総選挙1位とAKBグループでは初の2連覇、3連覇1位の記録を持っています。そんな指原莉乃のセンターとして出演しているMVを紹介していきます。
国民的人気を集めた「恋するフォーチュンクッキー」
総選挙で初の1位を獲得した時に指原莉乃がセンターを務めた楽曲です。指原莉乃がセンターになったからこそできた曲だと秋元康が公言しており、少し自身のない少女の様子が描かれた歌詞になっています。おにぎりを握るような可愛いダンスが人気を呼び、国民的人気を集めました。
ドラマ風の映像が人気「LOVE TRIP]
学生の告白や夫婦のプロデュースの様子をまとめたドラマ風の映像が人気を集めたMVが話題になりました。告白の様子を「AKB48」のメンバーが応援する様子がほっこりします。センターは「AKB48 45thシングル選抜総選挙」にて1位を獲得した指原莉乃が務めています。
SNSでの様子を描いた楽曲「#好きなんだ」
「AKB48 49thシングル選抜総選挙」にて1位を獲得した指原莉乃がセンターを務めた楽曲です。「ハッシュタグ」に沿って歌詞が書かれていて、可愛いダンスが特徴的になっています。渡辺麻友が卒業を発表し最後の総選挙後の楽曲ということもあり注目が集まりました。
真似したい!指原莉乃の垢抜けメイク方法

実際に指原莉乃が行っている垢抜けメイクの方法について紹介していきます。指原莉乃と同じコスメでなくても同じようなテクスチャのものや効果のあるコスメを揃えると真似することができます。1つ1つ丁寧にメイクしていくところが指原莉乃メイクのコツになります。是非真似して普段のメイクに取り入れてみてください。
メイク前の準備が指原莉乃メイクの秘密

指原莉乃はメイクの前にしっかり保湿を行っています。美容液がたっぷり含まれているシートパックを利用することで、時間のない朝でもすっとメイクに入ることが出来るのでおすすめです。メイク前専用のシートパック道具も多く販売されているので自分にぴったりのスキンケア道具を見つけるとメイクのノリがよくなります。
ファンデーションはツヤ感のあるものを選ぶ
ツヤツヤと光って綺麗な肌に見せるメイクが特徴的な指原莉乃。ファンデーションやベースメイクを選ぶときもマットではなく自然なツヤ感をプラスすることができるものを選んでいます。指原莉乃はアイドルとして汗をかくことも多いので、メイク方法を真似することで崩れ知らずのベースメイクを仕上げることができます。
1:最初に下地を塗っていく

どのメイクでも最初に大事なのは下地。ファンデーションを塗る前に下地を塗ることによってファンデーションの色素沈着を防いだり、肌の凸凹を整えることによって綺麗な肌に仕上げることができます。1つでベースメイクを仕上げることができるクッションファンデを使う場合は下地は必要ありません。
2:ファンデーションを塗り、パウダーで仕上げる

全体的にツヤが出るように重ね塗りしていきます。指原莉乃は、リキッドファンデーションや、クッションファンデーション、テンションパクト系を使うことが多いのでベースメイクツヤ感が消えてしまわないように最後のパウダーも小鼻周りやコンシーラーの部分のみに塗って質感を大事にしています。
眉毛も大事!指原莉乃のアイブロウメイク

指原莉乃のアイブロウメイクは、あまり角度をつけずに自分の眉毛の形を活かしたメイクを行っています。最近では少し太眉が流行っているので、自然のままの形をなぞり綺麗なストレート眉毛を作っていきましょう。口角と目尻のラインが、アイブロウペンシルを当てて測った時に繋がるように斜めで調節するのがポイントです。
ぱっちりした目が印象!指原莉乃のアイメイク

汗によって落ちてしまいがちなアイメイクですが、ウォータープルーフタイプのメイク道具を使ったりアイラインの引く場所を調整したりすることで歌って踊るアイドルでも落ない最強のアイメイクに仕上げることができます。指原莉乃の普段やっている落ちないアイメイクを紹介していきます。夏の日に真似してみてください。
1:細めのアイライナーで目の形を作っていく

ブラックカラーで細めのアイライナーでアイラインを引いていきます。指原莉乃のアイラインは、目のキワにすっと引いていきます。指原莉乃はツリ目を気にしているので、タレ目に見せるように目尻をタレ目に下げるように引いていくのがアイメイクの方法です。濃くしすぎないようにすっと引きましょう。下のラインは引きません。
2:下ラインはアイシャドウでアイラインのように引く

下のアイラインは、アイライナーでは惹かずに少し濃い目のブラウンカラーのアイシャドウを使って目尻から中間の部分までアイラインを引くように塗っていくのが指原莉乃のメイクの方法になります。道具として少し細めのアイシャドウチップを使うことで自然にアイラインのような線を引くことができるのでおすすめの方法です。
3:マスカラをまつ毛にしっかり塗ったら完成

アイライナーを引き終えたら、まつ毛全体にマスカラを塗っていくことで完成になります。まつ毛のカールが弱い方は、事前にビューラーやホットビューラーなどのまつ毛をあげる道具を使用しておくと、綺麗にくるんと上がった指原莉乃まつ毛に仕上げることができます。汗をかく日にはウォータープルーフタイプがおすすめです。
ラメが可愛い!指原莉乃のアイシャドウメイク

48グループでの総選挙のスピーチでは、瞬きした時や目元を移した時にキラキラ光っている指原莉乃の目元が可愛いと話題になりました。そんな指原莉乃のアイシャドウはどんな方法で塗っているのかを紹介します。道具や方法を真似してアイドル指原莉乃のようなキラキラのアイシャドウメイクを作ってみてください。
1:アイホール全体にアイシャドウを塗る

最初にアイホール全体にラメの入っている薄いカラーのアイシャドウを塗っていきます。指原莉乃が総選挙の時に話題になったキラキラ指原莉乃メイクでは「CLIO」のアイシャドウを全体に塗っていたそうです。ふわっと外側に向かってアイホール全体に伸ばしていくのが指原莉乃のメイク方法のポイントです。
2:メインのカラーを重ねて塗っていく

アイホール全体にアイシャドウを塗ったあとは、茶色系のアイシャドウカラーをくの字に入れていくのが指原莉乃流のメイク方法になります。目尻部分のみに濃い目に入れるとツリ目な目を改善して少しタレ目に見せることができるのでおすすめです。道具は少し細めのアイシャドウチップを使うと引きやすいです。
3:涙袋を仕上げていく

アイシャドウを塗り終えたら、涙袋の部分に薄めのカラーを塗っていきぷっくりと涙袋が見えるように立体感を作っていきます。ラメの入っているタイプのアイシャドウを選ぶのがおすすめです。また細めやふっくり柔らかい系のアイシャドウチップ道具を選ぶと引きやすいです。アイクレヨンも重ねたら完成になります。
血色感が可愛い!指原莉乃のチークメイク

唇を強調しているメイクが多い指原莉乃は、チークメイクはかなりナチュラルに仕上げています。カラーがパキッと乗っているものよりは肌なじみがよかったり肌の血色感をあげているタイプのチークカラーを選んでいることが多いです。頬をナチュラルに見せたい方は真似してみてください。
クリームチークとパウダーチークのW使い

最初に血色感をプラスするのを意識してかなりナチュラルにクリームチークをなじませていきます。ふわっとなじんだらその上からパウダータイプのチークを重ねることでふんわりチークメイクが完成します。大きめのチークブラシ道具を使うことによってより自然な仕上がりになるので真似して塗ってみてください。
指原莉乃のメイクには欠かせない!リップメイク

指原莉乃のメイクといえばリップの印象が強いです。ナチュラルめのアイメイク、控えめのナチュラルチークなのにパキッとしたリップカラーで目を引くのが特徴的です。リップメイクは重ねてカラーを出すことでオリジナルの指原莉乃カラーを作ることができます。簡単なリップメイク方法なので是非真似してみてください。
1:最初に薄めのベースカラーを塗って唇の血色感を出す

指原莉乃のリップメイクの方法は、最初に薄めのベースカラーを塗っていき唇の血色感を出すところから始まります。事前に保湿をたっぷりしておくとティントリップを塗っても乾燥しないのでおすすめです。ベースカラーを塗る問に真ん中が一番濃くなるように真似してほんのり塗っていきましょう。少しくすみカラーを選ぶのがポイント。
2:上からリップカラーを足していく

ベースカラーが乾いたら上から淡めのパープル系のカラーのリップを重ねていきます。うるおいを足すようにふわっと塗ったらティッシュを重ねて、ティッシュオフすることでナチュラルなのに可愛らしいリップメイクに仕上げることができます。ティントタイプのリップ道具を使うことでメイク直しが不要なのでおすすめの方法になります。
3:うるおいを足す場合はグロスをオン

ティントタイプは、リップによっては乾燥が目立つタイプのコスメもあります。その場合は、ティントリップがしっかり乾いたあとに保湿力の高いグロスリップを重ねるだけでツヤ感とうるおい感を出すことができるのでおすすめの方法になります。メイク直しの際にはグロスを足すようにするとナチュラルに発色リップに仕上がります。
話題になった指原莉乃の人中を短く見せるメイク方法

整形した?と聞かれるほど効果のある、指原莉乃の人中を短く見せるメイクが話題になりました。人中とは鼻から上の唇までの溝の部分のことでここが長いと少し顔が長く見えてしまうこともあります。そこでメイクを取り入れて短く見せる方法を紹介します。気になる方は真似してみてください。
メイクに使用する道具は3種類

人中を短く見せるメイク方法に必要な道具は、アイブロウパウダーとハイライト、リップライナーの3つになります。アイブロウパウダーは1色でなく、少し薄めのカラーから濃い目のカラーまで2色から3色ほど入っているものを選ぶのがおすすめです。リップライナーはナチュラルなもの、ハイライトは白っぽいカラーを選びましょう。
1:最初に鼻の下にアイブロウパウダーを塗っていく

最初に鼻のすぐ下の部分にアイブロウパウダーを塗っていきます。自分の肌の色に合わせて道具のカラーを調整していきましょう。濃い目のカラーと薄めのカラー混ぜて塗っていくことで影ができて鼻から上の唇までの距離を短くみせることができるメイク方法になります。
2:ハイライトで光を作り、リップライナーで形を整える
次にハイライトを上唇の一番山の部分のみに入れていきます。気持ちオーバーして塗るとより効果的です。あまり入れすぎると唇だけテカってしまうので遠くから見て人中が短く見えるギリギリのところでやめましょう。最後にリップライナーで上唇を少しだけはみ出してふちどっていくと完成になります。リップメイク前にやりましょう。
指原莉乃愛用の「さしコスメ」を紹介!

急激に可愛くなったと話題の指原莉乃は、メイク道具にもかなりこだわっていて最近では指原莉乃のメイク方法の特集が組まれることも多いです。またTwitterやインスタグラムにて指原莉乃が使用する愛用コスメ「さしコスメ」を女子たちが真似をして買うという現象も起きており指原莉乃の愛用コスメに注目が集まっています。
ツヤ肌を作る指原莉乃愛用ベースメイクコスメ

近くで見てもツヤ感のある綺麗なもちもち肌が特徴的な指原莉乃。そんな指原莉乃の綺麗な肌を作ることが出来る愛用ベースメイクコスメを紹介していきます。長時間落ちない使いやすいベースコスメばかりなので是非参考にしてみてください。
綺麗なツヤ肌に仕上げる「RMK・リクイドファンデーション」

コスメブランド「RMK」から販売されているリキッドファンデーションです。ピンク系、イエロー系に分かれて細かいカラー展開があるので自分の肌にあったナチュラルなカラーを見つけることができます。薄づきなのにしっかりカバーしてくれるのでアイドルメイクにもぴったりです。
ベースメイクコスメ「PAUL&JOE・パールファンデーションプライマー」

パールが入っているピンク系のスフレドールボールが入っているベースメイク下地です。カラーが混ざり合うことによって、肌にナチュラルな透明感を与えることができます。また保湿成分が高いのでしっかりめにファンデーションを塗ってもメイク崩れがしにくいところも人気のコスメです。
仕上げパウダー「メイクアップフォーエバー・ウルトラHDルースパウダー」

全てのメイクの仕上げにベースメイクが落ちないように叩き込んでいくメイク道具になります。メイク崩れがしやすい場所に塗りこんでいくことで、ベースメイクの直しが減るのでおすすめです。またお直しにも使いやすいので持ち運びにもおすすめコスメです。
アイドルアイを作る指原莉乃愛用のアイラインコスメ

アイドルパフォーマンスをしてもメイクが落ちにくい指原莉乃のアイドルアイを作るアイラインコスメを紹介していきます。指原莉乃は、ウォータープルーフタイプ、お湯落ちというところを中心にコスメ選びをしているそうです。
落ちにくい「レアナニ・ウォータープルーフリキッドアイライナー」

筆記具メーカーと開発した人気のアイライナーです。ウォータープルーフタイプなので汗を書いたり、菱、目薬でも落ちにくいアイラインを引くことができます。落ちにくいのにメイク落としの時はお湯で落とすことが出来ます。プチプラなのに使いやすいアイライナーです。
使いやすい「Dior・マスカラディオールショウパンプ&ボリューム」

チューブを押しながら塗ることができるマスカラで、まつ毛に沿って塗ることでボリューム感をたっぷり出してくれる優秀なマスカラになります。また持ちもよいので夏の日や汗のかきやすい日にも使いやすいマスカラになっています。お湯落ちタイプなので使いやすいです。
キラキラ涙袋に「エチュードハウス・ティアーアイライナー」

人気の韓国コスメブランド「エチュードハウス」から販売されている波袋アイライナーです。細かいクリスタル、オパールのパールが入っていてナチュラルなのにしっかり煌く涙袋を作ることができます。涙袋の部分にすっと塗るだけで簡単に涙袋メイクができるのでおすすめです。
指原莉乃の涙袋には欠かせない「コスメデコルテ・アイクレヨンPK820」

2017年の秋コスメとして販売された「コスメデコルテ」の商品になります。指原莉乃は涙袋メイクに使用しています。なめらかな書き心地なのにすっと馴染んでくれてナチュラルな涙袋をメイクで作り込むことができます。
輝いた目元に!指原莉乃愛用にアイシャドウコスメ
総選挙メイクで話題になったコスメ「CLIOアイシャドウ」

48グループ総選挙にて指原莉乃がアイシャドウとして使用していたアイシャドウが、キラキラ輝いて可愛い!と話題になったアイシャドウです。「CLIO」のアイシャドウは、種類が多くラメも豊富に入っているので長時間メイクを直さなくてもキラキラが続きます。指原莉乃愛用のコスメは「Pro Single Shadow G10」になります。
1つのパレットでメイクを仕上げる「Dior・サンククルール」

5色の使いやすいカラーが配色されているアイシャドウコスメです。アイホール、アイシャドウカラー、涙袋とこれ1つでメイク仕上げることができるので指原莉乃も愛用しているコスメ道具です。順番に塗ってもいいですし、単色で塗るメイク方法でも可愛いです。真似したくなる綺麗なアイメイクに仕上がります。
淡いラメ感が可愛い愛用コスメ「RMK・グロージェルブルー」

期間限定で販売されていた「RMK」のアイシャドウです。アイシャドウだけでなく頬にも仕込むことができて、流行りのツヤ感を綺麗に出してくれるところが人気が高いです。ブルー系ですが派手すぎないのでナチュラルメイクにも合わせやすいところもおすすめの指原莉乃の愛用コスメです。限定販売なので取り扱い店舗が少なめです。
細かいカラーバリエーションが人気「アディクション・クライベイビー」

@Cosmeでのベストアイシャドウ1位を獲得するほど人気の高いアイシャドウになります。99色のカラーバリエーションがあるので自分の好きなカラーを見つけやすいです。指原莉乃は、メイクの際に「クライベイビー」や「ラ・マムーニア」などをくの字部分に塗っています。
ふんわり発色する指原莉乃愛用のチークメイクコスメ
チークメイクのノリをよくする「ラデュレ・クリームチークベース」

卵のような可愛いパッケージを開けると、マーブル模様になっている可愛いクリームチークベースになっています。パウダーチークのベースとしてメイクしても可愛いですし、これ単色でほんのり馴染ませてもとても可愛いコスメです。指原莉乃はパープルカラーの「アメジスト」カラーを愛用しています。限定チークコスメになります。
プチプラ人気「CANMAKE・クリームチーク」

プチプラコスメを販売する「CANMAKE」から出ているプチプラチークになります。塗った瞬間さらっとした質感に変わるので、ベタつかずメイクを楽しむことができます。指原莉乃の愛用カラーは少し赤めで透明感のある「クリアキュートストロベリー」になります。他のチークと組み合わせても可愛いです。
こだわりの唇に!指原莉乃愛用のリップメイクコスメ

かなりたくさんのリップを所持していて自分でもリップの収集癖が「病気」と発言する指原莉乃が愛用しているリップメイクコスメを紹介していきます。日や服装に合わせて、リップメイクを細かく変えている指原莉乃の愛用コスメは度々話題になります。落ちないツヤ感のあるリップメイクを作るおすすめのコスメばかりです。
長時間落ちないリップが人気「Dior・アディクトリップティント」

アイドル指原莉乃の愛用コスメは薄めの351番、761番、濃い目のピンクカラーの881番を使っていて、薄めのリップカラーを塗ってから濃い目のカラーを重ねるメイク方法を紹介しています。色が混ざり合うことによって綺麗なカラーに仕上がるので真似したいメイク方法になります。長時間落ちないリップなところが人気です。
リップカラーが綺麗な「ラデュレ・スティックルージュ」

指原莉乃愛用コスメカラーは2番、3番、5番の3本になります。絶妙なカラー違いが可愛らしい3本コスメになっています。なめらかに塗ることが出来てムラなくすっとリップメイクを仕上げることができるので人気が高いです。高級感のあるコスメデザインも人気が高いです。
保湿力が高い愛用コスメ「CLARINS・リップオイル」

指原莉乃は、保湿力をプラスすることができる「ハニー」飴玉のようなうるうる唇に仕上げてくれる「キャンディー」が愛用カラーになります。リップ自体がトリートメント成分が入っているオイルタイプの美容液なので乾燥する唇もしっかり保湿してくれるタイプです。
真似して購入する女子が急増!「エチュードハウス・ソーダティントPK003」

ソーダカラーが綺麗な「エチュードハウス」から販売されているティントリップになります。指原莉乃のメイク方法は、薄めのカラーのティントを塗った上から重ねるように塗っていくのが指原莉乃おすすめの方法です。真似して塗ると指原莉乃リップメイクができます。ウォータージェルティントPK002」をベースに使っているそうです。
どんどん活躍している指原莉乃の今後に期待!

バラエティ番組に出るたびに可愛くなった!と話題になっている指原莉乃。25歳ということもあり、10代の頃より大人っぽさが増してきていて大人可愛い女性に変わってきています。今後の指原莉乃としての活躍にも期待したいです。メイク方法も綺麗に見せる方法になっていて、普段にも取り入れやすいので是非真似してみてください。
他のアイドル・女優などのメイク方法に興味がある方はこちら!
記事へのコメント
気軽にコメントしよう!
※コメントは承認後に公開されます。