大原櫻子の父親の林田尚親はナレーター!行列や世界仰天ニュースを担当

映画『カノジョは噓を愛しすぎてる』で華々しい女優デビューを果たし、現在歌手としても人気の大原櫻子の父が、ナレーターの林田尚親であることが話題になっています。行列のできる法律相談所や世界仰天ニュースなど人気バラエティ番組でおなじみの林田尚親とは、一体どのような人物なのでしょう。娘の大原櫻子と父は仲がいいのでしょうか。今まで何気なく聞いていたナレーションが楽しくなってしまう林田直樹について調べてみました。

目次

  1. 大原櫻子の父は有名なナレーターだった!
  2. 父譲りの美声を持つ大原櫻子のプロフィール
  3. 父は人気ナレーターの林田尚親
  4. 大原櫻子の父・林田尚親プロフィール
  5. 世界仰天ニュースといえば大原櫻子の父・林田尚親
  6. 世界仰天ニュースのナレーションを聴いてみよう!
  7. 大原櫻子は『行列』で父と共演していた!
  8. ナイナイ岡村も驚いた!大原櫻子の父は共演者
  9. ときに涙を誘う大原櫻子の父・林田尚親のナレーション
  10. 大原櫻子の父のイケメンボイスが聴ける番組をご紹介!
  11. 舞台やミュージカルでも活躍!大原櫻子の父・林田尚親
  12. 林田尚親のようなナレーターになるには
  13. 父から学ぶ!大原櫻子の発声方法
  14. 歌唱力は母譲り!?番組で語られた大原櫻子の家族とは
  15. まとめ:父に続いて大原櫻子がナレーターになる可能性も!?

大原櫻子の父は有名なナレーターだった!

ゲームアプリ・白猫プロジェクトのCMソング『大好き』でおなじみ、キュートな歌声の大原櫻子の父が有名なナレーターだという事実がネットで話題になっています。大原櫻子は女優としても歌手としても非常に人気のある女性ですが、こんな魅力的な女性の父がどのような人物なのか気になります。

そしてそんな大物ナレーターの父を持ちながらも、その事実を隠してデビューした大原櫻子の根性にも脱帽してしまいますね!親の七光りに頼らず自分の力で人気歌手として上り詰めた大原櫻子と、その父親についてまとめました。

父譲りの美声を持つ大原櫻子のプロフィール

大原櫻子は1996年1月10日生まれ、東京出身の22歳です。現在歌手としてのイメージが強い大原櫻子ですが、デビューしたきっかけは、2013年公開の映画『カノジョは嘘を愛しすぎてる』のヒロイン役に抜擢されたことでした。

劇中でも歌手を目指すヒロインという設定だったため、オーディションでは歌唱力の審査もありましたが難なく通過。見事に5000人の中からヒロインに抜擢され、女優デビューと同時に歌手デビューも果たしたのです。

特技はダンスやピアノ、歌のほかにも水泳やモノマネが好きだと言う多才な大原櫻子は、実はお酒が大好きです。20歳になったと同時に飲み始め、今では日本酒やワインなどどんな強いお酒でも飲めるのだとか。朗らかで柔らかい笑顔からは想像できませんが、実は酒豪だというギャップがファンには魅力的なのでしょう。

大原櫻子の可愛い画像145枚!すっぴんや眼鏡姿など高画質や壁紙画像まとめ | Luupy[ルーピー]

父は人気ナレーターの林田尚親

こんなに魅力的な大原櫻子を娘に持つ父はどんな人だろうと気になりますね。大原櫻子の父は、多くの人気番組でナレーションを務めるナレーターの林田尚親(はやしだなおちか)なのです!しかし、人気番組と言ってもナレーターは声の出演だけであり、画面の隅っこに小さく名前が出るだけなのでいちいち確認する人も少なく、ピンと来ないかも知れません。林田尚親の出演している番組は後ほどご紹介します。

有名人の父の存在を隠してデビューした大原櫻子

自分の実力を試したかった大原櫻子は、父が有名人であることを隠してオーディションに挑みました。しかし映画の出演が決まってからは、特に隠すつもりもなく一部の人はその事実を知っていたそうです。それでも公にならなかったのは、大原櫻子の認知度がまだあまり高くなかったからでしょう。

映画公開後、大原櫻子は少しずつドラマの出演が増えたり、CDがオリコンチャートにランクインされるようになり注目が高まってきました。そしてバラエティ番組やラジオで父の存在を明かすようになり、大原櫻子の父は林田尚親であるという話題が一気に広まったのです。

大原櫻子の父・林田尚親プロフィール

林田尚親は1962年8月31日生まれの56歳です。最も知られている肩書はナレーターですが、俳優として舞台でも活躍しています。若い頃は劇団に所属して舞台俳優をしていました。現在ではナレーターをする傍ら、自ら舞台の構成や演出などにも携わり舞台作りをしています。かつては音楽の名門桐朋学園大学の非常勤講師を務めたこともあります。

他にも声優として、名探偵コナンの中の登場人物の役をしたり、アニメーション映画に声の出演をしています。ほとんどが声だけの出演ということで、娘の知名度が上がった今も多くの二世タレントのように実際に番組で共演することはあまりないようですが、きっと娘の活躍を喜んでいるでしょう!

世界仰天ニュースといえば大原櫻子の父・林田尚親

中居正広と笑福亭鶴瓶が司会をするバラエティ番組『ザ!世界仰天ニュース』でナレーションを務めるのが、大原櫻子の父・林田尚親です。世界仰天ニュースは2001年から約17年間続いている長寿番組なので、誰でも一度は観たことがあるのではないでしょうか。少し鼻にかかったような、穏やかで甘いイケメンボイスが林田尚親のナレーションです。

「世界仰天ニュースのナレーターが自分の父である」と公表したのは、大原櫻子が世界仰天ニュースにゲスト出演したときの放送でした。大原櫻子が、父親がナレーターを務めているので世界仰天ニュースの観覧に来られたことを話すと「お父さんのコネで入ってきた?」と中居正広に見事にツッコミを入れられていました。

世界仰天ニュースのナレーションを聴いてみよう!

林田尚親の声にいまいちピンとこない人は上の映像を観てみてください。きっと「この声知ってる!」と、どこかで聞いた記憶を思い出すでしょう。普段、何気なく聞いているナレーションですが、よく聞いてみるとやはり一人一人個性や特徴があるものです。特に、林田尚親のように人気ナレーターであれば「この声、どこかで聞いたな」と思うことはよくありますね。

ちなみに世界仰天ニュースにはもう一人、槇大輔というナレーターがおり、上の映像は槇大輔のナレーションです。槇大輔はナレーター界ではかなりの大物なのですが、林田尚親の落ち着いたナレーションも負けてはいません。どちらも似ているようで微妙に違います。世界仰天ニュースを見るときは目を閉じて2人の声を聞き分けてみるのも面白いですね。

大原櫻子は『行列』で父と共演していた!

林田尚親がナレーターとして出演する代表的な番組のひとつが、日本テレビの人気バラエティ『行列』こと『行列のできる法律相談所』です。『行列』は初代司会者・島田紳助の引退が原因で、一度は打ち切りの話もありましたが、人気芸人の東野幸治や宮迫博之などを週替わりで司会をすることにより、人気が衰えないまま現在に至ります。

そして、その人気番組『行列』でなんと大原櫻子と父・林田尚親は共演を果たしていたのです。『行列』の番組内で娘の紹介VTRを読む父・林田尚親の声は、どこか熱が入っているようにも感じます。また自分の活躍をこのような形で見てもらえて、大原櫻子も喜んでいたのではないでしょうか!

ナイナイ岡村も驚いた!大原櫻子の父は共演者

行列や世界仰天ニュースに並ぶ人気の高いバラエティ番組がぐるナイこと『ぐるぐるナインティナイン』です。大原櫻子の父・林田尚親は、ぐるナイの中の『ゴチになります』のコーナーも担当しているのです。『ゴチ』のナレーションと言えば、ちょっとテンション高めの絶叫でおなじみの「大誤算~!!」が有名ですね。

ナインティナインの岡村隆史が、大原櫻子の父がゴチのナレーターであることを知ったのは、岡村がパーソナリティを務めるラジオ番組に送られてきたリスナーからのハガキでした。ハガキには「大原櫻子がおしゃれイズムで、自分の父親がゴチのナレーターだと言っていた」という内容が書かれており、これを読んだ岡村は軽く衝撃を受けていたようです。

番組で共演し何度も林田尚親に会っているという岡村は、大原櫻子が娘であることは知らなかったようです。岡村は大原櫻子とは会ったことがないと言っていましたが「声がいいのは家系なのかなぁ」と、評価していました。他にも、大原櫻子の父と知らずに共演している芸能人がたくさんいそうですね。

ときに涙を誘う大原櫻子の父・林田尚親のナレーション

大原櫻子の父・林田尚親は『人生が変わる1分間の深イイ話』でも非常に魅力的なナレーションをしていました。深イイ話の番組内ではゆっくりと語りかけるような口調で、行列のできる法律相談所やゴチのような明るいナレーションとは違い、穏やかで感動の涙を誘うものでもありました。

世界仰天ニュースという一つの番組の中でも再現VTRの内容によって、人を楽しい気持ちにさせるような口調と、感動させるようなナレーションを見事に使い分けているのはさすがプロの成せるわざですね。ナレーターとは、顔が見えないのに声だけで感情を伝えることができるとても奥が深い仕事なのです。

大原櫻子の父のイケメンボイスが聴ける番組をご紹介!

大原櫻子の父・林田尚親のイケメンボイスが聴ける番組は、行列のできる法律相談所や世界仰天ニュース以外にもあります。日本テレビ『24時間テレビ』やテレビ朝日『報道ステーション』に出演しているのでチェックしてみましょう。残念ながら終了してしまった番組には『世界ふしぎ発見!』や『ほこ×たて』などがあるので、気になる方は過去の映像も検索してみましょう。

さらに、林田尚親はCMのナレーションでも多数出演しているとのことです。しかし残念ながら、あまりの数の多さに出演作品の詳細を調べることはできませんでした。噂によるとACジャパンCMの最後「ACジャパンはこの活動を支援しています」という声は林田尚親のナレーションだそうです。

舞台やミュージカルでも活躍!大原櫻子の父・林田尚親

ナレーターとして有名な大原櫻子の父・林田尚親は、現在、舞台やミュージカルでも活躍しています。舞台上で響き渡る声は、テレビのナレーションとはまた違った魅力があります。そして昨年、娘の大原櫻子も『リトル・ヴォイス』で念願のミュージカル初主演を果たしました。

大原櫻子は幼少の頃から『アニー』や『ミスサイゴン』などのミュージカルに憧れて育ってきました。ダンスや歌を習っていたのも、いつかは自分も夢の舞台に立ちたいと願っていたからなのでしょう。女優になったのは自分の意思であると言いながらも、知らず知らずのうちに父の影響を受けていたのではないでしょうか。

林田尚親のようなナレーターになるには

大原櫻子の父のように、多くの人に顔が知られていなくてもここまで有名になると『行列』や『ゴチ』に出演できるのだと知り、ナレーターに興味を持った方もいるかも知れません。ここではナレーターになるにはどのようにすればよいのかをご紹介します!

ナレーターとは特に資格が必要な職業ではありませんが、専門学校や放送系の学部がある大学などで学び、スキルを身に付けることを必要とします。最近では通信講座などでも学べますが、独学で習得するのは難しいとされており、学校に通い指導を受けるのがベストな方法です。

あとは自分の力をひたすら信じ、事務所のオーディションを受けたり、面接を受けてナレーターの必要な制作会社やイベント会社に就職します。ナレーターと言ってもイベントの司会やDVDのナレーションなど仕事は幅広く、林田尚親のようにテレビで活躍できる人はほんの一握りです。しかし声で人に感動を与えられる素晴らしい仕事なので、興味がある人は目指してみるのもいいでしょう!

父から学ぶ!大原櫻子の発声方法

『おしゃれイズム』というトーク番組に大原櫻子が出演した際に、父から伝授したという発声練習法を紹介していました。その発声練習法というのが『トゥワングボイス』と呼ばれ、言葉を発するときに少し鼻にかけて発声するというものです。

この『トゥワングボイス』の発声練習をすることによって、喉を傷めずに声を出せるようになるそうです。可愛い娘のことを思う父からのアドバイスなのでしょう。大原櫻子の歌唱力が高いのは、父・林田尚親からのアドバイスのおかげだったのですね。父からのアドバイスを忠実に守っているのは父娘が仲のよい証拠なのでしょう。

歌唱力は母譲り!?番組で語られた大原櫻子の家族とは

大原櫻子の父はナレーターの林田尚親でしたが、母親ももしかして有名人では?他に兄弟姉妹はいるの?とネットで疑問の声が挙がっているので、大原櫻子の家族について調査してみました。

歌が上手いお母さん

ナレーターの父を持つということで、大原櫻子の歌唱力の高さは父のアドバイスのおかげだと思っている人がほとんどですが、実はそればかりではないようです。どうやら、大原櫻子の母は非常に歌が上手い人で、その遺伝子を受け継いでいるからではないかとも言われています。

大原櫻子の母は一般の方なので情報などはほとんどありませんでしたが、大原櫻子いわく「歌が上手く、カラオケで100点を出したことがある人」らしいのです。十八番は『アタック№1』だとか。この曲のセリフの部分に感情を込める母を「スゴイ!」と尊敬しているらしいです。大原櫻子と母の関係の良さがわかるエピソードですね!

しっかり者のお姉さん

さらに大原櫻子には3歳年上の林田こずえさんという名前のお姉さんがいます。出版社で働くかたわら、作家を目指し頑張っているのだとか。姉の林田こずえさんは、大原櫻子2枚目のアルバムに収録されたショートムービー『サイン』の脚本を手掛けています。もしかするとこずえさんも父の影響を受けているのかもしれませんね。こずえさんが有名になれば、親子3人での共演も夢ではありません!

まとめ:父に続いて大原櫻子がナレーターになる可能性も!?

大原櫻子とその父・林田尚親についてまとめてきました。大原櫻子がテレビで公表してから、なんとなく番組のナレーターが気になり、意識的にテレビのナレーションを聞くようになった人もいるかも知れませんね!顔が映らなくても、ナレーションは視聴者を惹きつける重要な役割を担っているのです。

透き通るような声がとっても魅力的な大原櫻子が、父・林田尚親に続き番組のナレーターになる日もそう遠くはないかも知れません。しかし、なんといっても今はキュートな笑顔が魅力の大原櫻子。今はナレーションだけとは言わず、もっとたくさんテレビに出て活躍し、可愛い顔と素敵な歌声を聞かせて欲しいですね!

関連するまとめ

記事へのコメント

気軽にコメントしよう!

※コメントは承認後に公開されます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ